今日、栗真小学校で一身田中学校区4校のなかよし学級の子ども達が集まって、交歓学習会が行われました。
白塚小学校からは5・6年生の7人が参加しました。
参加した全員で説明を聞いた後、学校別にあいさつをしました。


はじめに準備体操をした後、今日は、みんなで「3B体操」をしました。

「3B体操」は「ボール、ベル、ベルター」を使った運動のことです。
初めに、ボールを使った運動をしました。



次はベルを使った運動に挑戦しました。



最後はベルター使った運動をしました。



約1時間の活動でしたが、子どもたちは楽しそうに体を動かしていました。
終わってから、全員での振り返りでも、楽しく活動できたという感想がたくさん出されていました。
