4年生が社会科の学習の一環として、パッカー車(ごみ収集車)の見学を行いました。私たちの出すごみがどのように集められ、処理されていくのかを調べる学習の一部です。
市の職員の方々に来ていただき、パッカー車のしくみや工夫、そして私たちの暮らしを支える仕事についてお話を聞きました。
子どもたちは、ごみを押し込む強力な「回転板」の動きにびっくりしたり、「分別されていないごみがあると、作業がとても大変になる」という話に真剣な表情で耳を傾けていました。