◆かけはしルーム(1年生)授業をする前、かけはしルームで自分で選んだ活動をしています。
お絵描きをしたり折り紙をおったり・・・。
「『おめでとう』ってどうやって書くの?」と聞いて書いてみたり、折り紙で作った紙飛行機を友達と飛ばしてみたりして過ごしていました。
活動を次々と変えながら、いろいろな子と関わる姿もありました。


◆生活科(2年生)春見つけをしています。
桜やチューリップ、たんぽぽなどの花やだんごむしなどの生き物を見つけて、観察カードに書き込んでいました。
「見て~」と、描いた絵や文を見せてくれました。



◆みえスタディチェック(4年生)4月17日に、4・5年生が「みえスタディチェック」をします。
今日は、過去問をしました。
問題文も多いため、少しとまどいもあったかな?


◆社会(5年生)6大陸、3大洋を覚えました。
地球儀や世界地図でも場所を確認します。


◆聴覚検査


◆