1年生の子供たちの学びあう場面がありました
一年生の子供たちが「学びあう」ってできるのだろうかと思ってし
まいますが、できるんです。
というか、一年生の子供たちはすでに幼稚園や保育園などで学びあ
いをすでに経験しているのです。
今日の授業では、「わからないことは近くの子に聞いてごらん。」
「立ち歩いても大丈夫だよ」という先生の声掛けのもと、子供たちは
自分の考えを一生懸命伝えたり、困っている子のところに教えようと
していました。
このように学びあったりすることは、一人一人の学びの時間の確保
にもなりますし、座って聞くことが中心の授業が苦手な子供にも集中
力の持続が図られます。
