地域の活動

地域の活動
12345
2025/07/23

【夏休み教室⑥】電波教室

| by 南が丘小学校
たくさんの講師の先生に個々に指導していただきながら、FMラジオを製作しました。ハンダづけなど難しいことばかりでしたが保護者の皆さんに横で見守っていただきました。完成し、ラジオが聞こえてきたときにはとても嬉しそうな表情でした。













11:24
2025/07/23

【夏休み教室⑤】草木染教室

| by 南が丘小学校
草木染教室の様子です。


11:21
2025/07/23

【夏休み教室④】子どものアンガーマネジメント研修

| by 南が丘小学校
”アンガーマネジメント”と最近、よく言われます。子どもだけでなく大人にとっても大切な研修です。カーっなりやすい、もしくは止められないなど自分のアンガーマネジメントができなくて困っている人は少なくありません。今日は子ども版の研修でした。







11:17
2025/07/23

【夏休み教室③】書道教室

| by 南が丘小学校
クーラーの効いた部屋で子どもたちは講師の先生のアドバイスを聞き、一画一画丁寧に筆を運んでいました。






11:06
2025/07/22

【夏休み教室②】生け花教室

| by 南が丘小学校
南が丘学校協働委員会(前 南が丘学校支援委員会)では「子どもたちに夏休み中、普段できない体験をさせてあげたい」との思いから地域にお住いの講師さんを招いて、”夏休み教室”を開催しています。今日は生け花の講座をしていただき、子どもたちは緊張しながらも真剣な眼差しで講師さんの説明を聴いていました。






10:06
2025/07/22

【夏休み教室①】水引き体験教室

| by 南が丘小学校
南が丘学校協働委員会(前 南が丘学校支援委員会)では「子どもたちに夏休み中、普段できない体験をさせてあげたい」との思いから地域にお住いの講師さんを招いて、”夏休み教室”を開催しています。今日は水引き体験の講座をしていただき、子どもたちは緊張しながらも真剣な眼差しで講師さんの説明を聴いていました。







10:01
2025/07/17

【薬物乱用防止教室】

| by 南が丘小学校
津ライオンズクラブの方11名が来ていただき、薬物の怖さなどについてお話を聞かせていただきました。最後には子どもたちからたくさんの鋭い質問も出て、「調べておきますね」と答えてみえる姿も印象的でした。









18:03
2025/07/17

【民生委員・民生児童委員さんのお仕事】

| by 南が丘小学校
今日は民生委員・民生児童委員さん10名にお越しいただき、民生委員・民生児童委員さんのお仕事について教えていただきました。「年齢90歳の人もいますよ」との話や土日も問わず活動して見えることなどを聞かせていただいて子どもたちも驚いた様子でした。













17:59
2025/07/07

【家庭科支援ボランティア】6-1 6-2

| by 南が丘小学校
今日からは6年生のミシンを使った授業の支援として家庭科支援ボランティアの方に来て見守っていただきました。











18:37
2025/06/18

【家庭科支援ボランティア】5-3

| by 南が丘小学校
今日は5年3組の家庭科の授業に南が丘コミュニティ・ネットの皆さんに支援をしていただきました。











10:30
12345