|  |
2025/06/19 | 6月18日 現場学習(4年生) | | by manager |
---|
4年生が社会科の学習の一環として、西部クリーンセンターと津市リサイクルセンターを見学しました。
 ↑まず、西部クリーンセンターに行きました。ごみピットから大きなクレーンでごみを持ち上げ、攪拌しているところを見せてもらいました。こうしておくと、燃やすときに燃えやすいそうです。
 ↑中央制御室を見せてもらいました。たくさんの監視カメラやディスプレイの画面があることに、みんな驚いていました。
 ↑次に津市リサイクルセンターの見学をしました。こちらはパッカー者が運んでくるごみに合わせて、種類ごとのごみピットがあることぉ教えていただきました。
 ↑包装容器プラスチックの手選別作業の様子を見せてもらいました。とても大変な作業なのがよくわかりました。
 ↑学習コーナーで、環境のことや分別のことを学びました。このごみは、何ごみの日に出すのかな? 楽しく学習することができました。 |
|
|
|
|