6月18日(水)
【フランクドッグ 豆乳コーンスープ 牛乳】

豆乳は、ゆでた大豆をしぼって作ります。大豆に含まれるたんぱく質やカルシウム、鉄分などの栄養素を効率よくとることができます。
6月19日(木)
【肉みそうどん 茎わかめのサラダ 麦飯 牛乳】

茎わかめは、わかめの中心にある茎の部分です。コリコリとした食感が特徴で、かみかみ食材です。1口30回を目標に食べるといいそうです。
6月20日(金)
【あじの竜田揚げ 小松菜の梅おかかあえ あおさのすまし汁 麦飯 牛乳】

梅は、6月ごろに旬を迎えます。梅干しやシロップ漬けなど、いろいろな保存食に加工されます。今回のおかか和えには、ねり梅を使っています。
6月23日(月)
【ビビンバ トックスープ 牛乳】
トックは、韓国の食品です。トックは汁物のおもち、トッポギは炒めたおもちという意味があります。
6月24日(火)
【さわらのしょうが和え しそ和え ひじきとじゃがいもの炒め煮 麦飯 牛乳】

ひじきは三重県産です。リアス式海岸の環境で、太平洋の荒波にもまれたひじきは、身が詰まって風味がよいのが特徴です。