日々の子どもたちの様子を、写真を中心に紹介します。

令和6年度学校の様子 >> 記事詳細

2024/07/09

7月9日 手洗いで洗濯(6年生)

| by manager
 6年生が家庭科の時間に手洗いで洗濯を行いました。

 ↑洗剤を水に溶いて、潜在液を作ります。その液をかけながら洗濯板でタオルやハンカチを洗います。単純な作業ですが、なかなか力が必要です。


 ↑洗い終わったら一度絞って、その後は流水ですすぎ洗いをします。しっかりと洗剤を洗い流そうね。


 ↑すすぎ終わったら、しっかりと絞ります。厚手のタオルを洗った子は、2人がかりでねじり絞りをしていました。


 ↑絞り終わった子から、洗濯物を干していきます。中には乾いたときにタオルが固くならないように、干す前に大きくパンパンとタオルを振ってから干している子もいました。家でもやっているのかな。
15:32