このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
カウンタ
閲覧回数
メニュー
トップページ
学校だより
校内研究
年間行事予定表
学校の様子
学校沿革史
学校感染症(出席停止)
いじめ防止基本方針
給食もりもり
地震・津波・警報に関するお知らせ
メニュー
学校だより
学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/05/28
運動会
| by
津市立白塚小学校長
今日は、いよいよ運動会。
朝からとってもいい天気でした。
今年の運動会は開閉会式は全校で実施しましたが、その他の競技や演技は1・2年、3・4年、5・6年に分けて実施しました。
今日の運動会の様子を紹介します。
<開会式>
開式のことば、校長あいさつの後、児童会会長のあいさつと選手宣誓がありました。
<1・2年生の部>
ラジオ体操の後、「50m走」と「きょうもサチアレ」を行いました。
<3・4年生の部>
ラジオ体操の後、「80m走」と「白塚ハリケーン」「白塚ソーラン2022」を行いました。
<5・6年生の部>
ラジオ体操の後、「100m走」と「リレー~つなごう心のバトン~」「AAA~サイコーの仲間とともに~」を行いました。
<閉会式>
参加賞授与、校長あいさつの後、児童会副会長のあいさつがありました。
これで運動会は終了になりました。
この後、子どもたちは教室でお弁当を食べて、5限目の授業を行ってから下校しました。
<1年B組のお昼の様子です。>
午後、6年生は運動会の片づけの手伝いをしてくれました。
6年生の皆さん、ご苦労様でした。
13:43
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project