学校だより

学校の様子 >> 記事詳細

2023/02/28

白塚獅子舞の見学

| by 津市立白塚小学校長
白塚獅子舞保存会の方に来ていただき、白塚獅子舞を見学させていただきました。

白塚の獅子舞は、毎年3月の初午の日を最終日とした3日間に行われます。
八雲神社を出発し、西町地区を中心に約300軒にて舞を行っているそうです。
舞いは2人立ちの獅子舞で、これに口取りが付き、太鼓と笛にて楽曲を演奏します。
演目は門舞や扇の舞など11種類あるそうです。

昔から地域に伝わる伝統ある行事ですが、コロナの影響もあって、見たことがないという児童もいます。
今回の見学は、5・6年生は体育館で、1~4年生は教室からZOOMで見学することとしました。








太鼓や笛の音に合わせて獅子や天狗の迫力ある動きが見れて、子どもたちも楽しんでいるようでした。
これからも、こういった地域の行事に親しんでいく機会を大切にしていきたいと思います。
15:26