〒514-1251        TEL:059-252-0011
   津市榊原町5848  FAX:059-252-2491

 

★子どもたちの様子等-日誌-

子どもたちの様子等 >> 記事詳細

2025/11/13new

茶道体験(クラブ活動) 11月12日(水)

| by manager
4・5・6年生が 自分で抹茶をたて、いただく体験をし、作法について学びました。
講師は、今年も 服部 美津子さん。和装のお姿が とてもステキでした。

 初めての4年生は、終始 緊張しっぱなしです。
畳の上での歩き方・座り方・立ち方・歩くときの向きの変え方… 
一つ一つの所作を ていねいに教えていただき、確認しながら やってみました。



いただくお菓子は、遠い方から一つずつ取ります。
「お先に」「どうぞ」順番を待つ間も 緊張気味です。



抹茶の用意も 子どもたちが行います。





4年生の真剣な姿に 後ろで待つ5・6年生も いっしょに やって 確認です。





5年生は  2回目ということもあり、昨年よりも 少し余裕があったようです。









最後に6年生。やはり、お辞儀などの所作がきれいです。さすがですね。





淹れたてのお抹茶を しっとりと味わいました。





日本の文化を たっぷり堪能させていただくひとときとなりました。
12:37

カウンタ

COUNTER280480

お知らせ


10月30日現在
  ・「学校だより」は
     令和7年度 第17号をアップしました。
                  
  ・「子どもたちの様子等」は
    随時更新中です。

  ・「年間行事予定」には
    令和7年度年間行事予定を掲載しています。
    行事予定は変更になることがありますので、
    ご注意ください。
     
 
・「学校紹介」には
     県教委からの文書・創立記念日・学校要覧を
     掲載します。

 ・「緊急時の登下校について」には
  「災害時の対応」今年度版(R7)があります。