〒514-1251        TEL:059-252-0011
   津市榊原町5848  FAX:059-252-2491

 

★子どもたちの様子等-日誌-

子どもたちの様子等 >> 記事詳細

2024/11/01

葉っぱのパワーを調べよう 11月1日(金)

| by manager
ゼロカーボンスクール・プロジェクトの一環で、5・6年生は、名古屋産業大学の長谷川先生に出前授業をしていただきました。
地球温暖化と二酸化炭素が関係していること、植物の光合成で、二酸化炭素を減らせることを説明していただいてから実験です。

長谷川先生は、微妙な光の強さも測れる機器や、二酸化炭素の量が測れる計測器を持ってきてくれました。


3班に分かれ、違う種類の樹木の枝をとってきます。


ケースに入れて、明るい窓際においたものと、机の上に置いたものと、二酸化炭素の量を5分ごとに計測します。




明るい窓際においた方は、3班とも、二酸化炭素の量がどんどん減っていきました。
一方、机の上に置いた方は、2班だけは二酸化炭素の量がほぼ変わらず、1・3班は増えていました。


2班のとってきた「イロハカエデ」は、光が弱いところでもところでも光合成をしていて、呼吸の量と同じくらいだったからCO₂の増減はなかったのです。
ところが、1班の「モチノキ」や、3班の「クスノキ」は、光が弱いところでは光合成する力が弱く、呼吸によってCO₂を出す方が多くなったのでした。

CO₂を減らし、温暖化を解決するために、森林を残したり増やしたりすることが大事なんですね。
そして、樹木によって、成長するのに適した環境が違うこと、環境によってすみ分けていることもわかりました。

まだ、光合成を学習していなかった5年生も、今日の学習で、植物の働きがわかったようです。
13:11

カウンタ

COUNTER199800

お知らせ

11月21日現在
  ・「学校だより」は
     令和6年度第17号をアップしました。
                  
  ・「子どもたちの様子等」は
    随時更新中です。

  ・「年間行事予定」には
    令和6年度年間行事予定を掲載しています。
    行事予定は変更になることがありますので、
    ご注意ください。
     
 
・「学校紹介」には
     県教委からの文書・創立記念日・学校要覧を
     掲載します。

 ・「緊急時の登下校について」には
  「災害時の対応」今年度版(R6)があります。