ひとみかがやき えがおあふれる 明小学校
     <学校教育目標>
      主体的に学び合い 認め合い たくましく生きる子どもの育成
 
669787来訪

学校の様子


2025/04/11

4月11日 交通安全教室

| by manager
 今日の2限目に1~3年生が、そして3限目に4~6年生が、交通安全教室を行いました。

 ↑1~3年生は、津市交通安全プロバイダーの方から、安全な道路の歩行についてお話を聞きました。


 ↑お話を聞いた後、実際に体育館に作ったコースを一人ずつ順に歩いてみました。道路を渡るときは、右・左・右と確認して、手を挙げて渡ります。みんな、バッチリですね。


 ↑歩行の練習の後、シートベルトを着けて衝突体験をしました。時速5kmでしたが、思った以上の衝撃だったようでした。


 ↑4~6年生は、安全な自転車の乗り方についてお話を聞きました。


 ↑その後、4・5年生は歩行の練習をしました。交通ルールがしっかりと身についていますね。


 ↑6年生は自転車走行の練習をしました。交差点や、工事をしているときなど、安全確認を十分に行うことの大切さを感じてくれたようでした。


 ↑正しいシートベルトのつけ方なども教えてもらいました。事故にあわないことが一番だけど、普段からもしもに備えることの大切さはみんなに伝わったようでした。

12:31