ひとみかがやき えがおあふれる 明小学校
     <学校教育目標>
      主体的に学び合い 認め合い たくましく生きる子どもの育成
 
852173来訪

学校の様子


2025/10/06

10月6日 運動会【係活動編】

| by manager
 運動会では、高学年の児童が演技種目だけでなく係活動等でも大変頑張ってくれました。

  ↑入場門に集まってきた児童を、入場できるように整列させてくれました。


  ↑徒競走のゴールテープを持つ仕事をしています。ゴールの瞬間に合わせてテープを離さなくてはいけないので、集中が必要ですね。


  ↑競技に使う道具の出し入れも高学年が行ってくれます。ダンシング玉入れに使うかごや玉を準備してくれました。


  ↑玉入れが終わった後に、勝敗の確認をする仕事もします。放送係の掛け声に合わせて、かごに入った玉を上に投げて、数の確認をしました。


  ↑徒競走の出発のスターターをします。掛け声の速さを一定にして「位置について、よーい」…


  ↑放送を担当してくれた児童もいます。聞こえやすいように、話す速さや声の大きさを考えてくれました。


  ↑得点種目が終わるたびに、得点の集計をしてくれていた係の児童もいます。素早く計算をして、自分たちの演技の準備に向かいます。
高学年の協力で、運動会がスムーズに進行できました。ありがとう。

16:15