◆食教育(3年生)
おはしの正しい使い方を学びました。
また、食事におけるお箸の使い方のマナーも栄養の先生から教えてもらいました。
おはしの持ち方を練習したあと、大豆をつかんでみました。
すべりやすい大豆ですが、上手につかめる子もいました。
◆体育(4年生)マット運動をしています。
開脚前転、開脚後転、側転など、自分で課題を設定して練習しています。
◆音楽(4年生)「ラ・クンパルシータ」という曲の合奏の練習をしていました。
ピアノ、鍵盤ハーモニカ、リコーダー、木琴で演奏します。
教え合う姿もありました。
◆