◆算数(1年生)3つの数のたしざん、ひきざんの学習です。
今日は、まとめのテストをしていました。
「6-3+4」は、ひだりから順に計算します。時々指を使いながら、一生懸命考えていました。


◆算数(2年生)三角形と四角形のかたちの特徴をみつけます。
まず、なかまわけをしました。
どうやってわけたのか、理由を発表しています。



◆国際教育(3年生)イスラムについて、学習しました。
あいさつも言えるようになったかな?
文化や考え方のちがいを認め合うことが大切ですね。



◆家庭科(5年生)調理実習の計画をしていました。
みそしるを作ります。具材は、何でしょう?
手順や分担も決めて、あとは、楽しみな実習ですね。



◆