校庭の金木犀がとってもいい香りです。
今日は5・6年生に、スクールカウンセラーの小西先生が「自分の強みを見つける」ワークをしてくださいました。
『24の強みリスト』から、自分に当てはまると思うものを3つ選び、エピソードを紹介します。

みんな真剣です。

自分のことをよくわかっているなあと感心したり、意外な一面を知ったり。
自分の強みをこれからの生活に生かすことも考えました。

「学校という場面で、チームワークの強みを生かし、5年生でチームワークを作って、来年いろいろできるようにする。」
「みんながまとまらず、みんなの行動がバラバラになってしまうときに、リーダーシップの強みを生かし、役割分担をしてまとまるようにする。」
「学校生活で、広い心・ゆるす心という強みを生かし、何でも許すのではなく、相手のことをよく理解し、その子に応じたゆるす心を持っていきたい。」
また子どもたちの心の成長を感じた時間でした。