6月3日(木)津市環境事業課の方に来ていただき、ごみ処理についての学習をしました。私たちが普段何気なく出しているごみの行方や分別の大切さについて学習することができました。またゴミ収集車(パッカー車)にも来てもらい、子どもたちは近くで見ることができてとてもうれしそうでした。そして、私たちが学校で取り組んでいる「くるりんペーパー」の活動で、もっとたくさんの人に協力してもらおうとiPadで資料を作成したり、ポスター作りをしたりして学校のみんなに呼びかけようと思います。
地域の皆さん、保護者の方もお家に余っている「お菓子の箱」や「ティッシュペーパーの箱」など、「くるりんペーパー」に出せるものがあれば学校にぜひ持ってきてください。


