第2回学校運営協議会がありました。
5限目の後期児童会任命式と児童集会を参観していただき、そのあと会議です。

4月に行った学力調査の結果等について、学校だよりやスライドをもとに運営協議会委員のみなさんに説明しました。
プールや運動会、修学旅行、日々の授業など教育活動のことや、老朽化している施設のこと、来年度の150周年記念に向けてのこと、多岐にわたり、とてもあたたかく建設的な意見が出されます。

「子どもたちを地域で育てる」
「困ったことがあったら地域に相談して」
心強い学校の味方のみなさんです。