6年生が地域の青年団の方と一緒に作った「やぶ」を職員室前に展示しています。
今日は、たくさんの子が見に来ていました。
大きな「やぶ」に驚いている子どもたちです。
学校にいっらっしゃったお客様にもい見ていただきました。
毎日、給食を作ってくれる調理員さんへのメッセージを入れる箱があります。
何人かの子どもたちが、「おいしいきゅうしょくを作ってくれてありがとう」など、メッセージを書いて、ポストに入れていました。
きっと、よろこばれると思います。
「ありがとう」という感謝の気持ち、大切ですね。
◆算数(5年生)練習問題に取り組んでいました。
課題取り組めた子が、少し困っていることがありそうな様子の子に声をかけている姿がありました。
みんなで、みんなができるようになること。
そのために、どこができなくて、どうすればよいのか言えたり聴いたりすることが大事です。