サイト内検索画面へ移動します 検索
学習支援サイト「津市 e-Learning ポータル」 https://school.edu.mie-u.ac.jp/moodle
 

日誌

令和6年度
12
2024/05/07new

子どもたちが学びあう

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小
 1年生の子供たちの学びあう場面がありました
 一年生の子供たちが「学びあう」ってできるのだろうかと思ってし
まいますが、できるんです。
 というか、一年生の子供たちはすでに幼稚園や保育園などで学びあ
いをすでに経験しているのです。
 今日の授業では、「わからないことは近くの子に聞いてごらん。」
「立ち歩いても大丈夫だよ」という先生の声掛けのもと、子供たちは
自分の考えを一生懸命伝えたり、困っている子のところに教えようと
していました。
 このように学びあったりすることは、一人一人の学びの時間の確保
にもなりますし、座って聞くことが中心の授業が苦手な子供にも集中
力の持続が図られます。

15:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/02

図書館団体貸し出し

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小
図書館スクールサポーターの方々が、市の図書館から団体貸し出しの機会
をつかってたくさんの本を運んでいただきました。
新しい本が入ると読書の意欲も高まりますし、何より手に取りたいという
気持ちになります。
子どもたちにとって新しい本との出会いが増えると思います。サポーター
の皆さんありがとうございました。

17:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/02

子どもたちが学びあう

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小
これから子どもたちに必要な力の一つとして「学びに向かう力。
人間性」があります。学んだことを人生や社会に生かそうとする力
です。
 その力をはぐくむためには、仲間の考えを知ったり、自分の考えを
伝えたりする活動が重要です。教室ではこのようなグループやペアな
どで話し合う学習が行われています。



このとき、子どもたちは、「信頼できる人」という非常に難しい話題
について話し合っていました。一つの答えなんてない話題に、粘り強
く自分の考えを伝えようとする子、その思いをしっかりと聞き取ろう
とする子どうしたらいいんだと半ばあきらめかけながらも友達の意見
を最後まで耳を傾けている子など、子どもたちがたくさん学んでいる
姿を見ることができました。
10:07 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/01

タブレットの活用

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小
 子どもたちが使用するタブレットの活用場面は本当に様々です。
草花を題材にした描画に活用する場合、天候に左右されず、自分
ペースで拡大しながら、じっくり観察して描くことができるのが
大きなメリットです。
 しかし、中には、タブレットを使用せず、自分が見てきたこと
を表している子もいます。これは、子どもたちが自分の学び方を
自分で選択している良好な姿です。

16:23 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/26

春の遠足②

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小

12:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/26

春の遠足①

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小
今日は遠足です。
昨日から、遠足当日の天気を気にしてた子
今朝、挨拶するやいなや「遠足楽しみ」と気持ちを伝えてくれる子
お天気に恵まれ、子どもたちはワクワクした気持ちでペア学年ごとに
目的地に出発しました。





09:31 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/19

みえスタディ・チェック 全国学調

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小








今日は、4,5年生でみエスタディーチェックが、6年生で全国学力学習
状況調査が行われました。
記述のテストとともに、コンピュータを使ったCBTと言われる方法の
テストも行われました。
子どもたちは時間いっぱいしっかりと取り組んでいました。
00:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/18

全国学調、みえスタの実施

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小
4月18日に全国学調、みえスタが行われました。
※小学6年生及び、中学3年生を対象とした全国学力学習状況調査(全国学調)
※小学4,5年生及び中学1,2年生を対象としたみえスタディ・チェック(みえスタ)

 本年度の全国学調では、国語、算数の教科に関する調査と生活習慣や学習環境等に関する調査が行われました。
 みえスタディ・チェックでは国語、算数、理科(4年生を除く)の教科に関する調査と学習や生活用に関する調査が行われました。みえスタは、1月から2月の間に5年生対象に2回目が行われます。
 子どもたちは、CBT(コンピューター ベースド テスティング)と言われるタブレット端末を使ったテストにも取り組んでいました。これらのテストは結果だけに一喜一憂するのではなく、子どもたちの状況に応じた教育に活用していきます。




12:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/17

六年生と一年生

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小
 
朝休み、六年生が一年生と一緒に遊んでくれています。
教室に戻る前に、必ず手洗いを一緒にします。
5年後、黄色い帽子をかぶっている二人が、左の位置に立っていること
を想像すると、楽しみで仕方ないです。
こういう経験が、養正小の伝統として受け継がれていくんでしょうね。
13:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/17

心電図検診

Tweet ThisSend to Facebook | by 養正小

年度初め、身体測定や視力測定など、子どもたちの健康状態を診ていただく
機会があります。今日は1・2年生の心電図検査が行われました。
子どもたちは、どこかしかほっとした表情で部屋から出てきていました。
検査をしてくださった看護師さんからは、子どもたちが検査に協力してくれて
助かりましたとのお言葉をいただきました。
13:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12