日誌

学校生活 >> 記事詳細

2021/02/17

2月17日 消防士の仕事(社会3年生)

| by 南が丘小学校
「いざというときに持ち出す物は何か?」子どもたちからは、お金、懐中電灯、ラジオなど様々な生活必需品が出てきました。その中で「かさ」という意見を出した児童がいましたが、担任が「かさ」はどんな時に使えるのかをペアで考えさせていました。出てきた意見に「なるほど」と感心してしまいました。
・避難所の中で着替えのための目隠しや自分の居場所の目印など・・・

その後、校内の防火器具を探していました。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。