 |
2025/01/17 | 1月17日 裁縫の学習(5年生) | | by manager |
---|
家庭科の時間に、ミシンの使い方の学習をしました。今日は、ボビンに下糸を巻いていきました。
↑ミシン糸をミシンにセットして、糸の端をボビンの穴に通していきます。
↑糸の先を通したボビンをミシンにセットしたら、スタートボタンを押します。思ったよりも速いスピードでボビンに糸が巻かれていきました。
↑ボビンいっぱいに糸が巻けたら、ミシンを止めます。最後にミシンの横についている糸切りを使って、糸を切ったら完成です。交代しながら一人ずつボビンに糸を巻いていきました。上手に使いこなせるようになるといいね。 |
|
|