日誌

学校生活 >> 記事詳細

2020/08/04

8月4日 4年「夏休み ヘチマ日記」

| by 南が丘小学校職員
怒涛の日々が終わり、やっとゆっくりヘチマを観察できるようになりました!

夏によく似合う美しい花を、たくさん咲かせています!


子どもたちのように大きく成長しました!


となりのクヌギの木にも伸びて、花と実をつけています!
以前、ヘチマの苗を買ったのに、カボチャができてしまいました!笑笑笑!!!
クヌギにヘチマができるのはさすがに初めてです。



右どなりのサクラの木にも、花と実をつけています!
サクラに咲く黄色の花も、ピンクと違って、また素敵です。
「みんなちがって みんな美しい!」



ハチが忙しそうに動いて、受粉をさせてくれています。
花が少ない時は、私がハチになって受粉させていました。
黒いハチです。とても大変だったなあ。ハチさん、ありがとう!
先日、職員室に入って来たスズメバチを、危険なので
殺してしまいました。本当に、ごめんなさい。涙涙涙

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。