住所:津市下弁財町津興1350 TEL:059-228-6148 FAX:059-228-6149
 

日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2022/10/16

修学旅行⑨ 名園 銀閣寺!

| by HP担当
本当の名は慈照寺ですが、親しみのある名は銀閣寺ですよね。その庭の美しさは、人々の心を魅了します。私たちは、歴史とともに、この庭をつくった人たちの生きざまと差別についての学習もしてきました。きっと深い学びにつながることと思います。
門へ向かう道にも趣深さが感じられます。



観音殿、銀色ではないのに  なぜ銀閣? 子どもたちは一生懸命調べていたので、ぜひ尋ねてあげてください。 左にあるのが向月台(こうげつだい)という斬新な砂のオブジェです。現代アートでも通じるような造形美が室町の頃から息づいているとは、驚き以外の何物でもありません。


みんな、見入っています。


庭の小高い山手の方へ進んでいきます。どこを巡ってもすばらしい眺めで、計算しつくされた英知を感じずにはいられません。


銀閣寺の庭園の全体像がよくわかります。その右奥には、次に訪れる金閣寺のある北山方面が見えます。いにしえの人も、この景色を愛でていたんだなあと思うとジーンとしてきます。子どもたちからも「すごい」「美しい」という感想が漏れ聞こえてきました。

13:53 | 投票する | 投票数(16)

育生地区の名所