日誌

学校生活の様子 >> 記事詳細

2025/07/04

保幼との交流

| by 立成小学校
 野村保育園、のむら幼稚園の園児と立成小学校の一年生が、シャボ
ン玉づくりで交流会をしました。
 大人が〇〇しましょうと声をかけなくても、子どもたちは、それぞ
れの場所で様々な活動を始めていました。みんなでシャボン玉のプー
ルを作っている子たち、近くの子と「バトルしようぜ」と競い合って
いる子、一人で「うまくできやん」と悩んでいる子、一人で黙々とシ
ャボン玉を作っている子など、この個別の姿がとってもすばらしいです。
ある子に「なんでそんなに上手にできるの?」って尋ねたら、
「あんな、シャボン玉を膨らますときは、シャボン玉を見ながら息を
ゆっくり入れるんやに。」と教えてくれました。
以前であれば、今からシャボン玉をします。班で集まってシャボン玉を
作りましょうと言われて、そのようにしていた時代もありましたが、
このように、遊びを通して自己選択したり、考えたり、協働したりする
中に様々な学びが生まれていると感じました。





 
 
13:39