このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンタ
COUNTER
保護者専用(要ログイン)
トップページ
学校紹介
学校沿革史
校歌
学校経営方針
いじめ防止基本方針
週時程表
アクセス
年間行事予定
学校だより
新町小学校の日常
今日の給食
出席停止報告書
日誌
今日の給食
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/03/18
3月18日の献立
| by
職員
今日の献立は「さわらのてりやき」「しろみそしる」「てづくりみかんゼリー」「せきはん」「ぎゅうにゅう」です。
今日は、お祝い給食です。お祝いの日には、小豆を使った赤飯を食べます。小豆の赤は、災いをさけるといわれています。
07:11
2025/03/17
3月17日の献立
| by
職員
今日の献立は「ごぼうサラダ」「カチャトーラ」「こめこいりパン」「ぎゅうにゅう」です。
カチャトーラは、イタリア語で「猟師風の」という意味です。肉やきのこ等、山でとれるものをトマトで煮こんだ料理です。
07:43
2025/03/14
3月14日の献立
| by
職員
今日の献立は「さけのしょうがやき」「だいこんとがんもどきのにもの」「いそかあえ」「むぎめし」「ぎゅうにゅう」です。
がんもどきは、つぶした豆腐ときざんだ野菜を丸めて、油で揚げたものです。材料の豆腐は、大豆からできています。
07:39
2025/03/13
3月13日の献立
| by
職員
今日の献立は「とりにくのからあげ」「ごまあえ」「さわにわん」「むぎめし」「ぎゅうにゅう」です。
沢煮椀は、千切りにした野菜や肉を使います。「沢」は「たくさんの」という意味があり、具だくさんの汁ものです。
07:27
2025/03/12
3月12日の献立
| by
職員
今日の献立は「フランクフルトドッグ」「やさいスープ」「ヨーグルト」「ぎゅうにゅう」です。
給食のパンには、三重県産小麦の「ニシノカオリ」が使われています。小麦は、体を動かすエネルギーのもとになります。
07:38
2025/03/11
3月11日の献立
| by
職員
今日の献立は「あつあげのみそいため」「やきししゃも」「キャベツのあさづけ」「むぎめし」「ぎゅうにゅう」です。
今日のししゃもは、「子持ちししゃも」とよばれる、卵の入ったメスのししゃもです。頭からしっぽまで、骨ごと食べられます。
07:40
2025/03/10
3月10日の献立
| by
職員
今日の献立は「つギョウザ」「はるさめスープ」「こくとうパン」「ぎゅうにゅう」です。
津ギョウザは、津市の給食で生まれたメニューです。15センチメートルの大きな皮で具を包んだ、揚げぎょうざです。
07:28
2025/03/07
3月7日の献立
| by
職員
今日の献立は「ほきのごまがらめ」「ごもくじる」「ふうみづけ」「むぎめし」「ぎゅうにゅう」です。
ほきは、海の深いところでとれる深海魚です。淡白でくせのない白身魚で、加工品にもよく使われます。
07:33
2025/03/06
3月6日の献立
| by
職員
今日の献立は「キムチチャーハン」「とうふとわかめのスープ」「ぶどうゼリー」「ぎゅうにゅう」です。
今日は、みえ地物一番給食の日です。とうふとわかめのスープのわかめは、三重県でとれたものです。
07:31
2025/03/05
3月5日の献立
| by
職員
今日の献立は「やきそば」「いせちゃビーンズ」「パン」「ぎゅうにゅう」です。
いせちゃビーンズは、かみかみメニューです。よくかむことは、歯の病気を予防したり、消化吸収をしやすくしたりします。
07:30
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project