今日は2024年の仕事納め。
学校は1月6日まで閉校です。
冬休み直前の日曜日には、上教育集会所で習字教室のお楽しみ会がありました。
異学年で仲良くゲームを楽しんでいました。


終業式を終えた23日の午後には、地域の方が、網を突き破って伸びている木の枝を伐採してくださいました。

すっきりと、新年を迎えられます。
ありがとうございました。
また、今日は、津市社会福祉協議会久居支部主催の子ども学習会「まなびば」が開催されていました。
申し込みをした子どもたちを教えてくれるのは大学生。
榊原小から参加した3人も、黙々と、自分の課題に取り組んでいました。


子どもたちは地域のたくさんの方に見守られ、学習の場を提供していただき、1年1年成長しています。
来年は、榊原小学校150周年を迎えます。
皆様、よいお年をお迎えください。