自ら学び 心豊かな たくましい「かんべっ子」
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
トピックス >> 記事詳細

2023/03/16

卒業おめでとうの会

| by manager
 1年生から4年生は卒業式に参加できないので、「卒業おめでとうの会」で、お祝いの気持ちを伝えます。

 体育館で卒業生の入場を待っている時から、みんなとてもよい姿勢で、「がんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。

 司会・進行は、4年生です。

 
 拍手で卒業生の入場を迎えます。






 まずみんなで校歌を歌いました。久しぶりに、元気な歌声が体育館に響きました。

 次に、在校生から卒業生への「お礼」と「お祝い」の呼びかけがありました。きっと、たくさん練習してくれたのでしょう。はっきりとした声でテンポもよく、みんなとてもじょうずです。
 
 卒業生代表からは、お礼の言葉がありました。
「いつもみんなと過ごせて、ぼくたちも成長できたと思います。」


 3・4年生が、お祝いに「ビリーブ」を歌ってくれました。聞いていると心があたたかくなる、すてきな歌声です!







 
 「最後に、卒業生のみなさんに1・2年生からプレゼントがあります。」


 手作りのメダルを、首にかけてもらいました。



 
 卒業生が退場します。みんなで花道を作り、拍手で送ります。














 とても素敵なメダルです!




 在校生のみなさん、心のこもった会をひらいてくれて、どうもありがとう。
19:17