学校の様子

学校の様子 >> 記事詳細

2022/07/20

1学期が終わりました

| by 校長
今日は1学期の終業式。長かったようで、あっという間の3か月が終わりました。新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、体育館に集まっての式ではなく、ZOOMによる中継を各クラスで視聴する形での終業式となりました。新型コロナウイルス感染症は、ここにきて急拡大をしているような状況です。夏休み中も、感染対策をしっかりとしていただき、部活動等への参加については、19日付配布のプリントの内容も確認のうえご対応をお願いします。
私からは、「この夏は色んなことが試される夏」と話をさせてもらいました。
①自分と向き合えるかが試される夏。夏はいろんな誘惑が多い季節でもあります。色んなことがあったとき、自分はどう考え、どう判断するのかが試されます。
②どんな関係づくりをしてきたのかが試される夏。1学期、いろんな人と知り合えたと思います。知り合えた次にあるのは、想像すること。知り合えた仲間たちが、今何をしているのかな、と思いをはせたり、くじけそうなときに、「きっとあの子も頑張っているに違いない」と自分を奮い立たせたり。そんな仲間が作れたのかこの夏で分かります。
③他人事にしない自分が試される夏。1学期、市内で、とても痛ましく何とも言えない交通事故があり、大切な命が失われました。この事故の被害者には、何の落ち度もありませんでした。事故はどれだけ気を付けていても起こります。1人ひとりの普段の自転車の乗り方、水の事故も含めて「自分は大丈夫」という他人事意識でいないかどうかが試されます。
最後に、1つ宿題を出しました「9月には、全員学校に戻ってくること」この宿題をみんなで守れるよう、どうか皆さんのご協力をお願いします。
最後になりましたが、1学期、本当にありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。

終業式の様子

14:37