〒514-1251        TEL:059-252-0011
   津市榊原町5848  FAX:059-252-2491

 

★子どもたちの様子等-日誌-

子どもたちの様子等 >> 記事詳細

2025/06/30new

食教育の授業 6月30日(月)

| by manager
3・4年生で、食教育の授業が ありました。
本日も、みさとの丘学園より 松岡先生が来てくださいました。
今回のテーマは、「食事のマナーについて 考えよう」です。



配膳された給食の写真を見て、
「あれ!お箸が縦向きにおいてある」
「ごはんのよそい方が、偏ってる」
「牛乳を手前に置いたら、こぼれそう!」
気になることが いっぱい出ました。



「どんな食事の仕方がいいのかな?」
ふだん食べている給食のときの様子を思い出しました。
「しゃべりながら、食べてるよなぁ」
「つばが飛ぶかも!」
「口の中の食べ物がなくなってから、話すわ」
「トイレの話とか、いやな気持ちになる話って、していないかな?」
「私は、虫の話をされるといやだなぁ」
「そうだったね」
相手の気持ちを考えながら、食べることって大事ですね。





おなかと背中に げんこつが入るくらい あけるといいね。



実際に試して、いい姿勢で食べることも学びました。
12:43

カウンタ

COUNTER251724

お知らせ

6月19日現在
  ・「学校だより」は
     令和7年度 第8号をアップしました。
                  
  ・「子どもたちの様子等」は
    随時更新中です。

  ・「年間行事予定」には
    令和7年度年間行事予定を掲載しています。
    行事予定は変更になることがありますので、
    ご注意ください。
     
 
・「学校紹介」には
     県教委からの文書・創立記念日・学校要覧を
     掲載します。

 ・「緊急時の登下校について」には
  「災害時の対応」今年度版(R6)があります。