1・2年生は、榊原地区社会福祉協議会の皆さんと、お花の苗を植えました。
毎年、卒業式や入学式の会場を華やかにしてくれるお花です。
今年も朝早くから、社協の皆さんが準備してくださいました。

「お花がいっぱいになると、優しい気持ちになるね。」
「優しい気持ちがいっぱいになるように、お花を植えましょう。」
会長さんのお話を聞いてスタートです。

「家でおばあちゃんがやってたけど、自分で植えるのは初めて。」
「うわあ、すごい根っこ!」


「このくらい埋めていいですか?」
お話しながら作業が進みます。


あっという間に22個のプランターが、きれいなお花でいっぱいになりました。

ありがとうございます。
鹿に食べられないように、お世話します。