榊原公民館講座が 榊原小学校体育館 ミーティングルームで 行われました。
夏休み中ですが たくさんのさかきばらっ子が 参加していました。
今回も ソフリエみえ の皆さんに 教えていただきました。


作るものは… 万華鏡。
筒をくるくる回すと きれいな模様が キラキラ 光り輝いて 見えます。
筒に カラフルな ビーズやセロファンを入れていきます。
どれにしようか 迷ってしまいますね。




筒の周りを デコレーションしました。
千代紙やキ ラキラの色紙 マスキングテープ シールなど
材料が たくさんあって どれにしようか 迷ってしまいますね。
うわぁ、きれい!
自分のお気に入りのデコレーションが 完成しました!

最後に さかきばらっ子 集合!
みんな いい笑顔です。