日誌

新町小学校の日常
2024/04/30new

授業の様子(2・6年)

| by 職員
2年生の書写の授業です。
書きやすい鉛筆の持ち方や姿勢を確かめたり、カタカナの「おれ」と「まがり」を確かめたりしていました。



6年生の理科の授業です。
物が燃えた後の空気を気体検知管で調べていました。


11:51
2024/04/26new

授業の様子(1・3年)

| by 職員
1年生が学校探検で校長室を見学に来てくれました。
教室にはないものも多く、いろいろなものに子どもたちは興味津々でした。



3年生が体育で50m走のタイムを計測していました。
友だちのタイムも気になるようで、楽しく教えあっている様子も見られました。


09:29
2024/04/24

図書室の使い方を教えてもらいました(1年)

| by 職員
今日の2・3限目に、1年生が図書館司書と図書ボランティアさんに、図書館の使い方を教えていただきました。

最初は「こんにちは としょかん」の本を使って、図書館の使い方や気をつけること等を教えていただきました。


その後、本の借り方や、借りるときに気をつけること等を、寸劇にして教えていただきました。


最後は、図書室の本を自由に見て、好きな本を読む時間もつくってもらいました。




これから図書室をどんどん利用して、本をたくさん読むようにしてほしいと思います。

12:47
2024/04/24

みえスタディチェック(4・5年生)

| by 職員
今日、4・5年生が、みえスタディチェックに取り組みました。
4年生は国語と算数(各教科25分)、5年生は国語と算数、理科(各教科45分)の問題を頑張って解いていました。

問題はタブレットで答えるものと解答用紙に記入していくものとがあります。
今まで勉強してきたことを思い出して、最後まで頑張って問題に取り組んでいました。

<4年生の様子>



<5年生の様子>


12:34
2024/04/23

授業の様子(2.3年)

| by 職員
2年生が音楽の授業で「朝のリズム」の曲に合わせてリズムあそびをしていました。
手をたたいたり足をならしたりして、みんなとっても楽しそうでした。



3年生が理科で観察をしていました。
虫眼鏡で詳しく調べて理科ノートに記録していました。
カエルも見つけていました。


10:39
2024/04/19

授業参観

| by 職員
今日の5限目に授業参観・学級懇談会を行いましたところ、お忙しい中、たくさんの保護者のみなまさに参加していただき、ありがとうございました。

新しい学年になって、子どもたちが様々なことに頑張りたいという気持ちをもって、授業や学校での生活に取り組んでいる様子を見ていただけたのではないかと思います。






引き続き実施しました学級懇談会では、担任から4月の子どもたちの様子や今後の学級づくり等について話をさせていただいたり、保護者の皆様から学校生活についての質問やご意見をいただいたりすることができました。
お忙しい中、授業参観・学級懇談会に参加していただき、ありがとうございました。
18:50
2024/04/18

前期の児童会・委員会活動がスタートしました(5・6年)

| by 職員

4月17日()の6限目、前期第1回の児童会と委員会を行いました。児童会と委員会は5・6年生の児童が参加して行います。

 この日の児童会では、昨年度、学校に届いた「大谷グローブ」について、今年はどう使っていくかについて話し合っていました。
 委員会は、今年も8つ(放送・図書・体育・生活・保健・給食・掲示・環境美化)あり、それぞれの委員会で仕事の内容を確認したり当番を決めたりしました。明日以降、図書室の本の貸し出しや昼の放送等の当番活動も始まっていきます。



 高学年の皆さんが児童会・委員会活動で毎日の仕事を頑張ってしてくれるおかげで、全校のみんなが楽しく元気に、気持ちよく過ごすことができます。高学年の皆さん、毎日の児童会・委員会活動、よろしくお願いします。
10:40
2024/04/18

全国学力学習状況調査(6年)

| by 職員
今日の1・2限目、6年生を対象にした全国学力状況調査がありました。
今年の調査は、国語と算数の2教科でした。
子どもたちは静かに集中して解答用紙に答えを記入していました。

<6-1>


<6-2>


<6-3>

09:15
2024/04/17

英語の授業(5・6年)

| by 職員
5・6年生では週2時間、外国語の授業があります。
担任と一緒に外国語の授業を担当してもらうALTが、今年はSAEKO MAEGAWA先生になりました。

早速、SAEKO先生との外国語の授業が始まっています。

6年生教室では、SAEKO先生が過ごしたアメリカの生活や暮らし等について写真を見ながら教えてもらっていました。



5年生教室では、体を動かしながら挨拶や会話の練習をしていました。



ネイティブで話されるSAEKO先生の話を、理解しようと頑張って聞いている子どもたちの様子が見られました。
11:58
2024/04/16

授業の様子(2・3・4年生)

| by 新町小学校校長
今週から平常日課となり、各学級でもいろいろな授業が始まっています。

2年生では図工で「おきにいりのTシャツ」に絵の具で色を付けていました。



3年生では国語で「わたしのさいこうの一日」の単元で、作文を考えていました。



4年生では算数で、大きな数の読み方を確かめていました。


11:56
2024/04/15

朝の用意(1・6年)

| by 新町小学校校長
新年度が始まって2週間目がスタートしました。
今日から2年生以上は、平常日課となります。

1年生も少しずつ学校生活に慣れてきていますが、まだまだ分からないことや上手くできないこともあるようです。
そんな時には優しい6年生が手伝ってくれることも多いです。
今日も朝の用意を6年生が手伝いに来てくれていました。

ランドセルから荷物を出したり、机の中を整理したり・・・
いろいろなことを手伝ってもらって、1年生も嬉しそうな様子です。




10:08
2024/04/12

1年生との対面式

| by 新町小学校校長
今日の2限目に体育館で、2年生から6年生と1年生との対面式を行いました。
6年生と一緒に1年生が入場してきて、対面式が始まりました。


新町小学校の校歌を歌った後、児童代表から1年生へ、歓迎のことばがありました。


次に、実行委員から新町小のいいところ紹介がありました。


最後は1年生へ歌をプレゼントをして、対面式を終えました。



早く1年生が新町小に慣れるよう、2年生以上のみなさんは優しく声をかけてあげたり、困っていたら助けてあげてくださいね。

対面式の後、前期の児童会役員の任命式を行いました。

役員になった5人は、一人ずつ、頑張りたいことをみんなの前で堂々と話していました。
これから新町小のみんなにために頑張ってほしいと思います。
10:41
2024/04/11

授業の様子(2年)

| by 新町小学校校長
新年度が始まって4日目、今日は風もなく、温かい穏やかな日となりました。
2年生が生活科で、「はるをさがそう」の学習をしていました。
いいにおいのもの、白いもの、ふわふわなものなど、テーマにそったものを探していました。
なかなか見つからないものもあって、子どもたちは一生懸命探していました。




今日は暖かかったので、20分休みには多くの子どもたちが運動場で遊んでいました。


12:51
2024/04/10

下校の様子(1年)

| by 新町小学校校長
2学期が始まって3日目です。
少しずつ1年生も小学校に慣れてきています。

2年生以上は、今日から給食が開始となりましたが、1年生は4月11日まで3限授業の後、下校となっています。
1年生が学校から家まで帰るのに、しばらくは教員が付き添って、下校グループごとに帰るようにしています。

下校グループで帰るのは、今日で2回目です。
グループで集まったり、家まで歩いたりするのも、だんだん上手になってきています。

12:06
2024/04/09

今日の新町小の様子

| by 新町小学校校長
1学期が始まって2日目です。
各学年・学級で学級委員や係などを決めたり、これから始まる学校生活について確かめていました。

6年生は縦割り班や委員会、学級委員などを決めていました。


5年生は学年集会で、学校生活のきまりについて確かめていました。


4年生と3年生は係などを決めていました。



2年生は、これから使う音読カードや漢字ドリルを確かめていました。


1年生は保健室や職員室などの場所を確かめていました。

10:30
2024/04/08

新しい1年生が入学してきました

| by 新町小学校校長
今日から令和6年度がスタートします。
春休みも終わって元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。

2年生から6年生は着任式と始業式の後、学活を行い、午前10時半前には下校となりました。

午前10時半からは入学式を行いました。
本年度は72名の1年生が入学してきてくれました。

入学式ではピアノ伴奏に合わせて元気に入場してきた1年生は、少し緊張しながらも、嬉しそうな様子でした。
担任から名前を呼んでもらい、元気に返事をしたり、恥ずかしそうに手をあげたりといった様子も見られ、初々しさ満載でした。





式の後、保護者の方に担任が話をさせていただく間、1年生は読み聞かせをしてもらっていました。みんな集中して静かに聞いていました。




1年生の皆さん、今日の入学式はどうでしたか。
明日からの新町小学校での学校生活が楽しみですね。
12:00
2024/04/08

入学式の準備、ご苦労様でした!(6年)

| by 新町小学校校長
4月5日(金)の午前中、6年生が入学式の準備をしにきてくれました。

入学してくる1年生のために、体育館の会場設営やトイレ・会談の掃除、教室や手すりの飾りつけなどの仕事を頑張ってしてくれました。
今年1年、いろいろな行事等で新町亮のリーダーとして力を発揮していってほしいと思います。





09:34
2024/03/25

令和5年度修了式・離任式

| by 新町小学校校長

本日、令和5年度修了式・離任式を行いました。

修了式では、みんなの校歌を歌う姿やお話を聞く姿勢を見て、1年間の成長を感じさせられました。

離任式では、転出される先生方とのお別れを行いました。転出する先生方からお別れの言葉がありました。みんなしっかりお話を聞いていました。最後は全員で合唱しながら転出される先生方を見送りました。







16:58
2024/03/21

よくがんばりました!

| by 新町小学校校長

来年度の児童会役員選挙の演説・投票を行いました。会長、副会長、書記への立候補者は選挙権をもつ3〜5年生の前で、「こんな学校にしたい!」という思いを丁寧に話しました。また、立候補者の推薦人も、立候補者の日頃の活躍ぶり等のエピソードを交えながら、話していました。児童会役員には決まった人数があるので、当選する子と落選してしまう子が出てしまいます。たとえ落選してしまっても、今回、学校全体のことを考えて、「こんなことをしてみたい!」と進んで行動できたことに大きな価値があると思います。

みんなよくがんばりました!





18:57
2024/03/19

卒業おめでとうございます!

| by 新町小学校校長

晴天にめぐまれた今日、令和5年度卒業証書授与式が行われました。
 6年生63名が卒業しました。卒業証書を受け取る姿はみんな凛としてとても立派でした
 式が終わった後には、運動場に卒業生、保護者のみなさんの笑顔が溢れていました。

 卒業生の皆さん、中学校でも力いっぱいがんばってください。

 








18:08
2024/03/18

最高な姿をみせよう!

| by 新町小学校校長

本日、卒業生と在校生と一同に集える最後となる「お別れ式」が校庭で執り行われました。在校生の「卒業生に送る言葉」「卒業生に送る歌」等、和やかに式をもつことができました。

午後は、5年生が、明日の卒業式に向けて会場の準備をがんばってくれました。テキパキ働く姿から、春から最上級生になるという気持ちが伝わってきました。

卒業生のみなさん、会場は整いました。今まで練習してきたことをしっかりと出すだけです。最高な姿を見せましょう。














最後の給食は、お祝い給食でした。

19:44
2024/03/15

残りわずかとなりました!

| by 新町小学校校長

5年生が見学に来て、程よい緊張感の中、卒業式の予行練習が行われました。

本番と同じ流れで、卒業証書授与式の予行を行いました。

緊張感がある中でしたが、5年生も6年生もとても立派な態度でした。

本番が楽しみです。






20:58
2024/03/14

タブレット返還式

| by 新町小学校校長

6年生が、タブレットの返還式、小中書写展の表彰を行いました。6年生は、3年間タブレットを使い学習をしてきました。6年生から返還されたタブレットは、来年度入学する1年生に貸与します。中学校でも、使用のルールを守りながら、有効な使い方をし、学びの定着や深まりに活かしてほしいと思います。




18:30
2024/03/13

ありがとうございました!

| by 新町小学校校長

図書ボランティア会議も行いました。ボランティアの皆様には、子どもたちへの温かい想いをもって、季節感あふれる図書室環境づくりと楽しい読み聞かせをしていただいたことに心から感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。

新規のボランティアを大募集しています。興味のある方は、学校までご連絡ください。





17:56
2024/03/11

気持ちを大切に!

| by 新町小学校校長

6年生は、卒業式の練習がありました。みんな真剣な顔つきで取り組んでいました。卒業まで残りわずかです。立派に巣立っていけるよう残された日々を大切にしていってほしいと思います。

15年生は、お別れ式の練習でした。みんなで思いを込めていいお別れ式になるように練習し、6年生を送り出してほしいと思います。








18:48
2024/03/08

入学を楽しみに待っていますね!

| by 新町小学校校長

津こども園の年長さんたちが、学校見学に来てくれました。4月から小学校に入学する子どもたちです。興味津々でいろいろな教室を眺めていました。











15:31
2024/03/07

家でも作ってみよう!

| by 新町小学校校長

5年生が調理実習を行いました。

ジャガイモを使って「もち風味磯辺巻き」を作りました。グループごとに分かれて実習をしましたが、みんな楽しそうに分担して作業していました。

 とってもおいしそうにできあがっていました。







19:06
2024/03/06

ありがとう!

| by 新町小学校校長

6年生が、教職員に感謝のメッセージと手作りのカップケーキを手渡しに来てくれました。心のこもったメッセージとともに、おいしいカップケーキを味わいながらいただきました。

6年生のみなさんありがとうございました。







14:01
2024/03/05

防犯教室

| by 新町小学校校長

3年生は、三重県防犯設備協会の方々に防犯授業を行っていただきました。

クイズ形式で、危険な場面に出会わないように自分がとるべき行動を確認しました。また、2学期に三重県防犯設備協会の方、県警、教育委員会、見守り隊、PTA役員、学校が連携して行った通学路の危険個所調査の結果が冊子になり、それを使って具体的にお話もしていただきました。

犯罪に巻き込まれないようにするためには,様々な場面で,危険予測能力や危険回避能力を身に付けることが大切です。「自分の身は自分で守る。」ことをしっかり学ぶことができました。







 


11:32
2024/03/04

ヘンリーありがとう!

| by 新町小学校校長

いつもとても楽しい授業をしてくださったALTのヘンリー先生が母国に帰ることになりました。今日が最後の授業となりました。子どもたちは、感謝の気持ちをもちながら、楽しく活動していました。

母国に帰られてもお元気でいてください。ありがとうございました。



18:00
2024/03/01

仕事の向こうに幸せになる人がいる!

| by 新町小学校校長

私たちは、安全で健康的な生活をするために、様々な職業やボランティアの方々の手を借りています。この快適な生活は、実に多くの働く人々に支えられて成り立っています。

4年生は、職業についてのお話を保護者の方々にしていただきました。みんな真剣にお話を聞き、たくさんの質問をしていました。










15:14
2024/02/29

おわんちゃんとロボットくん

| by 新町小学校校長

1年生は、北脇先生の「食べ物のはたらき」についての授業がありました。給食の献立をもとに食べ物のはたらきについて考えてみました。食べ物が黄・赤・緑の3つのグループに分けられること、その働きについて学びました。また、毎日の給食には、3つのグループの食べ物がバランスよく入っていて、元気に健康に過ごすにはバランスよく食べることが大切だということも確認しました。






16:23
2024/02/28

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

 4年生は、体育で小型ハードルを使って自分に合ったリズムで走り越す運動を行っていました。自分の力に応じたハードル間の距離を見つけ、一定のリズムで走り越えていました。




 5年生は、体育で動きを持続する能力を高めるための運動として、トラック5週の記録を取っていました。




 6年生は、国語で「海の命」の場面の読み取りをタブレットに書き込んでいました。



 ふたば学級は、6年生が考えた遊びを、みんなで楽しんでいました。



18:09
2024/02/26

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

1年生の体育では、跳び箱を使った運動をしていました。

みんなで協力して、準備を行っていました。





 2年生は、算数「はこの形をしらべよう」で、実際に自分で箱を作っていました。

正方形や長方形の面で構成される箱の形をしたものについて理解し,図形を構成する要素について学習していきます。




3年生は、国語で、タブレットを使って「わたしたちの学校じまん」の発表内容を考えていました。



3年生は、外国語活動で、「What‘sthis?」を使って、身の回りの物の言い方や,ある物が何かを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しむ活動を行っていました。



18:42
2024/02/21

いつもありがとうございます!

| by 新町小学校校長

 20分休みに、図書ボランティアの方々による「季節のおはなし会」がありました。

ボランティアさんのやさしい語り口についつい引き込まれ…みんなが絵本を楽しんでいました。




13:01
2024/02/17

みんな成長したよ!

| by 新町小学校校長

全校で「6年生を送る会」を行いました。

どの学年も工夫を凝らし、そして全力で表現して、「感謝の気持ち」をしっかり伝えることができました。

寒い中でしたが、体育館の中は温かさがあふれていました。













14:25
2024/02/16

感謝の気持ちを届けよう!

| by 新町小学校校長

明日の6年生を送る会に向けてどの学年も最後の発表練習をがんばっていました。明日の本番は、しっかりと歌やダンス、呼びかけで、6年生に感謝の気持ちを届けられると思います。




10:31
2024/02/13

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

 2年生は、運動場でボールゲーム、3年生はなわとびをがんばっていました。





 2年生は、生活科の授業では、小さなころの写真とともに、お家の人から聴き取ってきたことなどを発表していました。

 3年生は、理科で「音の性質」を調べていました。いろいろな楽器を嬉しそうにたたきながら音の性質を見つけていました。


 4年生、5年生は、今週末の「六年生を送る会」の練習をしていました。いよいよ仕上げの段階で、みんな集中していました。




18:24
2024/02/08

入学説明会開催

| by 新町小学校校長

令和6年度新入学児童の保護者を対象に入学説明会を開催しました。

保護者の皆様、お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

ご不明な点などがありましたら、いつでも学校にご連絡ください。

4月8日(月)の入学式で、お子さんと出会えることを、職員一同、楽しみにしております。



18:40
2024/02/07

寄せ植え体験

| by 新町小学校校長

園芸委員会が花苗の寄せ植え体験をしました。

 講師の方々の説明を聞きながら、花苗選び、土の準備等の作業を丁寧に進め、花苗を植え付けました。

色とりどりの花に、素敵な笑顔が絶えませんでした。










17:27
2024/02/06

雅楽

| by 新町小学校校長

6年生が、みえ雅楽の会の方々に来校いただき、世界最古のオーケストラとも言われる「雅楽」を鑑賞しました。

演奏が始まると、子どもたちは美しく独特な音色に聴き入っていました。

さらに、実際に楽器の演奏体験もさせていただきました。初めて触れる楽器に、興味津々な様子でした。

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。









18:27
2024/02/06

未来(ミライ)

| by 新町小学校校長

2学期に、150周年記念事業として、青い目の人形についてのお話を「ミス三重の会」岩脇先生にしていただきました。そのお話を受けて、名前のわからない青い目の人形に名前をつけようと、児童会役員が全校に呼びかけてくれました。その結果「未来(ミライ)」という名前に決まりました。世界が平和になりますように、そして平和が続きますようにという思いや平和の象徴として、青い目の人形を未来に繋いでいこうという思いが込められています。


08:58
2024/02/05

おはようございます!

| by 新町小学校校長

あいさつをしたり、返事をしたりすることは学校生活のリズムの一つであり、地域や家庭でも必要なことです。

あいにくの雨模様の中、児童会であいさつ運動に取り組みました。児童会のメンバーが児童玄関や階段を上ったところで、子どもたちが登校するのを迎え、あいさつの声をかけていました。

気持ちのよいあいさつで1日を始められるようにみんなで取り組んでいきます。






17:23
2024/02/02

むかしの道具

| by 新町小学校校長

3年生では、社会科『むかしの人々のくらし』の中で、昔の道具が紹介されています。

今日は、Mieu(三重県総合博物館)の方に、実際に使われていた昔の道具を持ってきていただき、使い方等を教えていただきました。

行燈(あんどん)に火を灯したり、火熨斗(ひのし)、炭火アイロンを使ってシワシワのハンカチをきれいにしたり、棹秤(さおばかり)で、ランドセルの重さをはかったり・・・。それを見る子ども達の目は輝いていました。








15:29
2024/02/01

天ま~で~!あ~がれ~!

| by 新町小学校校長

1年生が生活科の学習で「たこ」をつくり、たこあげをしました。

 子どもたちは、「たこ」に自分の好きな絵をかいたり、色をつけたりして素敵な「たこ」が完成していました。

 子どもたちは、たこをあげることに、はじめは苦労していましたが、コツをつかんで高くまであげることができていました。

 お家にもって帰りましたので、週末に家族でたこあげを楽しんでもらうといいですね。










17:45
2024/02/01

いじめ予防教室

| by 新町小学校校長

6年生が、3人の弁護士さんをお迎えして、「いじめ予防教室」を行いました。子ども達は、具体的な例から、いじめを止めるために一人一人ができることなどをみんなで考えました。相手の心の状態や人の立場になって物事を考え、自分がされて嫌なことはしないということが大切であり、傍観者ではなく、いじめを見かけたらすぐに周りの大人に相談することの大切さを確認しました。





17:36
2024/01/31

おには外!ふくは内!

| by 新町小学校校長

ふたば学級の公開授業がありました。

「鬼のお面をつくろう」ということで、はじめに先生から作り方や道具の使い方などの説明をしっかり聴いた後、鬼のお面づくりをしていきました。

みんな素敵なお面が完成していました。






18:33
2024/01/30

ダメ、ゼッタイ

| by 新町小学校校長

6年生が、津西ライオンズクラブの方々に来ていただき、「薬物乱用防止教室」が行われました。

教室では薬物乱用についての説明や、心身に及ぼすダメージなどについてお話がありました。子ども達は、薬物の恐ろしさを実感する貴重な機会となりました。




19:07
2024/01/29

はっきよい 畑場所

| by 新町小学校校長

豊作御礼! 野菜たちの大相撲がはじまるよ。 大相撲畑場所の千秋楽。たまね錦、なすび里、だいこの嵐……畑でとれた力士たちが大奮闘。結びの一番は両横綱の手に汗にぎる大相撲。さて、軍配は!?

今日給食委員さんが「お話給食」ということで、本の読み聞かせをしてくれました。みんな笑顔いっぱいで聞いていました。






12:02
2024/01/26

110番センター

| by 新町小学校校長

 3年生が三重県警察110番センターへ社会見学に行き、わたしたちのくらしを守る仕事について学んできました。

センターでは、通信指令室の大きなモニターに驚きの声があがっていました。また、警棒や盾、手錠、チョッキ、さすまたなど装備している物や使っている物も実際に近くで見せてもらい大興奮でした。






18:11
2024/01/26

むかしのあそび

| by 新町小学校校長

1年生は、「ふれあい長寿津」の方々に来校いただき、「むかしあそび体験交流」を行いました。

こま回し、あやとり、おてだまなど昔から伝わるあそびを教わったり、一緒に遊んだりしました。子どもたちは大喜び!笑顔いっぱいで活動していました!









17:58
2024/01/25

夢叶うまで全力挑戦!

| by 新町小学校校長

本日、パリパラリンピックを目指す三重県大紀町出身の井谷俊介さんに来ていただきました。

交通事故で右脚の膝から下を切断し、義足になったという経験を経て、多くの人に支えられていることに感謝し、夢を見つけ前向きに生きる井谷さんの生き方について、子ども達は、熱心に話を聞いていました。

井谷さん、本日はありがとうございました。ご活躍を心から応援しております。

 






18:57
2024/01/24

ごちそうさまでした!

| by 新町小学校校長

今日の給食の「ほたてのグラタン」には、北海道の森町から無償で提供していただいた「ホタテ」が使われていました。ホタテ養殖の盛んな森町は、中国が日本産の水産物の輸入を停止したことにより大きな影響を受けました。そこで、そのホタテを全国の学校給食におよそ50万食分を無償で提供してくれることになり、私たちのところにも届けていただきました。

調理員さんたちが、特製ホワイトソースでおいしく調理してくれました。とってもおいしくいただきました。ごちそうさまでした!



14:05
2024/01/23

縄跳びマスターへの道!

| by 新町小学校校長

昨日から体育委員が「なわとびインストラクター」となり、20分休みと昼休みに跳び方を教えたり、回数を数えたりしています。寒空の中ですが、たくさんの児童が運動場に出て一生懸命になわとびを使って体を動かしていました。







11:44
2024/01/22

野球しようぜ!

| by 新町小学校校長

メジャーリーグの大谷翔平選手から、全国の小学校に贈られるグローブが,先週木曜日に届きました。先週の2日間で各クラスに、グローブ、メッセージをお披露目しました。

今日は、さっそく6年生が、休み時間にキャッチボールを楽しんでいました。(グローブの使用は、1週間ごとに学年で回していきます。)





18:17
2024/01/18

夢!努力!感謝!

| by 新町小学校校長

4年生は、伊賀FCくノ一三重の那須麻衣子(なす まいこ)さん、乃一 綾(のいち あや)さんを招き、「県民共済スポーツふれあい教室withトップアスリート」を行いました。

前半は、お二人から、「夢を持つことや、その夢に向かって努力することの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」「感謝の心」などについての話をしていただきました。後半は、先生と子どもたちが協力して様々なゲームを行い、楽しみました。の那須麻衣子(なす まいこ)さん、乃一 綾(のいち あや)さんを招き、「県民共済スポーツふれあい教室withトップアスリート」を行いました。

前半は、お二人から、「夢を持つことや、その夢に向かって努力することの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」「感謝の心」などについての話をしていただきました。後半は、先生と子どもたちが協力して様々なゲームを行い、楽しみました。












17:12
2024/01/17

奇跡!

| by 新町小学校校長

2年生が、助産師の朴木さんに来校していただき、「命の授業」を行いました。

赤ちゃんはどうしたらお母さんのお腹の中に来てくれるのか、そのお腹の中で大きく育ってくれることはとても奇跡的であることを教えていただきました。

この授業で子どもたちは命の重さを感じることができました。






17:57
2024/01/17

図書館ボランティア

| by 新町小学校校長

図書館ボランティア会議がありました。

会議の中で、「子ども達が集中して聴いてくれる姿がうれしい。」「登下校中に会うと『図書ボランティアのおばあちゃん』などと声をかけてくれることがうれしい。」「高学年のクラスに行くと自分たちで読み聞かせのための準備等をしてくれる高学年としての姿がとても素晴らしい。」等々、嬉しいお言葉をいただきました。

ボランティアの仕事としては、水曜日に「本の読み聞かせ」、「図書室の飾りつけ等の環境づくり」「本の整理や修理」などがあります。全てお願いするものではなく、「朝の読み聞かせだけなら・・・」「図書の整理なら・・・」で構いません。どうか興味がある方は、学校にご連絡いただき、一度見学に来てください。


15:14
2024/01/16

おいしくいただきました!

| by 新町小学校校長

朝の登校時に、チラチラと雪が降り始めたかと思っていると、次第にシンシンと強く降り始めてきました。出会う子ども達は、「校長先生!雪!」「積もるといいな!」と笑顔いっぱいでした。しかし、子どもたちの願いはかなわず、1限目が始まるころには雪がやんでしまいました。

 今日の給食は、5年生が考えた『もち豚汁』でした。冷たい体に染みわたり、とてもおいしくいただきました。




13:07
2024/01/15

図書ボランティア会議

| by 新町小学校校長

先週「図書ボランティア募集」の案内を配付させていただきました。毎週水曜日午前825分から10分程度13年生に図書ボランティアの方々による本の読み聞かせを行っています。

17日(水)には、ボランティア会議が行われます。読み聞かせの見学希望や新規申込の方で、ご都合の良い方はぜひともご参加ください。



10:49
2024/01/12

おいしくいただきました!

| by 新町小学校校長

今日の給食は、5年生が考えた「冬の野菜白みそ汁」でした。

 おせち料理のごぼうもありました。ごぼうは「開運」の意味があるそうです。

16日にも、5年生が考えた「もち豚汁」が出ます。(白玉ではなく、もちを使います。)





16:10
2024/01/11

身体測定

| by 新町小学校校長

3学期の身体測定を5・6年生が行いました。
 最初に岡山先生から「ゲーム、スマートフォンなどの使い方」についてのお話がありました。どの子も真剣な眼差しでしっかりお話を聴いていました。
 その後、身長と体重の測定を行いました。前回の測定時に比べ「身長が〇〇cm伸びた」などの声があがっていました。




09:44
2024/01/09

あけましておめでとうございます!

| by 新町小学校校長

今日から3学期です。

本年もどうぞよろしくお願いいたします

「おはようございます。」「あけましておめでとうございます。」「今年もよろしくお願いします。」と元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。休み明けの初日ですが、元気な挨拶に、朝から元気をもらうことができました。









10:29
2023/12/22

2学期よくがんばりました!

| by 新町小学校校長

明日からは、いよいよ冬休みがスタートします。

みんな素敵な冬休みを過ごしてくださいね。3学期の始業式には、元気なみんなに会えることを楽しみにしています。

では、よいお年を!!









17:26
2023/12/21

きれいになりました!

| by 新町小学校校長

今日は、2023年最後の大掃除。

普段やらないところも一生懸命きれいにしました。

心もスッキリとした気持ちになれますね。

冬休みに入ったら、お家の普段やらないところをピカピカにきれいにしましょう。









16:09
2023/12/20

ごちそうさまでした。!

| by 新町小学校校長

今日は2学期最後の給食でした。給食メニューの中の味噌汁は、5年生が食育の授業で考えた「冬の野菜を使ったあったかみそ汁」でした。

冬の野菜を使ったみそ汁で、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした!



13:41
2023/12/20

2学期も残りわずか!

| by 新町小学校校長

5年生

プラモデルの組み立て体験とバンダイホビーセンターのものづくりへの取り組みを学習しました。






5年生

お楽しみ会。みんなで缶けり?を楽しんでいました。



3年生

マザーグースの会の方からのストーリーテリング。語りの中に引き込まれていました。



2年生

各クラス教室がクリスマス仕様!





10:41
2023/12/19

学校のリーダー!

| by 新町小学校校長

6年生はお楽しみ会でみんな笑顔で楽しんでいました。6年生は、2学期も学校のリーダーとしていろいろな場面でみんなをリードしてくれました。それぞれが、「みんなで考え、行動を起こす」、「創り上げていく喜び」を少しずつ感じてくれていることだと思います。

本日から個別懇談会が始まりました。短い時間ではありますが、お子様のがんばりをたくさんお伝えできればと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。







16:45
2023/12/18

たてわり班集会

| by 新町小学校校長

5限目に縦割り班集会がありました。児童会役員と6年生が中心になり、集会の準備・進行をしてくれました。そのおかげで、1年から6年生のみんなが仲良く楽しい時間を過ごすことができました。







19:08
2023/12/15

おいしくいただきました!

| by 新町小学校校長

校長室で仕事をしていると2年生の子たちが、やってきました。「いつもありがとうございます。」と、みんなで作った「蒸しパン」を手渡してくれました。

とってもおいしくいただきました。みんなありがとう!


12:25
2023/12/13

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

1年生 計算カードを使って、たし算引き算の練習をしていました。どの子もすらすら 
    答えていました。




2年生  国語の時間には、タブレットを使いお話の続きを考えていました。すっかタブレットを使い慣れています。



3年生 分数の表し方について、みんなで考えていました。たくさんの手があがっていました。


4年生 ことすが新聞づくりで、紙面いっぱいに書いていました。



5年生 クリスマスカードづくりで、とても色鮮やかな作品を集中して作っていました。



図書室 図書ボランティアの方々にクリスマスの飾りつけをしていただいています。 2学期も残りわずかとなりました。



13:37
2023/12/11

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

 4年生が保健の授業で「体の中で起こる変化」について学習しました。養護教諭の岡山先生が授業を担当しました。

これまでの成長を振り返るとともに、これから自分の体に起こる変化についての学習をしました。大人に近づくとどんな変化が起こるかについての学習では、体つきなどの見た目の変化や体の中で起こる変化について学びました。あわせて、変化の起こる時期には個人差があることも理解しました。





17:41
2023/12/08

4年生工場見学

| by 新町小学校校長

41組が午前中に、43組(15日(金)に予定していましたが、バスの関係で急遽本日午後に見学に行きました。)が午後に、有限会社「三功」第一リサイクルセンターに、生ごみを堆肥に変える工程やその堆肥を使った野菜作りを見学しました。

最初は生ごみで、においがきつかったものが、微生物の働きによって、においのしない堆肥に変わることにとても驚いていました。見たり聞いたりするだけでなく、実際ににおいをかいだり、触ったりするなど貴重な体験をさせてもらいました。











16:19
2023/12/07

おもちゃ祭り

| by 新町小学校校長

1年生が、清泉幼稚園・清泉愛育園の園児を招待して「おもちゃ祭り」を行いました。

いろいろなブースで、「お店屋さん」と「案内係」にわかれ、園児のみんなに楽しんでもらおうと頑張っていました。1年生のみんなは、キラキラ輝いていました。






18:03
2023/12/07

すてきな笑顔

| by 新町小学校校長

6日(水)ふたば学級の校内公開授業がありました。

子ども達は、たくさんの先生方の参観でしたが、参観している先生と一緒に体を動かしたり、声をかけたりと先生とも楽しみ、友だちとも楽しみ、素敵な笑顔がたくさんありました。





18:01
2023/12/04

子ども人権フォーラム

| by 新町小学校校長

  西橋内中学校区「人権フォーラム」が開催されました。西橋内中学校・新町小学校・養正小学校の児童・生徒代表が集まり、身近な人権問題について話し合いました。

新町小学校からは、代表8名が出席しました。どの子も自分の考えをしっかり持ち、話し合いに参加していました。






17:44
2023/12/01

仲間のことを知って心の距離を縮めよう!

| by 新町小学校校長

53組で人権学習の授業公開研究を行いました。

友だちの思いを学級で共有し、仲間と一緒に考え合い仲間のつながりを実感できる授業となりました。

授業後には、教育委員会指導主事とともに、事後反省会を行いました。








17:30
2023/11/30

150周年記念事業オータムコンサート!

| by 新町小学校校長

28日(火)に、創立150周年記念事業として、お隣の津高等学校から2名の先生にきていただき「オータムコンサート」を開催しました。

体育館に響き渡る素晴らしい声の迫力、ピアノの演奏に、子ども達は、に圧倒されていました。子どもたちにとって,心に残る素敵なひとときでした。








12:52
2023/11/25

すてきな姿がいっぱい!

| by 新町小学校校長

今日は、学習発表会がありました。

この日のために、子どもたち一人ひとりが、自分のために、仲間のために一生懸命に努力してきました。本番の今日、どの学年の発表も素晴らしいものでした!!!

 がんばっている姿、緊張を乗り越え頑張っている姿、やり切った笑顔、とても素敵な姿を見ることができました。

お忙しい中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、本当にありがとうございました。















17:00
2023/11/24

成長した姿を見てもらおう!

| by 新町小学校校長

2年生・5年生学習発表会の練習風景です。

 

明日は、子どもたちの成長した姿、がんばっている姿を見てあげてください。

5限目1320からは、150周年記念事業≪講演会≫「人形が見てきたこと 伝えたいこと」の講演があります。保護者の皆様も参観可能となっていますので、お時間が許せば参観していただければと思います。






16:53
2023/11/22

ふれあい清掃

| by 新町小学校校長

今日の5限目には、たてわり班に分かれて、教室・運動場の掃除を行いました。6年生がリーダーとなり、掃除の仕方の説明や低学年の子と一緒になって清掃活動をしてくれました。





18:44
2023/11/22

もうすぐ学習発表会

| by 新町小学校校長

教室を見に行くと、3年生は、学習発表会の練習をしていました。発表は、グループに分かれて、それぞれが作ったポスターを使って、発表していきます。

子ども達は、聴き取りやすい声の大きさ、はやさに注意しながら一生懸命練習に取り組んでいました。






18:39
2023/11/20

夢の設計図!第3弾!!

| by 新町小学校校長

5年生は、総合的な学習「夢の設計図」の学習で、第3弾「ボートレーサー」の仕事についてお話していただきました。お話の中では、仕事の内容だけでなく「全力で物事にあたること」「勉強を一生懸命に頑張ること」の大切さを子どもたちに伝えてくれていました。








15:03
2023/11/16

夢の設計図!

| by 新町小学校校長

5年生は、総合的な学習で「夢の設計図」の学習で、職業に携わる身近な人のお話を聴くことを通して、働く人の思いや願い,生き方に触れ,自分の将来について考える機会としています。

先週は第1弾として、「保育士」「警察」の仕事について、そして、今日の第2弾は、「銀行」についてのお仕事でした。いずれも興味を持って、最後までしっかり聴いていました。








11:57
2023/11/15

クラブ活動

| by 新町小学校校長

   今日の6限目は、46年生のクラブ活動でした。みんな楽しんで活動していました。
















19:34
2023/11/10

五大栄養素と体内での3つの働き

| by 新町小学校校長

本校の栄養教諭北脇先生は、給食の献立、アレルギーの対応などの業務以外にも、給食の時間に食育の指導に回ったり、授業を行ったりしています。
 昨日5年生の家庭科の授業で、栄養について学習していました。赤、黄、緑の分類だけでなく、さらに細かく5大栄養素について学習していました。

子ども達は、「給食には5つの栄養素がバランスよく含まれていることがわかりました。」「ちゃんと自分で考えて食べないといけないと思いました。」など、ふりかえりで大切なことに気が付いていました。





11:43
2023/11/08

季節のお話し会!

| by 新町小学校校長

今日の20分休みには、大会議室で図書ボランティアの方々による「季節のお話し会」がありました。

どの子も真剣な表情で、お話の世界に入り込んでいました。










18:01
2023/11/07

作戦タイム!

| by 新町小学校校長

 2年生が、体育で「ボールを使ったゲーム」を行っていました。

ゲームが終わると、みんなで集まって、(小さな背中が寄り添っている姿がとてもかわいかったです。)作戦タイムをしていました。

子どもたちの考えた作戦は、「ボールの下から上に向けてうつ!」「とにかく力いっぱいうつ!」「ボールをよく見てうつ!」でした。作戦は功を奏したのでしょうか?








12:40
2023/11/07

3B体操!

| by 新町小学校校長

昨日6日(月)、ふたば学級が、養正小学校、西橋内中学校の学級との交歓学習会を行いました。

みんなで楽しく3B体操をしました。3Bとは、3つの用具である、ボール・ベル・ベルターの頭文字を取ったものです。

子どもたちは、笑顔いっぱいで活動していました。

講師からの「どれが一番楽しかった?」の問いかけに、「どれも楽しかった!」と答える子がたくさんいました。







12:36
2023/11/02

自分の力!集団の力!!

| by 新町小学校校長

 本日6年生は、西橋内中学校区小中フェスティバルに参加しました。

音楽発表では、大きな舞台で、「自分の力」、「集団の力」を観客に見せつけてくれました。

6年生の成長している姿を見ることができ、とてもうれしく思いました。




18:59
2023/11/02

 4年生社会見学

| by 新町小学校校長

昨日1日(水)に4年生は、三重県環境学習情報センター、鈴鹿市伝統産業会館へ社会見学に行きました。
 環境学習センターでは、川の水、米のとぎ汁、皿を洗った後の水、お風呂の水など事前に用意してきた水の水質チェックを行いながら、日々私たちがどのように「水」を使い、どれだけ水を汚し、流した水が川や海にどのような影響を与えているのかを学びました。

鈴鹿市伝統産業会館では、鈴鹿墨と伊勢型紙の歴史を学習し、伊勢型紙でしおりを作る体験をしました。細かい作業でしたが、どの子も慎重に彫刻体験をしました。
 充実した一日になりました。










18:57
2023/10/31

すてきな音色と歌声!

| by 新町小学校校長

1限目体育館で、6年生が112日(金)に「西橋内地区小中学校フェスティバル」で発表する、合奏「L-O-V-E」と合唱「未来への賛歌」を15年生の前で発表してくれました。大人数の前での初めての演奏で緊張したと思いますが、どの子も堂々と発表してくれました。

フェスティバル本番も素敵な音色と歌声を聞かせてくれることでしょう。









18:05
2023/10/30

みんなハッスル!

| by 新町小学校校長

29日(日)に、橋内地区PTA球技大会が開催されました。ソフトバレーボールを西橋内中学校、ソフトボールを新町小学校で行いました。残念ながら、ソフトボール、ソフトバレーボールとも負けてしまいましたが、みんな笑顔でプレーするとともに、会員同士の交流を深めてもらえたと思います。

参加していただいた保護者の皆様、朝早くからの準備、閉会式後の片づけとご協力いただきありがとうございました。







13:11
2023/10/30

買えるかな?

| by 新町小学校校長

27日(金)に、2年生の遠足がありました。

中勢グリンパークには、新町駅から津駅まで電車を乗り、津駅から中勢グリーンパークまで定期バスを利用して行きました。新町駅では、券売機を使って自分で券を購入しました。「緊張する。できるかな?」と言いながら、乗車券を買っている子もいました。バス利用では、整理券を取って降車時にお金を払いました。

中勢グリーンパークでは、たくさんの園児がいましたが、一緒に遊具で遊んだり、遊びの仲間に入れてあげたりするなど優しい姿がたくさんありました。

お弁当の時間には、お家で用意してもらったかわいい弁当に、「食べるのがもったいないよ~。」という子が何人もいました。

とてもいい経験ができたかと思います。













13:08
2023/10/26

人権授業参観・学級懇談会

| by 新町小学校校長

保護者の皆様には、たいへんお忙しいところ、人権授業参観・学級懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。

 参観日は、ご家族の方に授業を見ていただくということで、子どもたちは、いつにも増して力が出るようです。なかには、多少緊張気味の子もいましたが、どの子も真剣に考えたり話し合ったりしてたくさんのことを考えることができました。

 ご家庭でも人権を大切にする・守るということについて一緒に考えてみていただければと思います。











 


15:18
2023/10/24

1年生遠足!

| by 新町小学校校長

1年生が遠足に行ってきました。気持ちのよい風を感じながら、津偕楽公園まで歩きました。春の遠足とは違い、歩く距離が伸びたので大変でしたが、たくさんのドングリ、松ぼっくり集め、そしておいしいお弁当を食べ、疲れも吹っ飛ぶ笑顔がたくさんありました。
 思い出に残る1日となりました。

  









18:43
2023/10/23

ドームシアター

| by 新町小学校校長

4年生は、岡三デジタルドームシアター「神楽洞夢」に行ってきました。行く途中では、谷川士清の銅像を見学しました。

月や太陽、星の動き、星座などについて学習してきました。

ドームには、新町小学校の運動場が移されていて、運動場に寝転がって夜空を見ている気分になりました。





16:49
2023/10/20

いっぱいの笑顔!

| by 新町小学校校長

1年生の学年活動がありました。じゃんけん列車、親子ペアのフルーツバスケットを大喜びで活動していました。

PTA役員の方々には、準備から進行までお世話になりありがとうございました。









15:14
2023/10/19

いっぱい買えたよ!

| by 新町小学校校長

2年生が生活科の学習の一環として買い物学習にスーパーヤマナカに出かけました。

お店についたら他のお客さんの邪魔にならないように遠足で持っていく予定のお菓子300円分を電卓で計算しながら選んでいました。

買い物を終えた子ども達は、「たくさん買えたよ!」「ちょうど300円だったよ!」「297円だったよ!」「いっぱい中味が入っているものを選んだの!」など、嬉しそうに話してくれました。

笑顔いっぱいの素敵な学習ができました。ヤマナカまでの行き帰りや買い物の様子を見守ってくださった保護者ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。

 









12:38
2023/10/18

任命式・表彰式

| by 新町小学校校長

後期児童会役員、学級委員の任命式と、表彰式がありました。どの子も堂々と返事をする姿があり、うれしく思いました。また、児童会役員からは、学校をどのような学校にしていきたいのかを自分の言葉で伝えることができました。







19:12
2023/10/17

3年生社会見学

| by 新町小学校校長

3年生の社会見学で、井村屋、津市中消防署、県庁に行きました。

井村屋では、案内の方の説明を一生懸命に聴き、しおりに記録していました。肉まんをいただき、たくさんの子たちが、満面の笑みでほおばっていました。

津市中消防署では、はしご車を実際に動かせていただき、高さ(30m、ビル10階の高さ)に歓声があがっていました。

最後の見学地である県庁では、県議会議事堂の議員さんたちが座っている席に緊張しながら座らせてもらいました。また、免震構造になっている県庁の地下を見学しました。














19:22
2023/10/16

楽しかった!

| by 新町小学校校長

 13日(金)5年生の学年活動とディキャンプがありました。

 学年活動では、保護者の方々と協力しながら、クイズをといたりゲームをしたりし 
 ながら楽しみました。

 事前の準備、進行をPTA委員の方々にお世話になりました。ありがとうございました。
 学年活動の後は、飯盒炊さん、カレー作りをしました。子ども達も悪戦苦闘しながらも、どこのグループもおいしいごはんとカレーが出来上がりました。












18:31
2023/10/13

いらっしゃい!たのしいよ~!

| by 新町小学校校長

2年生が1年生を招待して「おもちゃランド」を開催しました。1年生を楽しませようと、生活科の学習で一生懸命おもちゃを作ったり、ルールややり方を工夫したりしてきました。どのコーナーも大盛況。1年生は笑顔が絶えない時間になりました。「おもちゃランド」大成功です!









12:41
2023/10/12

お楽しみに!

| by 新町小学校校長

放課後に校内職員研修を行いました。西先生を講師に体育科の「体つくり運動」について研修を行いました。
 先生たちも実際に体を動かし、汗をかきながらも楽しんで取り組んでいました。これからの体育で実践していくと思います。お楽しみに!



三重県防犯設備協会様が主催となり、県警、教育委員会、見守り隊、PTA役員、学校が連携し、交通安全面を含めた通学路の危険個所を調査行いました。
 3学期には、3年生が三重県防犯設備協会の方に、調査結果をもとに授業をしていただく予定です。





18:55
2023/10/11

みんながんばってるね!

| by 新町小学校校長

12組で算数科「3つのかずのけいさん」の校内研究授業がありました。子ども達は、たくさんの先生方の参観ということで、少し緊張気味でしたが、日頃の頑張りと成長を見せてくれていました。その後、講師先生を交えて授業の研究協議を職員で行いました。








18:27
2023/10/11

新町小学校のために!

| by 新町小学校校長

 今日は、立会演説会そして児童会役員選挙の日でした。

 体育館に4・5・6年生が集まって、立会演説会を行いました。

 立候補者の「自分はこんな新町小学校を作っていきたい。」という演説や、応援者の立候補者を一生懸命推薦する応援演説は一人ひとりとても立派でした。

 聞く人も最後まできちんと顔を上げて心を傾けていました。





12:59
2023/10/10

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

1年生は、国語で漢字練習をしていました。どの子も一画ずつ丁寧に書いていました。



お休み中の出来事を「あのねノート」に書いていました。お祭りに行ったことやお出かけしたこと、外食をしたことなどを書いていました。


2年生は、生活科「うごくわたしのおもちゃ」で、グループで作ったものをみんなで楽しんでいました。次は、1年生を招待して楽しんでもらうとのことです。




3年生は、外国語活動でDVDから聞き取ったことをノートに書いていました。


4年生は、マット運動で、後転の練習をしていました。みんなで、見合ってできるためのコツを探っていました


算数科で「およその数」の勉強で『四捨五入』の学習でした。きれいにノートをとっている子ども達でした。



5年生は、ホワイトボード作りのふりかえりをしていました。出来上がった作品は、それぞれ味がありすばらしい作品でした。




6年生は、家庭科で巾着づくりでした。難しそうに見えるミシン縫いですが、器用に扱っていました。出来上がりが楽しみです。



15:24
2023/10/06

3年生!

| by 新町小学校校長

3年生は、社会科の学習で「スーパーヤマナカ」へ見学に行きました。

 スーパーでは、バックヤードの見学をさせてもらい、加工している場所や実際に調理している様子を見せていただきました。店内では、商品の並べ方の工夫などを見て、たくさんのお客さんが来る理由を見つけました。

最後に店長さんにたくさん質問をすることもでき、学びの多い見学となりました。

午後は、学年活動があり、お家の方々とともにドッチビーをして楽しみました。子ども達もお家の方も笑顔いっぱいでした。

PTA委員のみなさまには、準備から進行までお世話をおかけしました。ありがとうございました。











18:59
2023/10/05

修学旅行無事帰ってきました‼

| by 新町小学校校長

昨日、6年生が、修学旅行から帰ってきました。大きなけがや病気等もなく、全員無事に帰ってこられたことが本当に良かったと思っています。修学旅行の2日間を通して、6年生として非常に頼もしい存在に成長しているように感じます。

今日は、昨日までの疲れも残っていると思うのですが(中には「寝たら元気になりました。」と元気に答えてくれる子もいました。)、朝から元気に登校してくれていました。

教室では、修学旅行のふりかえりを行っていました。いろいろな経験の中から、自分のよさ、自分たちのよさを見つけ、これからの学びに生かしていってほしいと思います。






13:38
2023/10/04

最後の見学終えました!

| by 新町小学校校長
最後の見学地「太秦映画村」を存分に楽しみました。今から帰ります。
 


14:54
2023/10/04

午前中の見学!

| by 新町小学校校長
銀閣寺、二条城、金閣の見学が終わりました。





11:57
2023/10/04

みんな元気です‼️

| by 新町小学校校長
眠たそうな顔もありますが、みんな元気に2日目出発しました。




08:18
2023/10/03

世界に一つ!

| by 新町小学校校長
本日最後の活動である「絵付け体験」‼️みんな真剣に、世界で一つの作品を作り上げていました。



20:46
2023/10/03

美味しい夕食いただきます‼️

| by 新町小学校校長
美味しい夕食いただきます。
 


18:51
2023/10/03

みんな元気です‼️

| by 新町小学校校長
1日目の見学を終え、無事宿に着きました!

17:09
2023/10/03

宇治平等院

| by 新町小学校校長
最後の見学を終えました。

16:04
2023/10/03

東大寺

| by 新町小学校校長
昼食、散策、東大寺見学を終えました。



14:21
2023/10/03

法隆寺

| by 新町小学校校長
法隆寺見学を終え、次は昼食、班別行動、東大寺見学になります。


11:30
2023/10/03

修学旅行出発‼️

| by 新町小学校校長
今日から修学旅行‼️



出発式を終え、みんな元気に出発です。




07:25
2023/09/29

自分の命を自分で守る力!

| by 新町小学校校長

今日は、避難訓練を行いました。地震が起こり、その後津波発生という想定の訓練です。子ども達は、落ち着いて行動することができました。
   子ども達には、「いつどこで起こるかわからない地震です。訓練に真剣に取り組んでいるかが、いざというときに自分の身を守ることにつながる」ということを伝えました。










15:22
2023/09/28

ハ~!

| by 新町小学校校長

2年生の学年活動がありました。ゲーム「もうじゅうがりにいこうよ!」を保護者とともに楽しみ、最後に、運動会で踊ったダンスを披露していました。子ども達も、保護者の方々も笑顔いっぱいで、1時間中みんなで盛り上がっていました。

準備・進行してくださったPTA委員の方々ありがとうございました。








15:33
2023/09/27

Do you have~?

| by 新町小学校校長

o you  have~?

5限目に、校内授業研究会がありました。

公開したのは、42組の外国語活動です。養正小・西橋内中学校からの教員の参加と教育委員会からの講師をお呼びしての授業研究会となりました。

子ども達は、たくさんの先生に囲まれての授業になりましたが、緊張もせずに、楽しんで授業に臨んでいました。

授業後の研究会においては、教員が分かれて話し合いを持ちました。授業公開した教員、参観した教員とも、また一歩、授業力向上に向けよい刺激となったように思います。

 生徒の学力向上のために、今後も教員同士、切磋琢磨していきたいと思います。














18:33
2023/09/26

ブラボー!

| by 新町小学校校長

今日は、5年生2クラスが、津高校音楽科教諭の中川先生に来校いただき、発声の仕方や歌うときの表情などの指導を受けました。

子ども達は、楽しそうに、嬉しそうに、響きのある歌声で合唱を楽しんでいました。

28日にも、5年生1クラスと6年生が中川先生の指導を受ける予定です。








14:49
2023/09/22

郷土の偉人

| by 新町小学校校長

今日は43組が、谷川士清の会の方々、谷川神社の宮司さん、奉賛会の方々にお世話になり、谷川士清の業績についてお話しいただきました。

新町会館では、谷川士清の会の方に、紙芝居を使って谷川士清の生い立ちや業績を詳しく教えていただきました。
 4年生の子ども達は、地域に大きな業績を残した谷川士清のことを学ぶことにより、郷土を愛する心が持てたのではないでしょうか。










18:39
2023/09/21

5年生社会見学

| by 新町小学校校長

 本日、5年生が社会見学に行ってきました。午前中にAGF鈴鹿工場、鈴鹿市考古博物館、午後から味の素ほんだし東海工場の見学でした。実際の施設から取り組みを学んできました。

子ども達は、各施設の方から説明を聴き、しおりにまとめたり、質問をしたりしながらいろいろな発見をしていました。熱心な姿に施設の方にお褒めの言葉もいただきました。大変有意義な社会見学になりました。

明日からは、実際に見たこと学んだことを新聞にまとめる学習をしていきます。














18:49
2023/09/20

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

1年生は、運動場でタブレットを使って虫などの生き物の写真を撮っていました。なかなか虫などの生き物を見つけることができず、やっと見つけたアゲハちょうも、みんなが追いかけるので飛んで行ってしまうなど悪戦苦闘していました。

3年生は、習字でどの子も姿勢よく集中して書いていました。

2年生は、図工で「ふしぎなたまごから生まれるわたしのせかいの絵」、4年生は「本から飛び出した物語」、5年生は「ホワイトボード」の作品にきれいに彩色をしていました。





10:33
2023/09/19

ウエルカムボード

| by 新町小学校校長

図書室に入ってすぐに、素敵なウエルカムボードが子ども達を出迎えてくれています。

先週図書ボランティアの方が描いてくれました。子どもたちは、興味深くボードの内容を見ていました。

いつも素敵な図書室の飾りつけありがとうございます



18:16
2023/09/13

クラブ活動

| by 新町小学校校長

今日はクラブ活動がありました。6年生は、卒業アルバムのクラブ写真の撮影も行っていました。子ども達は、楽しそうに笑顔いっぱいで活動していました。















17:09
2023/09/12

身長・体重に変化はあったかな?

| by 新町小学校校長

9月に入って身長・体重測定があり、本日全学年が終了しました。

4月に比べ、どのくらい身長・体重に変化があったでしょうか。子ども達からは、「身長2cmのびたよ。」「体重が…」と、いろいろな声がありました。

身体測定の前には、養護教諭から健康に関する話や、目をつぶった状態で足踏み(低学年20秒、高学年30秒)をし、足踏みをスタートした位置から離れていないか確認する身体の歪みチェックをしました。







16:55
2023/09/11

おかしくないよ!

| by 新町小学校校長

1年生は、LGBT専門相談員の浦狩 知子(うらがりともこ)さん、NPO法人LGBTの家族と友人をつなぐ会の渡辺 京季(わたなべきょうり)さんに来校していただき、性の多様性についてのお話をしていただきました。1年生にもわかりやすいように、絵本を紹介してくれたり、クイズを取り入れたりしていただき、子ども達は、最後までしっかりお話を聴き、性の多様性について感じることができました。

保護者の方にもご参観いただきありがとうございました。





18:33
2023/09/08

地域の偉人 谷川士清

| by 新町小学校校長

4年生は、「地域の発展につくした人々」の学習で、谷川士清の会の方々、谷川神社宮司様、谷川神社奉賛会の方々にご協力いただき、新町会館・谷川士清(たにがわことすが)旧宅と、谷川神社・反古塚、福蔵寺の見学に行きました。

谷川士清(17091776)は、本居宣長と並ぶ伊勢の生んだ二大国学者の一人で、「日本書記通証」(日本書紀の注釈書)や「和訓栞」(五十音順にならべられた国語辞典)を著すなどの偉業があります。子どもたちは、郷土の偉人の業績にしっかりとふれてきました。











17:37
2023/09/06

どの先生が来てくれるんだろう?

| by 新町小学校校長

今日は、「先生シャッフル!朝の読み聞かせ」がありました。子ども達は、どの先生が教室に来てくれるのか楽しみに待っていました。

担任ではない先生の読み聞かせに興味をもって、しっかり聴いている姿がたくさんありました。










15:15
2023/09/05

災害時に活用できる!

| by 新町小学校校長

6年生が、災害時に活用できるハイゼックス(炊飯袋)を使った非常食の炊き出しを行いました。

日本赤十字社三重県支部からいただいたハイゼックス(炊飯袋)にお米と水を入れ輪ゴムで袋を縛る作業までをしました。あとは、お湯につけて炊き出しになりますが。それは給食室で行っていただきました。

給食時には、ハイゼックスの中は、立派なご飯になっていました。みんないつもよりおいしそうに食べていました。










今日の校内作品展では、たくさんの方に来校いただきありがとうございました。





18:09
2023/09/04

明日は校内作品展

| by 新町小学校校長

明日の校内作品展に向けて各学年で、夏休みの作品を体育館に展示していました。

作品展は、明日9時から18時まで行っています。お時間が許せばご参観くださいますようよろしくお願いします。







17:54
2023/09/01

2学期スタート!

| by 新町小学校校長

2学期がスタートしました。

長い休みの間にひと回り大きくなった子ども達が、夏の自由研究・作品を大切に抱えながら登校してきました。

始業式を終え、久しぶりの教室では、それぞれの作品を見せ合ったり、夏の思い出を交流したり、学級での時間を楽しんでいました。

2学期も子どもたちの笑顔がたくさん見られるよう、教育活動を進めていきます。どうぞよろしくお願いいたします。






14:58
2023/08/04

青い目の人形

| by 新町小学校校長

 新町小学校の校長室には、「青い目の人形」を保管されています。

  1927年頃、日本とアメリカの関係が悪くなることを心配したアメリカ人のギューリックさんという人がアメリカ国民に呼びかけ、約13,000体の「青い目の人形」を集めて、日本の各学校へ贈ってくれました。ところが、太平洋戦争が始まると、この「青い目の人形」は敵国の人形として、焼かれたり、捨てられたり、中には竹やりの的とされた人形もありました。現在、日本に残っている  

「青い目の人形」は約300体で、三重県にはたった9体しか残っていません。

8/()から8/()まで津リージョンプラザで開催される「津平和のための戦争展」で展示されます。その他、新町小学校に残されている貴重な資料の数々も展示されます。
 夏休みの自由研究等の参考に観覧されるのもいいかもしれませんね。



09:53
2023/07/20

いよいよ夏休み!

| by 新町小学校校長

1学期終業式を暑さ対策のためリモートで行いました。

明日から42日間の長い夏休みに入ります。どうか、夏休みは、「安全に気をつけ」、みなさん一人一人が,自分の大好きなことや得意なことに,一生懸命に取り組んで「思い出」をたくさん作り、2学期の最初の日に,「こんなことを,一生懸命がんばったよ」と,担任の先生に「思い出話・自慢話」ができるといいなと思います。

「思い出に残る」、素敵な夏休みを過ごしてくださいね。

今日の日を無事迎えることができたのも、ひとえに保護者の皆様、地域の皆様のご支援・ご協力のお陰と心から感謝しています。ありがとうございました。






17:33
2023/07/19

大掃除!

| by 新町小学校校長

今日は、夏休み前の大掃除に取り組みました。1学期間生活した教室やろうか等を、各学級で力を合わせてきれいにしました。







13:22
2023/07/18

楽しんだよ!

| by 新町小学校校長

6年生が、音楽のまとめとして、合奏・合唱をクラス単位で発表しあう「サマーコンサート」を行いました。「お互いの声の響きと重なりを楽しもう!」をめあてに、それぞれが自信をもって発表することができました。

全校でたてわり班集会を行いました。6年生が「みんなに楽しんでもらおう!」と考えた遊びを、みんなが笑顔いっぱいで活動していました。









17:39
2023/07/12

個別懇談会

| by 新町小学校校長

本日から、1学期個別懇談会が始まりました。

お忙しい中、来校していただきありがとうございます。

短い時間ではありましたが、お子さんの学校や家庭での様子を情報交換でき、とても充実した懇談会となりました。

懇談会は、明日、明後日も予定しています。よろしくお願いいたします。 






17:44
2023/07/11

福祉体験授業!

| by 新町小学校校長

5年生が、津市社会福祉協議会の方々に来ていただき、福祉体験授業を行いました。アイマスク体験、車いす体験をさせていただきました。

車いす体験では、見たことはあっても,実際に座って移動することが、初めての子が多く実際に座って移動してみると

「思っていたより押すのは大変!」「小回りするのがすごく大変。」

などなど,色々とつぶやきながらコースを進んでいました。

体験の後、子ども達の感想の中には、教室入り口のほんの数cmの段差、教室のドアの狭さなどが、車いすにとって大きな障害になることが分かりました。普段生活している中では、思いもしなかった視点です。他の誰かの目線に立って必要なことに気づくということは、非常に難しいことです。

今回の車いす体験を通して、そのような気づきが子どもたちの中にたくさん生まれました。








20:08
2023/07/07

着衣水泳

| by 新町小学校校長
 6年生が、着衣水泳を実施しました。衣服を着て水の中を移動したり泳いだりすることの難しさを体験し、その後、ペットボトルを使って「浮いて 待て」の訓練をしました。むやみに動いたり暴れたりせずに、静かに浮いて待つことが自分の命を守ることにつながります。








20:07
2023/07/05

誘拐防止教室! 図書ボランティアさんありがとう!

| by 新町小学校校長

1年生は、誘拐防止教室がありました。

「いかのおすし」という防犯標語のお話をしていただきました。ご家庭でも、「いかのおすし」を再確認してみてはいかがでしょうか。

「いか」…知らない人について「いか」ない
「の」…知らない人の車には「の」らない
「お」…連れていかれそうなときは、「お」おきな声を出す
「す」…危ないときには、「す」ぐ逃げる
「し」…何かあったら、すぐ「し」らせる

 

図書ボランティアの方々に、「朝の読み聞かせ」、20分休みには、2階ホールで「季節のお話し会」、2・3限目には6年生の「お話し会」をしていただきました。ありがとうございました。

図書室の掲示板には、季節の飾りとして、たくさんの短冊を飾ってもらいました。









18:33
2023/07/04

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

24年生が、体力テストの種目ソフトボール投げをしました。昨年よりも良い記録を出そうと力いっぱいボールを投げていました。







13:07
2023/07/03

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

1年生は、七夕飾りの提灯づくりをしました。できたちょうちんを見て大喜びしていました。




2年生は、1年生へ「学校案内」を行っていました。緊張しながらも1年生に聞き取りやすいように大きな声で発表をしていました。



3年生は、算数の時間に「あまりのある計算」で、式にある規則性を見つけ、発表をがんばっていました。


19:17
2023/06/30

1年生にわかりやすく伝えよう!

| by 新町小学校校長

2年生は、生活科「1年生に学校を紹介しよう」の学習で、1年生を教室に招き、発表をしました。事前に、先生たちにインタビューをしたり、タブレットで特別教室などの写真を撮影したりして、準備のときから班の友だちと協力しながら取り組んできました。

 本番は、練習の成果を存分に発揮し、自信をもって発表することができました。









17:20
2023/06/29

プール水泳

| by 新町小学校校長

1年生のプール水泳がありました。

1年生は、初めての学校でのプール水泳で、シャワーを浴びるだけでも大歓声。

プールに入るとニコニコの笑顔と大歓声でした。






17:07
2023/06/28

授業参観、引き渡し訓練!

| by 新町小学校校長

本日、5限目に授業参観、その後災害時等における児童引き渡しの訓練を行いました。

保護者の皆様には、ご協力いただきありがとうございました。











17:54
2023/06/27

気持ちいい~!

| by 新町小学校校長

3年生は、今年度初めての水泳学習を行いました。楽しみにしていた水泳学習!

みんな笑顔いっぱいでした。









15:05
2023/06/26

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

2年生が、1年生に説明する「学校あんない」のために、インタビューに来てくれました。「校長室では、何をするのですか?」「校長先生がみんなにできるようになってほしいことは何ですか?」等々たくさんインタビューを受けました。

4年生では、クラスでお楽しみ会をしていました。みんな笑顔いっぱいでした。





18:47
2023/06/23

笑顔いっぱい!

| by 新町小学校校長

56年生がプール水泳を実施しました。

曇り空の中「寒い?」と感じる中でしたが、子ども達は「冷たい!」という声とは裏腹に、笑顔いっぱいに楽しむ姿が多くみられました。








15:14
2023/06/23

新町小150周年!

| by 新町小学校校長

19日(月)に、学校創立150周年記念事業「航空写真」の撮影を行いました。

 みんなが、色とりどりのボードをもって人文字をつくりました。

 写真などの販売は、ネット販売になるとのことで、案内については7月に入ってからになります。






14:32
2023/06/15

ビブリオバトルって何?

| by 新町小学校校長

6年生が、津高校図書委員会の生徒3人と図書館司書の先生に来校していただき、ビブリオバトルをしていただきました。

3人の生徒が、一人5分間ずつ、順番に本を紹介してくれました。紹介を聞いた後に、質問タイムがありました。質問タイムでは、たくさんの子が手をあげ質問していました。

6年生が選んだチャンプ本は、「掟上今日子の備忘録」でした。











17:52
2023/06/15

学校のまわりを歩こう!

| by 新町小学校校長

1年生は、生活科の学習で学校のまわりの探検をしました。新町小学校のまわりにどのようなものがあるのか、歩きながら確認していきました。また、いつも登下校でお世話になっている見守り隊の方々にも一緒に歩いていただき、道の渡り方などを教えていただきました。









12:52
2023/06/15

図書ボランティアの方々いつもありがとうございます!

| by 新町小学校校長

14日(水)に図書ボランティアさんによる13年生に朝の読み聞かせ、4年生にお話し会をしていただきました。いつもながら本の世界に引き込まれる子ども達でした。














12:09
2023/06/13

租税教室

| by 新町小学校校長

6年生が津間税会の方に来ていただき、「租税教室」を実施しました。

はじめに、「みなさんの中で、税金を払ったことがある人?」と質問されると、たくさんの子どもが手を挙げていました。「消費税を払っています。」と答える子ども達でした。

みんなから集めた税金がみんなの暮らしを支えていることを学びました。

授業の最後には、お札に見立てた紙の束を持たせてもらい、1億円はどれくらいの重さなのかも体感させてもらいました。







17:35
2023/06/12

どこの写真を撮る?

| by 新町小学校校長

2年生が、学校にはどんな教室があるかなどを1年生に教えてあげる、生活科「学校あんない」で使う資料集めのために、職員室・校長室・特別教室などの写真をタブレットで撮っていました。資料集めを終えた子どもたちは、教室で当日の台本作りをみんなで相談しながら作っていました。昨年度自分たちがお兄さん・お姉さんに案内してもらった経験を思い出しながら、楽しそうに活動していました。







12:04
2023/06/09

プール清掃

| by 新町小学校校長

19日のプール開きに向けて、6年生がプール清掃をおこないました。6年生は全校のみんなが気持ちよくプールに入れるように、プールの中、プールサイド、入り口階段などを手分けして、みんなできれいにしてくれました。ありがとう。









15:11
2023/06/08

「右左右」「ぶたはしゃべる」

| by 新町小学校校長

津ドライビングスクールの方々に来ていただき、1,3年生対象に交通安全教室を行いました。

1年生は、安全な歩行の仕方を、3年生は、自転車の乗り方を中心に教わりました。 

1年生は、信号機のある歩道で、安全な歩行を体験し横断歩道の歩き方を学びました。車が来る方向である右手を大きく挙げることや、右左右を確認することなどを教わりました。

  3年生は、安全な自転車の走り方の説明を聞いた後、自転車シュミレーションを使って、発進や一時停止、交差点の走り方などを体験しました。「右、左」の確認以外にも、発信する前に右後ろを確認することを初めて知った児童もいました。自転車の点検場所「ブ」レーキ「タ」イヤ「ハ」ンドル「しゃ」たい「ベル」を「ぶたはしゃべる」という合い言葉で教わったほか、ヘルメットをかぶることの重要性、かぶり方を学びました。

 交通安全教室開催にあたっては、PTA交通安全部の方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。








13:33
2023/06/07

学校創立150周年記念事業「谷川士清寄席」

| by 新町小学校校長

学校創立150周年事業のひとつとして、3、4時間目に、関西演芸協会の方々による「谷川士清寄席」公演体育館にて実施されまし
 創作漫才、アイウエオ作文、お茶子さん、一番太鼓に6年生児童出演しました。みんな緊張しながらもしっかり演技、手伝いをしていました。

演者のみなさんには、落語や漫才など一流のお笑いや芸を披露していただきました。おもしろいのはもちろんですが、やっぱりプロの人ってすごいなと実感しました。












15:45
2023/06/06

遠くへ飛ばすぞ!

| by 新町小学校校長

運動場で新体力テストのボール投げを行っていました。

新体力テストでのボール投げは、ソフトボールのボールを使います。持つにはちょっと?と思う大きさになっています。でも、どの子もボールをしっかりと握って、遠くへ飛ばそうと頑張っていました!








19:09
2023/06/05

実がなっているよ!

| by 新町小学校校長

昼休みに運動場では、子ども達が元気に遊んでいました。ふと、校舎横を見ると2年生の子どもたちがミニトマトの鉢のそばに集まっていました。近寄ってみると「わたしのミニトマト、花が咲いてるよ!」と教えてくれました。横にいた子は、「ぼくのは、実がなっているよ!」と嬉しそうに話してくれました。これからのミニトマトの生長が楽しみです。





13:38
2023/06/02

新体力テスト

| by 新町小学校校長

体育では、どの学年も新体力テストを行っています。今日は、1年生が「長座体前屈」、2年生が「20mシャトルラン」を行っていました。

ちなみに新体力テストの種目は、50m走、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こし、20mシャトルラン、ソフトボール投げ、握力です。筋力、瞬発力、柔軟性、持久力をみます。

 さて、昨年度より記録は伸びたでしょうか。経年変化を読み取ることで自分の体力に関心をもつことができるとよいですね。






11:33
2023/06/01

おいしく出来上がりました!

| by 新町小学校校長

5年生が調理実習で「ゆで野菜サラダ」に挑戦!野菜を切ったり茹でたりする等、それぞれのグループで役割を決め、チームワークよく取り組みました。

ご家庭でもチャレンジする機会を設けていただければと思います。










12:52
2023/05/31

安全に登下校!

| by 新町小学校校長

 5限目に地区別児童会が行われました。
 地区のみんなで気を付けたいことを話し合ったり、通学路にある危険な場所について伝え合ったりしました。その後、運動場の地区ごとに決められているポイントに並ぶ練習をしました。
 高学年が低学年に「こっちだよ。」「ならんで。」などと指示を出していたのが頼もしく見えました。
 明日からも安全に登下校してくださいね。










14:18
2023/05/30

元気に登校!

| by 新町小学校校長

29日朝から東海地方に降り続いた雨。平年より8日早く「梅雨入りしたとみられる」と発表されました。5月中の梅雨入りは実に10年ぶりです。

運動会が終わり、今日からまた日常通りの学びが始まりました。1年生から6年生まで集中して授業に打ち込む姿が見られました。













15:24
2023/05/27

みせつけよう 僕らの力!

| by 新町小学校校長

「みせつけよう 僕らの力」を合言葉に、たくさんの保護者の方々の前で、力いっぱい走り、動き、応援しました。

みんなが輝いていた運動会でした。




















16:40
2023/05/26

いよいよ明日は運動会!

| by 新町小学校校長

1限目には、開閉会式の練習がありました。運動会の全体練習があり、退場や児童席の場所の確認や、ラジオ体操の練習を行いました。

午後からは、6年生が明日の運動会に向けての準備をてきぱきと進めてくれました。

明日の運動会には、どの子も自分の精一杯の力を発揮してくれることを願っています。












15:55
2023/05/25

早く大きくなってね!

| by 新町小学校校長

今日は曇り空で、少し雨が降る時間もありました。子どもたちは、運動会に向けて、練習に意欲的に取り組んでいます。

連休明けに13年生が種まきをしたアサガオやヒマワリ、マリーゴールド、ホウセンカの芽が出てきています。2年生が育てているミニトマトも大きく育ってきています。

運動会の練習で忙しい中でも、登校するとすぐに水やりに行く子どもたち、「早く大きくならないかな」「花は何色かな」という声が聞こえてきます。

これからの水やりも楽しくなっていきそうです。










12:51
2023/05/24

あいうえお あいうえお!

| by 新町小学校校長

全校種目「ことすがソーレ」の練習をおこないました。

暑い中でしたが、どの子も一生懸命取り組んでいました。

本番で最高の力を発揮してくれるでしょう。









18:25
2023/05/23

運動会もいよいよ今週末!

| by 新町小学校校長

各学年が運動場で表現の練習をしていました。どの子も一生懸命に取り組んでいる姿が、とてもかっこよく、力強く見えました。








14:46
2023/05/22

運動会係打ち合わせ

| by 新町小学校校長

運動会当日、高学年は縁の下の力持ちとして、それぞれに役割があります。スムーズに運動会が進行するように係の打ち合わせを行いました。一人一人大切な仕事なので、真剣に打ち合わせをしていました。高学年として自覚を持ち、力を合わせて運動会を成功させようと頑張っていました。







18:28
2023/05/19

しっかり体を休めてね!

| by 新町小学校校長

夏本番を思わせる暑さとなった昨日と比べると、今日は一日雨となり、気温も上がることがありませんでした。運動会練習の疲れと大きな気温の変化で体調を崩さないかが心配されます。この土日はゆっくりと体を休めてほしいなと思います。

12限目には、34年生が体育館で、表現運動の隊形移動の練習をしていました。隊形移動の説明の時にも、みんなが座ったまま踊り始めていました。もうすっかりダンスは覚えているようです。

来週からも暑い日々が予想されています。本日マチコミにおいて、熱中症対策として、運動会・プール水泳の期間は水筒に加えスポーツドリンクの持参について連絡をしていますので、ご確認ください。






20:17
2023/05/18

ワークショップ公演

| by 新町小学校校長

創立150周年事業の一つとして「文化芸術活動による子供の育成事業」を受けることになりました。

 67日(水)に、関西演芸協会の方々を招き「上方演芸会」を開催します。その演芸会に先立って6年生が、ワークショップとして「創作漫才体験」「アイウエオ作文体験」「お茶子さん体験」「一番太鼓体験」を行いました。

みんな楽しそうに活動していました。本番がとても楽しみです。











18:44
2023/05/17

タブレット貸与!

| by 新町小学校校長
 学校では、津市からタブレットが全児童に貸与されています。2年生から6年生は既にタブレットを使用した学習を積極的に実施していますが、1年生は取り扱い方などの指導もあり、5月になってからの貸与となりました。




14:17
2023/05/16

運動場での練習が始まりました!

| by 新町小学校校長

1.2年生がダンスの練習を行いました。運動場での自分の立ち位置の確認などを行った後、曲を流して踊っていました。楽しそうに踊る姿が、とてもかわいかったです。

3.4年生は、徒競走の練習をしていました。本番さながら最後まで一生懸命に走っていました。









19:43
2023/05/12

ちょっと緊張した!でもうれしかった!

| by 新町小学校校長

本日授業参観と学級懇談会を実施しました

授業参観では、多少緊張気味の子どもたちでしたが、どの学年も真剣な表情で学習に取り組むことができました。

学級懇談会では、学校生活や家庭での子ども達の様子についての情報を交流するよい機会となりました。

お忙しいところご参加いただき、本当にありがとうございました。










18:36
2023/05/12

給食の実えんどう!

| by 新町小学校校長

今日の給食メニューに、「ひじきとジャガイモの炒め煮」がありました。その中には、昨日2年生がさやむきをしてくれた実えんどうが入っていました。いつも以上においしく味わうことができました。ありがとう。



13:26
2023/05/11

調理員さんの仕事に驚き!

| by 新町小学校校長

2年生活科で、栄養教諭北脇先生の授業がありました。

 給食調理員さんの仕事を動画で見せてもらいました。丁寧な手の洗い方や、実際に手際よく給食を作っている場面、675人分の給食を7人の調理員さんが作っていることに驚きの声があがっていました。その後、明日の給食で使う実えんどうのさやむきを体験し、給食調理員さんに手渡しました。

 明日の給食が楽しみです。









13:36
2023/05/10

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

 23年生は、朝の読み聞かせがありました。子どもたちは、絵本に夢中になって、聴き入っていました。


 4年生の算数では、「折れ線グラフのとくちょう」をみんなで確認し合っていました。



 56年生は、運動会のダンスの練習で、「校長先生もう通しができるんだよ。見に来て!」と声をかけてもらい、体育館に行くと軽快なリズムの音楽に合わせて笑顔いっぱいで踊る姿がありました。



17:33
2023/05/09

早く芽を出してね!

| by 新町小学校校長

1年生がアサガオ、3年生がヒマワリ、マリーゴールド、ホウセンカの種植えをしました。教室で植え方の話をよく聴き、種を丁寧に植えていました。種を植えた後には、たっぷりと水やりをしていました。
 芽が出るのが楽しみですね。









15:36
2023/05/08

たてわり班集会

| by 新町小学校校長

今日は、今年度初めての「たてわり班集会」でした。

各班で自己紹介をした後、じゃんけんゲームをして、交流を行いました。6年生は、遊びのルールや話し方、進め方での工夫や思いやりがたくさん見られました。

 







15:32
2023/05/02

今日の給食!

| by 新町小学校校長

今日の給食は、「こどもの日」メニューでした。

手巻きのりの袋には、こどもの日とは、「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」です(祝日法より)。と書いてありました。端午の節句は男の子の節句と言われますが、こどもの日には、もちろん男女の区別はありません。お母さんに限らず、お父さんに感謝してもいいですよね。

教室に行くと、みんなおいしそうに給食を食べていました。

明日から5連休になります。事故やけがのないように、めいいっぱい休日を楽しんでくださいね。







19:38
2023/05/01

学級委員任命式

| by 新町小学校校長

名前を呼ばれた児童は、ハキハキと返事をしてその場に立っていました。
 学級委員の立候補には、各クラスでたくさんいたようで、頼もしく、うれしく思います。



15:33
2023/04/28

PTA総会

| by 新町小学校校長

4年ぶりに対面でのPTA総会が行われました。

令和4年度の事業・会計報告や令和5年度の活動計画、予算案、役員選出等が審議されました。総会後は、第1回委員会が行われました。

参加してくださった皆様ありがとうございました。




21:12
2023/04/28

遠足行ってきました!

| by 新町小学校校長

今日は、全学年の遠足でした。

16年生は、神戸野外活動センター

2年生は、津中央郵便局、津お城公園

3年生は、Mieu

4年生は、本城山公園

5年生は、四季の里

に行きました。

初めての遠足になる1年生は、体力的に心配しましたが、6年生が手を取り一緒に歩いてくれたこともあり、ニコニコ顔で歩くことができました。神戸青少年センターに到着後、たてわり班に分かれて、ウォークラリーを楽しみました。ウォークラリー後は、疲れて座って休む子がたくさんいました。しかしお弁当で復活し、午後も元気に体を動かしていました。

保護者の皆様、お弁当等の準備ありがとうございました。





16:27
2023/04/27

学校探検!

| by 新町小学校校長

昨日、校長室に学校探検で1年生の子どもたちが順番に来てくれました。なかなか入らない校長室に興味津々の様子でした。

「どうしてトロフィーが置いてあるのですか。」「どうして人形があるの?」の質問をしてくる児童がたくさんいました。







14:29
2023/04/25

みえスタディ・チェック

| by 新町小学校校長

4年生が「みえスタディ・チェック」を実施しました。「全国・学力・学習状況調査」等の解答状況を分析して三重県教育委員会が作成した問題で、県下の小学校45年生が取り組んでいます。

4年生は、国語・算数、5年生が国語・算数・理科(昨日24日)を実施しました。どの子も一生懸命に取り組んでいました。








17:09
2023/04/24

第1回学校運営協議会

| by 新町小学校校長

 第1回学校運営協議会を開催しました。

 2限目の授業の様子を見ていただいたあと、学校側から令和5年度の学校経営方針や教育活動の内容、計画について説明をさせていただきました。







17:05
2023/04/20

きちんと並んで待てました!

| by 新町小学校校長

1年生の視力測定がありました。教室で担任の先生から、視力測定の受け方を教えてもらい、会議室で受けました。廊下では話をせずに移動し、会議室に入るときちんと並んで、順番を待つことができました。少しずつ学校生活にも慣れてきているようです。





11:35
2023/04/19

心あったまる時間!

| by 新町小学校校長

今年度初めての読み聞かせが行われました。子どもたちがとても楽しみにしている時間です。『読書は心の栄養』この時間を大切にしていきたいです。

 今年度から活動に参加してくださる方もいらっしゃいますが、まだ「図書ボランティア」を募集しております。ご興味のある方は、学校までご連絡をお願いします。








20:30
2023/04/18

全国学力・学習状況調査

| by 新町小学校校長

6年生は、「全国学力・学習状況調査」を行いました。今年度は「国語」と「算数」の2教科です。静かに集中して問題に取り組んでいました。(13日には、「児童質問紙」の質問にタブレット回答をしています。)

 調査結果については、自校でも採点して、結果の分析をして、授業改善の視点に取り入れていく予定です。







18:32
2023/04/17

図書ボランティア募集!

| by 新町小学校校長

今週19日(水)から図書ボランティアさんによる「本の読み聞かせ」が始まります。

「本の読み聞かせ」は、子どもたちがとても楽しみにしています。朝教室に行くとみんなが集中して、ボランティアさんの読み聞かせを聴いています。

興味のある方はどうぞ見学にいらしてください。







18:30
2023/04/15

気持ちの良いあいさつは?

| by 新町小学校校長

1年生は、道徳で「あいさつ」について考えていました。

どんなあいさつの仕方がよいと思うかをそれぞれが考え発表していきました。

わからない時には、隣同士で「作戦タイム」として相談していました。

たくさんの子が手を挙げ、発表していました。また、発表する子に体を向けしっかり聴こうとする姿もたくさんあり素敵でした。

これからも、気持ちの良いあいさつができる1年生であってほしいです。




11:23
2023/04/13

見つけたよ!

| by 新町小学校校長

 3年生が理科の勉強で、運動場に出て自然観察をしていました。
 花を見つけて、形・色・大きさに着目してノートに記録している子や、虫を見つけてノートに記録している子など、それぞれが楽しそうに自然を見つけていました。









19:31
2023/04/12

1年生の給食が始まりました!

| by 新町小学校校長

今日の献立は、「カレーライス、福神漬け、手作りミカンゼリー」でした。

担任の先生から配膳をするためのきまりや食べるときのきまりなどを教えてもらい、しっかり確認しながら実施していました。初めての給食当番の子どもたちも、緊張しながら頑張って仕事をしていました。

子どもたちに、「今日の給食の味はどうだった?」と問いかけでみると、どの子も、「めっちゃおいしかった!」とにこやかに答えてくれました。これからどんなメニューが出てくるか楽しみですね。










14:59
2023/04/10

できたよ!

| by 新町小学校校長

 1年生の教室をのぞいてみると、鉛筆の持ち方の練習をしていました。先生から持ち方の説明を聴いて、実際にもって見ると「できたよ!」と嬉しそうに声をあげていました。また、自己紹介では、お話を聴く姿勢について、先生から教えてもらっていました。お話する人の方に体を向けて、しっかりと友だちのお話を聴いていました。


 

 26年生は、平常授業開始で、今年度初めての給食でした。今日のメニューは・・・。


19:46
2023/04/07

今日の勉強は?

| by 新町小学校校長

1年生は、初めてランドセルを背負っての登校となりました。朝の登校時には、あいにくの雨でしたが、「おはよう」の声をかけると、元気に「校長先生おはようございます。」と元気に答えてくれました。

今日の勉強は、登校後教室ですること、トイレの使い方や保健室の場所の確認をしていました。





14:52
2023/04/06

令和5年度スタート!

| by 新町小学校校長

 今日は、新2年生から新6年生までの子ども達が元気に登校し、さわやかな挨拶を校内に響かせていました。

 着任式・始業式では、子ども達にとって新しい出会いがいっぱい、ドキドキワクワクがいっぱいの一日になりました。

 入学式では、1年生の子ども達が、自分の名前を呼ばれて大きな声で返事をする姿がとても微笑ましかったです。

明日からも元気に登校してくださいね。








21:19
2023/04/05

さすが最上級生!

| by 新町小学校校長

明日の入学式の準備のために、新6年生が登校してくれました。進んで清掃や会場準備、配布物の仕分けなどをしてくれました。さすが最上級生。ありがとう!!

 
◎この3年間、学校では人との距離を十分とれないときは、マスクを着用することとしていましたが、今年度から基本的に着用しなくてもよいということになりました。また、健康観察カードの提出も求めませんが、引き続き毎朝のお子様の検温等の健康状態の確認をお願いしたいと思います。








15:50
2023/03/24

令和4年度修了式・離任式

| by 新町小学校校長

令和4年度の修了式、離任式を行いました。

離任式では、離任される先生から、一人ひとりお話をしていただきました。その後、子どもたちから、花束が渡されました。最後に、子どもたちの中を通って退場してもらいました。お世話になった先生方と子どもたちの名残惜しい様子がとても印象的でした。

保護者のみなさまには、新町小学校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。







18:16
2023/03/22

図書ボランティア

| by 新町小学校校長

学校では、図書ボランティアの方々に、13年生は、水曜日の朝に「本の読み聞かせ」を、46年生は、学期に1回「お話し会」をしてもらっています。朝、あわただしさもありますが、読み聞かせが始まるとみんなお話を聞こうと耳を傾けます。季節を感じるお話、心に響くお話、笑えるお話などなど、それぞれのボランティアの方が、子どもたちに聞いてもらいたいと思う本を選んで読み聞かせてをしてくださっています。短い時間ですが、子どもたちの成長を願う思いがこもった温かなひと時です。

本日は、5年生の「お話し会」がありました。子どもたちは、静かにお話の世界に入っていました。

 15日(水)には、ボランティアの方々との会議がありました。その中で、ボランティアの方々から、「子どもたちが熱心に話を聞いてくれることがうれしいです。」「とてもいい反応をしてくれます。」「しっかりとお話の中に入ってくれている。」などのお声をいただきました。

来年度も図書ボランティアの方々にお世話になります。
 新規のボランティア募集を随時行っています。また、図書ボランティアの見学も行っていますので、興味のある方は、学校にご連絡ください。







17:08
2023/03/22

児童会役員選挙立会演説会

| by 新町小学校校長

20日(月)に、体育館で令和5年度前期児童会役員選挙立会演説会が行われました。3,4,5年生が体育館に入り、立候補者の選挙演説を聞きました。選挙管理委員が役員選挙の司会・運営を行いました。どの立候補者も、学校をよりよい学校にするための抱負を力強く語っていました。そのやる気に満ちた姿と演説内容は、とても立派でした。






17:07
2023/03/17

卒業証書授与式! 

| by 新町小学校校長

本日令和4年度卒業諸所授与式を無事終えることができました。

今まで培ってきた力を発揮し、最後の舞台で最高の力を発揮してくれました。

これから、中学校という新しい環境になりますが、この新町小学校の卒業生であることに、誇りをもって、自分の力で自分を成長させていってくれることを願っております。









14:27
2023/03/16

いよいよ卒業式!

| by 新町小学校校長

6年生とのお別れ式が行われました。校庭に全校児童が集い、ともに卒業を祝う「お別れ式」を行いました。卒業していく6年生への感謝の思いがあふれた式となりました。

明日はいよいよ卒業式です。達成感でいっぱいの卒業式になることを願っています。





5年生が式場準備をしてくれました。







令和4年度最後の給食になりました。


19:19
2023/03/15

卒業式予行練習!

| by 新町小学校校長

卒業式予行練習があり、5年生も一緒に参加しました。

6年生は、練習してきた成果を発揮して、とても真剣に堂々と卒業証書を受け取ることができました。また、6年生の言葉も合唱もとても素晴らしかったです。

5年生にとっては、練習に参加し、6年生が、卒業証書を受け取る姿を目に焼き付けたり、6年生の言葉や合唱から6年生の思いを受け止めたりすることができました。6年生のバトンを受ける大切な機会になりました。










19:50
2023/03/14

タブレットの活用!

| by 新町小学校校長

 1年生の教室をのぞいてみると、タブレットを活用しながら学習を進めていました。

みんなタブレット端末を使いこなせるようになってきています。








15:15
2023/03/10

きれいにしてくれてありがとう!

| by 新町小学校校長

今日は6年生が、5・6限目に各階のトイレ、児童玄関、廊下などの掃除をしてくれていました。一生懸命に黙々と作業する子どもたちに、思わずありがとうと声をかけてしまいました。

立派な6年生の姿でした。6年生の卒業まであとわずかとなりました。










14:35
2023/03/08

6年生からのプレゼント!

| by 新町小学校校長

6年生から先生方に感謝の気持ちを込めて、手作りカップケーキのプレゼントが送られました。 ありがとう!とてもおいしかったです!


21:10
2023/03/07

作品完成!

| by 新町小学校校長

5年生教室の掲示板には、一版多色刷り版画の作品が掲示してあります。

 根気よく取り組んだ作品は、どれもすばらしい出来栄えになっていました。






14:27
2023/03/06

卒業式・お別れ式の練習

| by 新町小学校校長

12限目に、6年生が、卒業式にむけて入場、卒業証書授与、歌やことばの練習を行っていました。一人ひとりが、みんなで作り上げる最後のものという意識で練習に臨んでいるように見えました。
 5限目には、在校生がお別れ式の練習をしていました。「お別れの言葉」の通し練習では、6年生に今までの感謝の気持ちを込めて一生懸命、練習に取り組んでいました。

6年生が卒業までに学校に来る日が、今日を含めて10日となりました。











14:23
2023/03/03

卒業式・お別れ式の練習

| by 新町小学校校長

6年生は、卒業証書授与式に向けての学年練習が始まっています。

今日は,歌の練習をしていました。とてもよい緊張感の中で練習をすることができていました。

昼休みには、運動場で「お別れ式」実行委員の子が練習をしていました。6年生をきちんと見送ることができるよう真剣な表情で練習に臨んでいました。









15:01
2023/03/02

卒業記念品づくり

| by 新町小学校校長

6年生は、自分の卒業記念品として「タブレットスタンドBOX」を製作しています。デザインを決め、下書きをして、彫刻刀で丁寧に彫り、丁寧に色を塗っていきます。きっといい記念になると思います。








14:39
2023/03/01

3月を迎えました!

| by 新町小学校校長

月日が経つのは早いもので、3月を迎えました。隣の津高等学校は今日が卒業式です。羽織袴の生徒、スーツ姿の生徒が校庭で記念撮影をしている姿がありました。

 厳しい寒さが続いていましたが、今週に入りあたたかな日が続き、待ちに待った春の到来を告げているようです。

3年生が体育でサッカーをしていました。二人一組で、広がってパス練習やドリブルの練習をしていました。あたたかい日差しの中、楽しそうに活動していました。






18:41
2023/02/28

一版多色刷り版画

| by 新町小学校校長

5年生が一版多色刷り版画の制作に取り組んでいました。
 一版多色刷りとは、一つの板(版)に絵の具で部分的に色を付けて、刷り上げる版画のことです。少し濃い目の水彩絵の具を版に付けて、紙をかぶせて刷る。また色を付けて紙をかぶせて刷る。これを根気よく繰り返して仕上げていきます。

できあがりが楽しみです。






13:29
2023/02/27

だんだん暖かくなってきました!

| by 新町小学校校長

一年生が、昨年11月ごろに植えたチューリップが、すくすく育ってきています。寒い冬を乗り越え、少しずつ暖かくなってきた春の陽気にさそわれ、葉がどんどん大きくなってきました。きれいな花を咲かせるのが楽しみです。




18:12
2023/02/22

分部町唐人踊り

| by 新町小学校校長

 3年生は、「分部町唐人踊り保存会」の方々に来ていただきました。
 唐人踊りは、津まつりでよく見かけますが、踊りを長い間受け継ぎ、続けられてきたお話や、実際の道具に触れたりいっしょに踊ったりしたことで、より身近なものに感じられたように思います。











13:44
2023/02/21

スプリングコンサート!

| by 新町小学校校長

34年生スプリングコンサートがありました。津高校教諭の中川先生の歌、北後先生のピアノ演奏を聴かせてもらいました。

子ども達は、迫力のある歌声と、力強くなめらかな指使いのピアノ演奏に圧倒されていました。コンサート最後に子ども達から先生方に御礼の歌声を披露しました。

2人の先生方からは、「すばらしい歌声で、みんなの気持ちが一つになっていることに感動しました。」と言葉をいただきました。








17:08
2023/02/21

6年生を送る会

| by 新町小学校校長

18日(土)には、6年生に全校で感謝の思いを伝える「6年生を送る会」を行いました。

どの学年も工夫を凝らし,全力で6年生に楽しんでもらおうと活動していました。どの教室も温かさであふれていました。

この1年間よき先輩として引っ張り支えてくれた6年生、本当にありがとう。中学生になっても、新町小のこと、かわいい後輩のこと、忘れないでね。まだ卒業まで1か月あります。たくさん素敵な思い出を作ってほしいです。








17:04
2023/02/17

明日は6年生を送る会

| by 新町小学校校長

 5年生は明日の送る会・引継ぎ式の練習をしていました。

 明日の6年生を送る会は、6年生にとって、よい思い出になることを願っています。





14:56
2023/02/16

卒業に向けて!

| by 新町小学校校長

6年生の小学校生活卒業まで、あと20日となりました。

今日は、放送委員会の子が「6年生に向けてのメッセージ」を放送で流したいということで、校長室に聞き取りに来てくれました。

各学年では、今週末の6年生を送る会の練習や、プレゼントづくりをしています。

いよいよ「卒業」が迫ってきています。






14:40
2023/02/15

今年度最後の委員会

| by 新町小学校校長

今年度最後の委員会でした。今まで、それぞれの委員会が、学校のために進んで活動することができました。委員会活動で学んだことを、6年生は新しいステージで、5年生は最高学年になったときに生かしてほしいと思います。








19:05
2023/02/14

紙版画

| by 新町小学校校長

 2年生の図工では、紙版画に取り組んでいました。

 下絵に合わせて、一つ一つパーツを選び、切って、並べて、貼って、なかなか大変な作業ですが、子どもたちは、集中して取り組んでいました。どんな紙版画になるか楽しみです。









16:07
2023/02/13

中学校の生活って?

| by 新町小学校校長

6年生は、西橋内中学校の生徒会から2名の生徒に来ていただき、クラブ活動や学校行事などの中学校生活についての説明をしてもらいました。

中学校生活に不安と期待を持つ6年生にとっては、中学校生活へのイメージが少しは持てたようです。






17:49
2023/02/10

これって何?

| by 新町小学校校長

3年生は、MieMu(ミエム)三重県総合博物館の方をお呼びして、社会科「のどうぐとくらし」の出前授業がありました。

めずらしい道具に実際に触れることができ、子どもたちは興味を持つとともに、今の生活の便利さにも気づくことができました。






19:51
2023/02/09

へぇ~そうなんだ!

| by 新町小学校校長

2階図書室前、1階会議室前の壁面には、委員会のポスターなどが掲示されています。どの委員会も興味を持って見てもらおうと工夫がされています。

思わず立ち止まって、じっくり考え込んでしまいました。









18:26
2023/02/08

朝の心落ち着くひととき!

| by 新町小学校校長

本日は、13年生に図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。教室では、心落ち着く時間が過ぎていました。また、本の整理や壁面飾りも作っていただきました。

図書室の壁面は、2月バージョンになっています。

いつもありがとうございます。






11:47
2023/02/07

自分の将来について考えるきっかけに!

| by 新町小学校校長

4年生は、総合的な学習「しょうらいの自分について、伝えよう」で、消防士である山分(やまわけ)さんに来校していただきました。
 山分さんには、仕事の内容、仕事を選んだきっかけや仕事をしていてうれしいこと、大変なことなどをお話していただきました。
 みんな真剣にお話を聴くことができ、たくさんの子が興味を持ったのか、いっぱい質問をしていました。とても有意義な時間となりました。






15:29
2023/02/03

令和5年度新入学児童入学説明会

| by 新町小学校校長

 本日、令和5年度新入学児童入学説明会を行いました。

 4月に97人の新入生が元気に入学してくることを楽しみにしています。




16:49
2023/02/02

ユネスコ世界寺子屋運動

| by 新町小学校校長

児童会が中心となって、「ユネスコ世界寺子屋運動書きそんじはがき回収キャンペーン」に参加のため、全児童に書き損じはがき回収を呼びかけました。集まった書き損じはがきは162枚でした。みんなの温かい気持ちが役立つと嬉しいですね。

書き損じはがきの回収にご協力いただき、ありがとうございました。




19:34
2023/02/01

授業の一コマ

| by 新町小学校校長

2年生の算数の授業「図を使って考えよう(たし算とひき算)」では、問題文を解くために、文章から大切だと思う言葉や数字に着目するとともに、テープ図を使って一生懸命に問題を解いていました。





1年生は、生活科で「凧あげ」をしていました。大勢で凧あげをするので、糸をあまり長くは伸ばせませんでしたが、とても気持ちよく凧があがったので、子どもたちはとてもうれしそうに、運動場を駆け回っていました。



12:01
2023/01/31

はっきり きっぱりと!

| by 新町小学校校長

津警察署生活安全課の方に来ていただき,「薬物乱用防止教室」が行われました。薬物が身体に及ぼす影響について知ることで,薬物乱用の恐ろしさや、自分の体を大切にすることについてしっかりと学習することができました。





19:13
2023/01/30

なわとび強化月間

| by 新町小学校校長

学校では、なわとび強化月間として、体育の授業でなわとびに取り組んでいます。また、休み時間には、体育委員会の子が、「なわとびインストラクター」として、20分休み・昼休みに、なわとびが苦手な子や難しい技を練習している子たちに、とび方を教えてくれています。




18:38
2023/01/27

国語の学習より

| by 新町小学校校長

2年生は、国語「おにごっこ」を学習しています。

この学習では、鬼ごっこの遊び方を表す大事な言葉を見付けて、遊びにはルールがあり、それはみんなが遊びをより楽しむための工夫であることを読み取り、その遊び方やおもしろさなどを説明できるようにしていきます。

今日は、「おにごっこ」を読んで、鬼ごっこの遊び方をもっとおもしろくする工夫について、みんなで考えていました。





17:02
2023/01/26

ゆっくり安全に!

| by 新町小学校校長

本日は、昨日の雪の影響で登校が心配でしたが、道路には昨日の雪が残っていることはありませんでした。学校横の歩道橋は、昨夜降った雪が少し残っていたため、安全に渡れるよう職員が出て見守りをしました。子どもたちは、手すりの部分等をもってゆっくり歩行していました。




11:48
2023/01/25

ビックリ大雪!

| by 新町小学校校長

本日は、午前6時の時点で津市に大雪警報が発表されていたため、休校となりました。

10年に一度という強い寒気の影響で、津市では積雪が10センチを超え9年ぶりの大雪になり、1月の観測史上最大となる11センチの積雪だったそうです。

なお、明日も厳しい冷え込みになるようです。登校時に路面凍結による転倒などに気をつけ、安全に登校できるようご家庭でお声かけください。

昨日24日に、5年生は、第2回「みえスタディ・チェック」でした。子どもたちは普段使い慣れたタブレットを通して問題を解いていました。



昨日24日に、1.2年生は、津市在住の中村葉子さんに来ていただき、「ウィンターコンサート」を行いました。子どもたちは、普段なかなか聞けないバイオリンの音色に引き込まれていました。

本格的な音楽を身近に感じられる素敵な時間となりました。





13:43
2023/01/23

みんな楽しかった!

| by 新町小学校校長


 今日は、たてわり遊びがありました。
   たてわり遊びは、16年生の異学年でグループ構成された班に分かれて実施しています。最高学年の6年生がみんなで楽しめるようにと企画・準備をしています。

 運動場では、なわとびやドッチボールなど、校内では、間違い探し、じゃんけんゲーム、宝物探しなどが企画されていました。

上級生は下級生を気遣い、下級生は無邪気に笑顔で、楽しい時間を過ごしました。









14:37
2023/01/19

どこにもいないな~!

| by 新町小学校校長

4年生の理科では、「季節と生き物」について学習しています。タブレットで写真を撮り、季節ごとの動物の活動や植物の成長を調べ,それらの活動や成長と環境とのかかわりについて学習しています。

子どもたちは、「生き物が全然いない?」「寒い季節には、今まで活発に動いていた生き物がどこかにいっているんだ。」等と季節との関連について考えることができました。





16:21
2023/01/18

心落ち着くひととき!

| by 新町小学校校長

今日は、「先生シャッフル朝のお話し会」がありました。どのクラスも担任以外の先生がしてくれる読み聞かせに真剣に聴く姿、笑顔がたくさんありました。





  今日、図書ボランティア会議がありました。「図書ボランティア募集」の案内プリントの作成をしてくれています。
 図書ボランティアに興味のある方は、いつでも学校にご連絡ください。


18:16
2023/01/17

どんな走り方をすれば?

| by 新町小学校校長

2年生が体育の時間に持久走(3分間走)に取り組んでいました。今年度初めての持久走ということで、ペースがつかめず後半ペースダウンをしている子が、何人かいました。走った後に、「楽しかった人?」という先生の質問に、元気よく手を挙げている子が何人もいました。また、「疲れたという人?」にも、たくさんの子が手を挙げていました。





18:42
2023/01/16

全身運動!

| by 新町小学校校長

6年生が体育の時間になわとび運動を行っていました。6年生ともなると、難しい技も軽々とこなすことができるようになっています。

小学校の体育の授業でよく取り入れられているなわとびは、全身の筋肉を鍛えることや、バランス感覚を養うことができると言われています。なわとびは、さまざまなスポーツの基礎となる動きを学べる運動でもあるのです。そんななわとびですが、実は自然に反した運動で、たとえば、垂直跳びなどでは、腕を上げるのとジャンプをするタイミングが同じです。本来であれば、ジャンプをすると同時に腕を振り上げて勢いをつける方が自然なのです。しかし、なわとびは、ジャンプをするときに腕を下す運動です。子どもは無意識のうちに、自然な動きをしようとするのですが、なわとびそのものが自然な動きに反していることもあり、最初にできるようになるまでには時間がかかってしまいます。できなくても、あせらず、ゆっくり、何度も練習し、いろんな技を習得していってほしいものです。






15:11
2023/01/13

元気いっぱい!

| by 新町小学校校長

今日は天気が良く、20分休みには、運動場で子どもたちが元気よく遊んでいました。

1年生の体育では、なわとびをしていました。「冬休み、お家で練習した人?」と先生が聞くと、元気に「練習してきたよ~!」と答える子が何人もいました。

子どもたちの元気な姿を見ると、こちらもうれしくなってきます。







17:56
2023/01/11

給食スタート!

| by 新町小学校校長

今日から3学期の給食が始まりました。

今日のメニューは、こくとうパン、さわらのハーブグリル、あおなのスープ、リンゴゼリー、牛乳でした。

1年生は、給食当番が手際よく配膳をおこなっていました。






16:00
2023/01/10

あけましておめでとうございます!

| by 新町小学校校長

今日から3学期です。

 今学期もどうぞよろしくお願いします。

元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。登校見守りをしていると、子どもたちは、「おはようございます。」「あけましておめでとうございます。」「今年もよろしくお願いします。」とあいさつしながら学校に登校していきました。休み明けの初日ですが、元気な挨拶に、朝から元気をもらうことができました。





09:25
2022/12/23

冬休みがやってくる!

| by 新町小学校校長

本日2学期終業式がありました。終業式が終わった後、各クラスを回ると、通知表を先生から神妙な顔つきで先生からもらっている姿。冬休みの生活についての先生の言葉をしっかりと聴く姿。最後の日にみんなで楽しくレクリエーションを楽しむ姿。いろいろな姿が見られました。

いよいよ明日から冬休みです。健康・安全に気をつけながら、楽しく過ごしてほしいと思います。3学期にも、素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています。

 

保護者・地域の皆様方には、2学期間学校活動に対して、ご理解・ご協力をいただきありがとうございました。どうか、3学期もよろしくお願いします。

 

よいお年をお迎えください。








19:02
2022/12/22

きれいになりました!

| by 新町小学校校長

全校で大掃除を行いました。げた箱や廊下、教室の隅々まで、協力しながら時間いっぱいまで頑張っていました。学校中がきれいになり、気持ちよく新年が迎えられます。









12:02
2022/12/21

いよいよ2学期も残りあとわずか!

| by 新町小学校校長

廊下を歩いていると、元気な声が教室から聞こえてきました。クラスの中にはクラスの親ぼくをはかるため、この時期「お楽しみ会」を計画することがあります。みんな和気あいあいと笑顔いっぱいで楽しんでいました。

図書室では、冬休みに読むための本を借りていました。「校長先生見て!」と、選んだ本を見せてくれました。









13:36
2022/12/20

音楽Live!

| by 新町小学校校長

6年生は「音楽Live!」として、各クラスが合奏合唱をお互いに披露しました。

 クラス全員が心をひとつにした、子ども達の堂々たる立ち居振る舞い、表現、歌唱、演奏は、とてもすばらしかったです。







18:31
2022/12/19

寒さなんて!

| by 新町小学校校長

今日は、陽は照っているものの、冷たい風が吹き、寒さが身にしみる季節になってきました。

子どもたちは、20分休み・昼休みには、寒さもお構いなく元気に運動場で遊ぶ姿がたくさんありました。とっても元気です。

 長いと思っていた2学期も残りわずかとなりました。元気な姿、たくさんの笑顔で終業式を迎えたいです。





15:49
2022/12/15

丁寧に!  家でもチャレンジ! 

| by 新町小学校校長

2年生・3年生は、書き初めの練習を行っていました。文字の大きさや字形の整え方に注意しながら、一画一画丁寧に書いていました。

5年生は、調理実習で味噌汁をつくりました。煮干しから出汁を取り、おいしい味噌汁が出来上がっていました。「家でも作れそう?」と聞くと、「作れる!作りたい!」と嬉しそうに答えてくれました。









17:09
2022/12/14

町たんけん

| by 新町小学校校長

 2年生が「町たんけん」に、新町公園、國魂神社、古河公園を見学してきました。

 國魂神社では、神社でのお参りの仕方や、神社の様子について聞かせていただきました。

 古河公園では、みんなで楽しく遊ぶ時間があり、みんな元気いっぱい過ごしていました。








14:01
2022/12/13

ネタバレ!

| by 新町小学校校長

来年124日(火)に1・2年生バイオリンコンサートのリハーサルにバイオリニストの中村葉子先生が来校されました。

初めて生で聴くバイオリンの音はとても心地よかったです。給食前に流れる曲や、ジブリ・ディズニーの曲など、子どもたちもきっと楽しめるものになると思います。

コンサート当日が楽しみです。




14:27
2022/12/09

大人に近づく!

| by 新町小学校校長

4年生は保健「大人に近づくからだ」の学習に取り組みました。

思春期には体つきに変化が起こり、人によって違いがあるものの、男女の特徴が現れてきます。これらは人によって早い遅いはあるものの誰にでも起こることであり、大人の体に近づく現象であることをみんなで考えました。





14:09
2022/12/08

いい香りが!

| by 新町小学校校長

6年生家庭科の授業で「根菜のきんぴら」の調理実習をしました。

ニンジン、レンコン、こんにゃくを切り、フライパンで炒め、味をつけて完成です。

いい香りが家庭科室に広がっていました。










17:42
2022/12/06

ZOOMで交流!

| by 新町小学校校長

1年生は清泉愛育園の園児たちと交流を行いました。Zoomを活用して、オンラインで画面越しでの交流となりました。

愛育園からは、運動会の録画映像を見せてもらいました。1年生は、学習発表会で披露した「1年生の学校の様子」の録画映像を見てもらいました。園児たちからの「かっこよかった。」「すごかった。」という感想に大喜びする子どもたちでした。






17:10
2022/12/05

子ども人権フォーラム

| by 新町小学校校長

西橋内中学校で、西橋内中学校生徒と養正小学校6年児童、本校6年児童による『西橋内中学校区子ども人権フォーラム』が行われました。

 「あなたには知ってほしいけど知られたくない。伝えたいけど、どんな反応をされるかちょっと不安といった悩みはありますか?」「もしそんな悩みを打ち明けてくれたら?あなたならどうしますか?また、自分がその悩みを打ち明けられるとしたら、周りの人たちにどうしてほしいですか」「ありのままの自分や自分らしさが出せる学校や仲間って何だろう?」をテーマに、意見交流をしました。自分一人ではわからないことでも、一緒に考えていくことで、いろいろな考えに出会うことができました。







17:10
2022/12/02

自分の考えを伝えるための工夫!

| by 新町小学校校長

4年生国語「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習で、日本の伝統工芸を調べ、自分の考えを伝えるための工夫」を使って、リーフレットにまとめたものが、廊下に掲示されています。

どれも伝統工芸の良さが伝わるようにわかりやすくまとめられています。




14:52
2022/12/01

たくさん学んできました!

| by 新町小学校校長

5年生の社会見学で、長島町輪中の郷、本田技研鈴鹿製作所に行ってきました。

輪中の郷では、昔の人々が水害から生活を守るために様々な工夫をしてきたことを教えていただきました。本田技研鈴鹿製作所では、組み立て工場を見学させていただき、学習したことを実際に見るという、なかなかできない体験をさせていただきました。

 この体験を、今後の学習にいかしてくれることでしょう。






19:13
2022/11/30

クリスマスバージョン!

| by 新町小学校校長

図書室では図書ボランティアの方々に季節に合わせた掲示物等を飾っていただき素敵な空間になっています。今日からは、クリスマスバージョンに飾っていただきました。もうそんな季節なのですね。2学期も残りわずかとなってきました。






17:22
2022/11/29

楽しんでもらえたかな!

| by 新町小学校校長

清泉幼稚園児が来校し、1年生と交流会を行いました。

1年生が招待するうえで、どのようなことをするか、どのように工夫すると楽しんでもらえるか、自分たちで考えて準備しました。

学校の中では一番年下でかわいがられていることが多い1年生ですが、今日は、ちょっとお兄さん、お姉さんらしさを見せていました。






18:37
2022/11/28

リズミカルに!

| by 新町小学校校長

5年生の体育でハードル走を行っていました。

ハードル走は、リズミカルにハードルを走り越えて、記録に挑戦したり、相手と競走したりする楽しさや喜びを味わうことができる運動です。

子どもたちは、自分に合ったインターバル(ハードル間)を選択して、ハードルをリズミカルに走り越えていました。







12:07
2022/11/25

みてもらえてうれしかった!

| by 新町小学校校長

今日は、2年生が学習発表会の時に見てもらえなかった先生方、4年生が社会科の学習でお世話になった「谷川士清の会」「谷川神社の関係者」の方々を招いて、それぞれ学習発表会で披露した「2年生スイミーの音楽劇」、「4年生谷川士清ヒストリー」を観てもらいました。

2年生の子ども達は、「みんなの心が一つになっていて感動しました。」「とても可愛らしくて、スイミーの世界に引き込まれました。」などの感想に大喜びでした。

4年生の子ども達は、「学習に来てもらった時に伝えたかったことをそのまま表現してくれていてうれしかったです。」「とても素晴らしい発表で感動しました。」などの感想に大満足の様子でした。





13:13
2022/11/24

しっかり学習できたね!

| by 新町小学校校長

4年生が社会見学へ行きました。訪問先は、三重県環境学習情報センターと鈴鹿市伝統産業会館です。
 環境学習情報センターでは、各自家から持ってきた生活排水が川や海の水を汚していることを実験によって理解し、自分たちに何ができるのかを考えました。
 鈴鹿市伝統産業会館では、世界に一つだけのしおり作りに挑戦しました。
 みんなしっかりと学習することができました。








18:58
2022/11/22

本に親しもう!

| by 新町小学校校長

本日2年生は、お話しの会「マザーグース」から3人の方に来ていただきました。

  3人の方には、本を持たずに、昔話や創作などの物語を覚え、(ストーリーテリングとも言います。)語り聞かせていただきました。聞き手の子どもたちは、本ではなく、話し手の顔を見ながら聴くことで、その場にいる読み手と聞き手が一体になっていたように思います。




10:11
2022/11/19

みんな成長したね!

| by 新町小学校校長

どの発表も、日頃の学習の成果を随所に盛り込み、一人ひとりが目標を持って、お互いに協力し合って、豊な表現力で、気持ちのこもった発表でした。発表の終わった子どもたちの満足顔、お家の方の笑顔がとても素敵な学習発表会でした。





18:41
2022/11/18

練習の成果を発揮するぞ!

| by 新町小学校校長

 明日はいよいよ学習発表会です。

 子どもたちは、いいところを見てもらおうと、今日まで一生懸命に練習に取り組んできました。

 子どもたちのがんばっている姿に心からの応援をお願いします。


19:17
2022/11/17

いいとこ見てもらおう!④

| by 新町小学校校長

4年生・6年生の発表練習風景です。

6年生の澄み渡る歌声は、とても心地よかったです。さすが最上級生です。

4年生のきびきびした動きと、演者ではない時の待ち姿勢がとても素晴らしいです。「みんなヒーロー・・・」ではなく、「みんなヒーロー」です。







12:33
2022/11/16

いいとこ見てもらおう!③

| by 新町小学校校長

 2年生の発表練習風景です。

 子どもたちの歌に合わせた動きがとてもかわいいです。






14:11
2022/11/15

いいとこ見てもらおう!②

| by 新町小学校校長

1年生の練習風景です。

みんなで歌っている声は、とてもきれいで素敵でした。





15:35
2022/11/14

いいとこ見てもらおう!

| by 新町小学校校長

今週末の学習発表会に向けて各学年の練習に熱が入ってきています。今年度は、保護者参観もあるということで、子どもたちも張り切っています。




12:08
2022/11/11

見たことのない魚たち!

| by 新町小学校校長

2年生が学習発表会に使う小物づくりをしていました。丁寧に魚の絵に色を塗ったり、イセエビの爪に画用紙を張ったりと一生懸命に取り組んでいました。






11:49
2022/11/10

「流れる水のはたらき」は何だ?

| by 新町小学校校長

5年生が、運動場で何やらにぎやかに集まっていました。見に行くと、理科で勉強している「流れる水のはたらき」の実験をするための準備をみんなで楽しそうにしていました。

実験は来週のようですが、その実験から「流れる水のはたらき」をみんなで見つけられるといいなと思います。






14:38
2022/11/09

あたたかい雰囲気

| by 新町小学校校長

5時限目に、63組が校内研修として授業を公開し、津市教育委員会の指導主事を招いて研究協議会を行いました。

 子どもたちは、たくさんの先生方に囲まれての授業でしたが、終始にこやかに自分の考えを発表したり、友だちと伝えあったりする姿に子ども達の成長と心のあたたかさを感じました。







17:12
2022/11/08

カーブの外側は危険がいっぱい?

| by 新町小学校校長

5年生の理科で「流れる水のはたらき」を学習しています。

今日5限目には、近くの安濃川にいき、流れる水の様子を観察し、6限目には、「流れる水のはたらき」について考えていました。






16:25
2022/11/07

体を動かそう!

| by 新町小学校校長

5年生が、体育の時間に運動場でハードル走をしていました。昼休みも外で遊ぶ子どもたちがたくさんいます。

朝夕は寒いぐらいですが、日中は暖かく過ごしやすい日が続いています。元気いっぱい体を動かしてほしいなと思っています。



14:08
2022/11/04

感動したよ!

| by 新町小学校校長

6年生が西橋内中校区小中学校フェスティバルに参加しました。内容は、各校の音楽発表・青少年育成協議会イラスト、標語の表彰・人権講演会でした。

音楽発表では、みんなが楽しんで合奏合唱している姿に感動しました。





19:26
2022/11/02

読書の秋を楽しもう!

| by 新町小学校校長

4年生のお話会で、図書ボランティアの方々に来ていただきました。なかには、落語のネタもあり子どもたちは興味深く聞き入ることができました。




14:55
2022/11/01

とてもいい笑顔!

| by 新町小学校校長

3年生の学年活動で、カルビースナックスクールを実施しました。

子どもたちが大好きなスナック菓子。おやつとして摂取する適量や時間帯等を学びました。新たな発見がたくさんできた、有意義な時間となりました。

PTA学級委員さんにお世話になりました。ありがとうございました。




13:19
2022/10/31

おもちゃランド!

| by 新町小学校校長

先週金曜日に、2年生の生活科で身近にある物を使って,遊びに使う物を工夫して作り、1年生に楽しんでもらおうと「おもちゃランド」を開きました。2年生は、1年生を楽しませようと、はりきって活動していました。

今日は、クラスの仲間でも楽しもうと「おもちゃランド」を開いていました。1年生同様みんな大喜びで「おもちゃランド」を存分に楽しんでいました。








14:41
2022/10/28

見て!学んで!

| by 新町小学校校長

3年生は社会見学で、三重県庁、辻岡醸造、津市消防本部に行きました。

三重県庁では、屋上から津市の様子を見ることができました。三重県議会議事堂では、未来の議員さながら議場の雰囲気を味わいました。

辻岡醸造では、大きな味噌桶に驚いていました。帰りにおみやげとしていただいた限定品のみそしょうゆに大喜びしていました。

最後の見学地の津市消防本部では、救急車や消防車を近くで見たり、それらの車に装備してある道具類を見せてもらったりしながら説明してもらいました。消防車にもいろいろな種類があることがわかりました。また、説明をしてもらっているときに、救急車の出動場面を見る機会もありました。

子どもたちは、しっかり聴いてメモをとるなどして学んでいました。実際に見て聴いて体験してきたことを社会科の学習にいかしていきます。













17:28
2022/10/27

とてもいい笑顔!

| by 新町小学校校長

本日は、246年生の授業参観でした。

今朝、ある子が「今日の授業参観いややわ。」と話しかけてくれました。「そんなこと言わずにがんばって。」と声をかけました。

授業参観が始まり話しかけてくれた子のクラスに行くと、朝の言葉とは裏腹にとてもいい笑顔で授業を受けていました。

全てのクラスを参観しましたが、どの子もしっかりと先生や友だちの話を聴き、自分の考えを発表し、友だちと協力して活動する姿がありました。子どもたちは、確実に成長していると感じています。

2日間の授業参観において、保護者の方々には、ご理解ご協力をいただき感謝申し上げます。












16:34
2022/10/26

迫力満点!

| by 新町小学校校長

56年生の音楽芸術鑑賞会を行いました。

津市出身の声楽家の谷さんとピアニストの揚原さんから、演奏だけでなく、音楽の歴史や音楽の魅力も伝えていただきました。子どもたちは、迫力ある歌声、流麗なピアノの音色に引き込まれていました。

本格的な音楽を身近に感じられる素敵な時間となりました。






17:44
2022/10/25

みんな成長してるね!

| by 新町小学校校長

本日は、135年生の授業参観でした。子どもたちは、参観ということでいつもより緊張(?)していたかもしれませんが、しっかりと先生・友だちの話を聴いている姿、手を挙げている姿、みんなの前で発表している姿に成長を感じました。






19:05
2022/10/24

夢の地図!

| by 新町小学校校長

本日5年生は、外部から講師を招き「ドリームマップ作り」を行いました。

丸一日かけて、自分を知り、将来なりたい姿をイメージし、台紙の上に家から持ってきた写真や資料を切って張り,将来の夢の地図を完成させました。それぞれこんな仕事に就きたい,どこに住みたいなど具体的に考えている様子がみられ,自分の将来と真剣に向き合う良い機会になりました。








15:36
2022/10/21

昨日ね、寝不足なの!

| by 新町小学校校長

1年生の遠足で「津偕楽公園」に行きました。

みんな楽しみにしていた様子で、ある子が、「昨日ね、寝不足なの。」「どうして?」「遠足が楽しみで寝られなかったの。」と話してくれました。かわいいですね、

津偕楽公園では、どんぐりと松ぼっくり探しをしました。袋いっぱいに集めて大喜びしている姿がたくさんありました。

お昼には、お弁当を楽しみにしていたのかテンションが高く、「同じ弁当箱だね」「おいしそう!みんな見て!」「おいしそうだね!」と声をかけあい、素敵な笑顔がいっぱいでした。








16:59
2022/10/20

運動の秋!収穫の秋!

| by 新町小学校校長

最近は、朝夕寒いぐらいなのですが、日中はとても過ごしやすくなっています。子どもたちは、運動場に出て、思いっきり体を動かしたり季節の変わり目を探し出したりしています。笑顔いっぱいで活動しています。





13:16
2022/10/19

がんばっていくよ!

| by 新町小学校校長

初めての後期委員会がありました。委員長・副委員長決めや自己紹介、仕事の内容確認、仕事分担などを行っていました。一人ひとりが責任感を持って、より良い学校になるよう活動していってほしいと思います。






15:10
2022/10/18

歩いたあとのお弁当は格別!

| by 新町小学校校長

本日は、2年生の遠足がありました。津高校図書室、津観音に行ってきました。

津高校の図書室では、司書教諭に説明を受けた後、自分の興味のある本を探し、静かに読んでいる姿がありました。

津観音では、歩く距離が長かったのですが、お弁当を早々に食べ、疲れも感じさせず,元気いっぱい遊んでいました。








16:34
2022/10/17

力を合わせて!

| by 新町小学校校長

本日は、後期児童会役員、学級委員の任命式を放送で行いました。児童会役員は一人ひとり頑張りたいことなどの抱負を言いました。役員、学級委員の人たちを中心にみんなの力をあわせて、元気に楽しく活動できる学校にしていってほしいと思います。






18:05
2022/10/14

バナナとさくらんぼマーク!

| by 新町小学校校長
 1年生は、1位数)(1位数)の繰り上がりのある計算で、10の補数に着目して加数を分解してたす計算方法を考えていました。
 みんな集中して考え、しっかり挙手して発表しようとしていました。















11:25
2022/10/13

あせいっぱい!

| by 新町小学校校長

 本日は、4年生の学年活動でした。
 各クラスが、赤・白に分かれてのドッチボール大会でした。

 子どもたちは、汗いっぱいになりながら笑顔いっぱいで活動していました。

 PTA学級委員さんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。






15:07
2022/10/12

ドキドキしたよ!

| by 新町小学校校長

本日は、23組の買い物学習がありました。予算300円での買い物です。ペアで、電卓を使って計算しながら、買い物をしていました。

子ども達からは、「払うときにお金が足りるかドキドキしたよ。」「楽しかった。」「また行きたい。」との声が上がっていました。






12:55
2022/10/11

じょうずに買ったね!

| by 新町小学校校長

今日は、21組・2組が、買い物学習(明日10/12は、23組)ということで、スーパーに遠足のおやつを買いに行きました。

買い物を終えた子たちは、「一人で買い物したのは初めてだったよ。」「お金いくら残ったの?」「じょうずに買い物したね。」「何買ったの?」など、友だち同士で、話が盛り上がっていました。





16:24
2022/10/07

ていねいに洗ったのに?

| by 新町小学校校長

本日は、2年生の学級活動でした。

日本赤十字三重県支部から講師を招きました。

はじめに青少年赤十字が推進する、子どもたちが自主的で自立した考え方を育むための態度、「気づき、考え、実行する」ことの大切さをお話していただきました。

次に「手洗い教室」です。汚れに見立てるための専用ローションを手に塗り、石けん液を用いて手洗いをして、専用ライトで手を照らすと、洗い残した部分が光ります。

子ども達は、いつもより(?)念入りに洗っていましたが、チェックしてみると洗い残しがたくさんあり、驚いていました。

 

学級活動では、学級委員さんにもお手伝いしていただきました。ありがとうございました。








17:46
2022/10/06

太秦映画村を満喫!

| by 新町小学校校長
 みんな元気に太秦映画村を満喫しました。






14:22
2022/10/06

あっという間に!

| by 新町小学校校長
 子ども達はあっという間にカレーを食べて、アトラクションを楽しみに出かけて行きました。人気は?お化け屋敷?。人が混む前におみやげを買っている班もありました。








12:30
2022/10/06

次は昼食・太秦映画村!

| by 新町小学校校長
金閣の見学終わりました。修学旅行生が多く歩くのにも大変でした。






10:42
2022/10/06

次は金閣!

| by 新町小学校校長
 二条城見学終わりました。




09:41
2022/10/06

出発

| by 新町小学校校長
 出発します。



08:14
2022/10/06

みんな元気です!

| by 新町小学校校長
 昨夜は寝られなかったという子もいましたが、元気そうです。朝食もしっかり食べていました。今日は二条城、金閣、太秦映画村を訪れます。


07:17
2022/10/05

絵付体験

| by 新町小学校校長
 絵付体験が始まりました。学校で下書きしてきたものを湯呑みに書きうつし、慎重かつ大胆に絵付を行っていきました。これが終わると自由時間・就寝となります。ゆっくり休んで明日に備えてほしいと思っています。
 これで本日最後の配信にします。









20:09
2022/10/05

無事1日目の行程を終えました

| by 新町小学校校長
無事1日目の行程を終え、旅館に着きました。

16:39
2022/10/05

旅館へ向かいます

| by 新町小学校校長
平等院の見学を終え、旅館へ向かいます。
みんな元気です。


15:28
2022/10/05

東大寺

| by 新町小学校校長
東大寺の見学を終えました。



13:56
2022/10/05

昼食

| by 新町小学校校長
三笠観光会館で昼食です。



11:44
2022/10/05

法隆寺見学

| by 新町小学校校長
法隆寺見学終わりました。ガイドさんの説明をしっかり聴き、しおりに記録していました。



10:20
2022/10/05

出発!

| by 新町小学校校長
 いよいよ待ちに待った修学旅行出発しました。朝早いのですが、テンション高めの子どもたちです。               
07:28
2022/10/04

明日は修学旅行!

| by 新町小学校校長

6年生のみんなにとって待ちに待った修学旅行が、いよいよ明日出発になります。
 今年度は、「奈良・京都方面」が目的地となっています。全員そろって出発できることを願っています。


14:48
2022/10/03

立派でした!

| by 新町小学校校長

本日、体育館で令和4年度後期児童会役員選挙立会演説会が行われました。4,5,6年生が体育館に入り、立候補者の選挙演説を聞きました。どの立候補者も新町小学校をよりよい学校にするための抱負を力強く語っていました。





14:58
2022/09/30

どうしたら遠くへ飛ぶのかな?

| by 新町小学校校長

4年生理科の授業では、「とじこめた空気と水」を学習しています。空気の性質を利用して空気でっぽうを作り,より遠くへ飛ばすための方法を調べる学習をしています。




13:26
2022/09/29

よくがんばったね!

| by 新町小学校校長

9月初めに、ソフトボールチーム『新町ネイビーソックス』が、730日・31日に津市営球場で行われた「令和4年度 津市コロナに負けるな!球技大会」において、準優勝という輝かしい成績を収めたことを報告してくれました。その大会で獲得した準優勝カップと賞状は、校長室で大切に保管しています。また、賞状のコピーを職員室前に飾っています。

私が小学生のころには、地区子ども会ごとにチームがあり、学校で予選会がありました。出場することはできませんでしたが、私にとって「津市営球場」は、高校野球の聖地「甲子園球場」のような存在であったことを思い出します。

 新町ネイビーソックス』のみんなよくがんばりました。おめでとう!




16:58
2022/09/28

合言葉は「トゥース!」

| by 新町小学校校長

今日は、津高等学校の音楽科の先生に来ていただき、61組・2組が「ボイストレーニング&合唱講座」の授業を受けました。(29日には63組、30日には5年生が授業を受けます。)

ボイストレーニングでは、体のストレッチ、息の吐き方、姿勢について実技を交えて教えていただきました。姿勢の合言葉は、お笑い芸人オードリ春日さんの「トゥース!」だそうです。みんな真剣にお話を聴きながら、笑顔で活動していました。





13:14
2022/09/27

読書の秋

| by 新町小学校校長

図書ボランティアさんに、図書室を秋バージョンに飾っていただきました。

 落ち着いて本を選んで、読める環境となっています。

図書ボランティアの方々いつもありがとうございます。






15:42
2022/09/26

うーん!?なにかな~?

| by 新町小学校校長

今日は、1年生の学級活動が行われました。PTA学級委員さんが中心となり、体育館で「ミニウオークラリー」を行いました。体育館内に問題があり、その答えをプリントに書いていき、ハートの箇所の文字を集め、言葉をつくっていきます。子どもたちからは、たくさんの言葉が出てきました。

最後に、学級委員さんから「これから勉強する中でたくさんのすばらしい言葉が出てきます。すばらしい言葉に出会い、そしてその言葉を使っていけるといいですね。」とお話してくれました。みんな楽しそうに活動していました。






16:10
2022/09/22

クラブ活動

| by 新町小学校校長

昨日は、6限目にクラブ活動がありました。みんながそれぞれのクラブで楽しそうに活動していました。

「漫才クラブ」では、授業の前半に「漫才のネタ」を考え、後半に発表をします。発表会では、自分達の考えたネタを楽しそうに発表する姿がとても微笑ましかったです。






16:39
2022/09/21

お・は・し・も!

| by 新町小学校校長

地震想定の避難訓練を実施しました。各教室から「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」等に気を付けながら避難をしました。

最近では、「南海トラフ地震」が起きると心配されております。今後40年以内に発生する確率が、「90%程度」と言われています。いつ発生してもおかしくありません。地震の発生を防ぐことはできないので、日頃からの備えによって、その被害をできる限り小さくすることが大切になってきます。また、子ども達が、家に一人でいるときにおきたら、登下校中におきたら等々、その時にどう行動するのか考えておくことも大切になります。
 
ぜひ、ご家庭でも話題にしていただければと思います。



15:45
2022/09/20

落ち着いて学習しているよ!

| by 新町小学校校長

1名の学生が教育実習(9/1~9/29の期間)を行っています。授業をしている姿を見ていると、「とても落ち着いて授業を行っているな!」というのが印象です。授業を受けている子どもたちも、しっかり話を聴き、考えて、落ち着いて学習しています。 

私が35年前に行わせてもらった教育実習を思い起こすと、前に立って授業をしていた時には、ただただ頭が真っ白になり、いっぱい汗をかいていたことと教育実習の期間に「先生になりたい!」という気持ちが深まったことを思い出します。





11:44
2022/09/16

やっぱり地元はおもしろい!

| by 新町小学校校長

15日()16日(金)に、4年生は、谷川士清の会の方々、谷川神社宮司様、谷川神社奉賛会の方々にご協力いただき、新町会館・谷川士清(たにがわことすが)旧宅と、谷川神社・反古塚、福蔵寺の見学に行きました。

 谷川士清(17091776)は、本居宣長と並ぶ伊勢の生んだ二大国学者の一人で、「日本書記通証」(日本書紀の注釈書)や「和訓栞」(五十音順にならべられた国語辞典)を著すなどの偉業があります。子どもたちは、郷土の偉人の業績にしっかりとふれてきました。

 谷川士清の旧宅では、「ここに谷川士清の家があったこと知っていましたか?」という質問にほとんどの子が「知らなかった。」と答えていました。また、谷川士清旧宅と谷川士清の墓は国指定史跡だということを教えてもらい「すごい!」「やっぱり地元はおもしろい」と思わず声をあげていました。

谷川士清旧宅

新町会館は、谷川士清旧宅を模したデザインになっています。






14:46
2022/09/15

ありがとう!

| by 新町小学校校長

児童会環境美化委員会で「草ぬきウィーク」として、休み時間に草ぬきに協力してくれる人を募っています。今日の20分休みには、環境美化委員だけでなく、自主的に参加してくれる人やぬいている姿を見て参加してくれる人がたくさんいました。

   みんなありがとう!





11:42
2022/09/14

どんなお話かな?

| by 新町小学校校長

図書ボランティアの方々による本の読み聞かせが始まりました。どのクラスも1学期同様いやそれ以上に静かに集中して聴く姿が多くありました。
 図書室の掲示板には、夏休みの「その本いいよ読書カード」、図書委員会による本を読んで答えを見つけたくなる「本のクイズ」が掲示されています。






18:26
2022/09/12

自分のことは、自分で認めるということ

| by 新町小学校校長

今日の1~2限目に、1年生の出会い学習が行われました。
講師はLGBT専門相談員の浦狩知子(うらがりともこ)さんでした。

学習のはじめに、スカートをはいたダッフィーとズボンをはいたシェリーメイを見せてくれました。「男の子がスカートをはいてもいいんだよ。」という言葉に子どもたちは、「えぇ~。」とざわつきました。浦狩さん自身のお子さんのお話などを語り始めると、ざわついていた子どもたちも静かに集中してお話を聞いていました。

 

三重県では昨年4月に「性の多様性を認め合う社会」を目指して新たな条例が施行され、9月には同性カップルなどを公的に認めるパートナーシップ宣誓制度も導入されました。

 919日には、三重テレビ放送18時から「十人十色」という番組が放映されます。その中で本日の講師である浦狩知子さんも出演されます。お時間がありましたらご覧ください。





12:43
2022/09/08

みんな ありがとうね!

| by 新町小学校校長

 夏休み期間中にたくさんの雑草が運動場に生えました。
 9月に入って、各クラスで時間をつくり、草を抜いてくれています。おかげで運動場がきれいになってきました。
 みんな ありがとうね!






18:22
2022/09/07

だれかな?!

| by 新町小学校校長

「先生シャッフル読みきかせ」がありました。

子どもたちは、いつもとは違う雰囲気を味わいながら集中して聴くことができました。











09:41
2022/09/06

力作ぞろい!

| by 新町小学校校長

夏休みの自由工作・自由研究の校内作品展を行っています。力作ぞろいの作品で、観覧している子どもたちも熱心に見ていました。

保護者のみなさまには、コロナ感染状況を鑑み、観覧を中止とさせていただきました。申し訳ありませんでした。つきましては、津市イーラーニングポータルにおいて校内作品展の動画を913日(火)から20日(火)までの期間で、ご自宅のパソコン、スマホなどで視聴していただけるよう準備しています。視聴方法については、13日(火)にマチコミにてご連絡させていただきます。










15:39
2022/09/05

活気が戻ってきました!

| by 新町小学校校長

今日から2学期の給食が始まりました。1学期に引き続き、黙食をしながらの給食時間になっています。



休み時間には、運動場で元気な姿で遊んでいる子がたくさんいました。学校に活気が戻ってきました。明日からは、平常日課が始まります。



13:25
2022/09/02

がんばって調べたよ!みんな聴いて!

| by 新町小学校校長

 6年生のクラスでは、夏休みの自由研究発表をタブレットを使って行っていました。




14:14
2022/09/01

2学期スタート!

| by 新町小学校校長

長かった夏休みが終わり、今日から二学期が始まりました。各クラスから子どもたちの明るい声が聞こえてきて、とても嬉しく感じました。

2学期も引き続き感染予防対策を行いながら、教育活動を行っていきます。
 どうかご協力をお願いいたします。





16:51
2022/08/24

今までよりは安心?!

| by 新町小学校校長

3年ぶりに一般客の入場とブラスバンドでの応援ができるようになり、熱く盛り上がった[夏の高校野球甲子園大会]が終わりました。この週末には夏恒例の番組が放映されます。いよいよ夏休みの終わりが近づいてきました。

7月末に歩道橋落下物防止対策として目隠し板を設置してもらいました。2学期からは、歩道橋から下が見えにくくなることで、怖さも少なくなり、また風で物が吹き飛ばされる心配も減るかと思います。特に低学年の子たちは、今までよりは安心して渡れるのではないでしょうか。

2学期みんなの素敵な笑顔が見られることを願っています。



12:15
2022/08/04

青い目の人形

| by 新町小学校校長

 1927年頃、日本とアメリカの関係が悪くなることを心配したアメリカ人のギューリックさんという人がアメリカ国民に呼びかけ、約13,000体の「青い目の人形」を集めて、日本の各学校へ贈ってくれました。

 ところが、太平洋戦争が始まると、この「青い目の人形」は敵国の人形として、焼かれたり、捨てられたり、中には竹やりの的とされた人形もありました。現在、日本に残っている「青い目の人形」は約300体で、三重県にはたった9体しか残っていません。その内の貴重な一体が、この新町小学校に残されています。

 この人形は、8/()から8/()まで津リージョンプラザで開催される「津平和のための戦争展」で展示されます。その他、新町小学校に残されている貴重な資料の数々も展示される予定ですので、この夏の自由研究として参考にしてみてください。




08:48
2022/07/20

思い出に残る夏休みに!

| by 新町小学校校長

 1限目に、一学期の終業式を全校放送で行いました。校歌、学校長からの話の後、生活委員会の人がタブレットを活用して、夏休みの過ごし方についてのクイズを出してくれました。
 明日から長い夏休みが始まります。くれぐれも交通事故や水の事故には気をつけて、
2学期の最初の日に,「こんなことを,一生懸命がんばったよ」と,担任の先生に「思い出話・自慢話」ができるといいなと思います。

「思い出に残る」、素敵な夏休みを過ごしてください。

(本日2限目の一コマ)








17:38
2022/07/19

明日で1学期が終了!

| by 新町小学校校長

 いよいよ長い夏休みがやってきます。

 初めて夏休みを迎える1年教室では、夏休みの過ごし方、宿題についての説明をしっかりと聞いていました。




18:06
2022/07/14

今年度のプール水泳終了

| by 新町小学校校長

 今日は、5年生のプール水泳がありました。ペットボトルを使って浮く体験を行いました。(6年生は、着衣水泳を行っています。)

 子どもたちは、ペットボトルで浮くことができることにビックリしていました。

 今日で、全学年プール水泳が終了しました。どのクラスでも、子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができました。



19:08
2022/07/12

どんどんつるが・・・

| by 新町小学校校長

 1年生が育てているアサガオがどんどん生長して、どんどんつるが伸びてきています。子どもたちは、伸びきっていたつるを一生懸命に支柱に巻いていました。

 アサガオの鉢は、夏休み前に家に持って帰ってもらいますが、夏休みもお水をしっかりやってきれいな花を咲かせてほしいです。




13:34
2022/07/11

どこに書いてあるのかな?

| by 新町小学校校長
 

 本日、津高校図書委員6名に来校してもらい、わかば会児童対象に図書クイズ大会をしてもらいました。図書室の本を読み、問題を解いていくものでしたが、なかなか子どもたちにとって難しい問題もあったようで、悪戦苦闘していました。

 「どこかな~」「あった!」「これじゃない?」と近くの子と相談しながら一生懸命に答えを見つけていました。







19:24
2022/07/07

収穫が始まる!

| by 新町小学校校長
 

職員室から下校する子に挨拶をしようと運動場に出ると、大切そうに何かをもっている子が…。ふっと手洗い場を見ると、丁寧に何かを洗っている子が…。

2年生が大事に育てていたミニトマトの収穫時期がやってきました。

どの子も大切に袋に入れて持って帰っていきました。




17:55
2022/07/06

気をつけよう!

| by 新町小学校校長
 今日は、地区別児童会がありました。

 通学路での危険箇所や交通ルールなどについて、みんなで意見を出しあい、確認をしました。





18:47
2022/07/05

七夕バージョン

| by 新町小学校校長

 図書室前の掲示板が「七夕」バージョンになっています。

 願い事の書いてある色とりどりの短冊がとてもきれいです。



13:20
2022/07/04

ディキャンプ④

| by 新町小学校校長
PTA活動、花火







13:36
2022/07/04

ディキャンプ③

| by 新町小学校校長
GOフェス















13:13
2022/07/04

ディキャンプ②

| by 新町小学校校長
飯盒炊さん、食事風景








13:06
2022/07/04

いい思い出つくろう!

| by 新町小学校校長
 

 7月1日(金)、5年生は津市青少年野外活動センターにおいて、楽しみにしていたディキャンプを行いました。

 はじめに学年レク「ウォークラリー」を行い、夕食準備。その後、学年レク「GOフェス」「PTA学年活動」「花火大会」を楽しみました。

 お手伝いしていただいたPTA会長さん、学年学級委員さんありがとうございました。







12:59
2022/06/30

本がたくさんあって楽しい~!

| by 新町小学校校長

 今日は、6年生が津高校図書室を見学に行きました。

 津高校の司書教諭に図書室の案内をしてもらったあと、自由に本を読ませてもらいました。

 子どもたちからは、「本がたくさんあって楽しい~!」「難しい本がいっぱいある~!」「この映画の本読みたかったんだ~!」などの声があがっていました。








17:34
2022/06/29

引き渡し訓練②

| by 新町小学校校長

    本日1年生・3年生・4年生の児童引き渡し訓練を行いました。昨日同様、暑い中での実施となりましたが、ご協力いただきありがとうございました。

 

 気象庁によりますと、東海地方では平年より22日早く、昨年より20日早い梅雨明けで、1963年6月22日に次いで、観測開始以来、2番目に早い梅雨明けだそうです。

 運動場で育てているアサガオは、色鮮やかな花を咲かせています。ミニトマトは、色づき始めました。暑い夏がやってきているのですね。

  1学期も残りわずかとなってきました。子どもたちには、暑い夏を乗り切って楽しい夏休みを迎えてほしいと思います。


18:36
2022/06/28

引き渡し訓練

| by 新町小学校校長

 本日、災害時等における児童引き渡しの訓練を行いました。

 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、引き渡し訓練のみ2日間に分散した形で実施させていただくこととしました。
 本日は、2年生、5年生、6年生の教室で引き渡し訓練を行いました。ご協力いただきありがとうございました。


19:02
2022/06/24

梅雨の晴れ間!

| by 新町小学校校長

 本日は、梅雨の晴れ間から覗いた太陽の日差しが強く、夏の到来を感じました。

 6年生のプール水泳では、「気持ちいい~!」「さいこ~!」と、にこにこの笑顔で楽しんでいました。








15:34
2022/06/23

黄?赤?緑?

| by 新町小学校校長
 6月20日から24日まで、栄養教諭実習を行っています。
 今日は、実習生が31組で食育の授業をしました。緊張する実習生を横目にしっかりと話を聴き、考え、発表する子どもたちの姿がありました。






19:25
2022/06/22

来月の活動について

| by 新町小学校校長

 今日は6限目に委員会がありました。

各委員会では、反省をしたり来月の活動について話し合ったりしていました。

 図書委員会では、「おすすめの本の紹介カード」を全校児童に書いてもらおうと、準備をしていました。

 昨年度のカードを見るとどれも素敵なものでした。今年度も素敵なカードがたくさんできることを楽しみにしています。











17:54
2022/06/21

今日21日は・・・

| by 新町小学校校長
 今日21日は、「夏至(げし)」。

 北半球では、一年でもっとも昼が長くて夜が短い日です。津市の日の出は441分、日の入りは1911分。この夏至を境に、また昼間がだんだんと短くなっていきます。思いっきり外で過ごす時間を楽しみたいところですが、あいにく梅雨の真っ最中。
 雨が降るたびに草木がぐんぐんと茂り、いよいよ夏の幕開けという雰囲気になってきています。

 今日は、6年生がオンラインによる「スマホ安全教室」を行いました。スマホの所持にかかわらず、スマホ、携帯電話等を安全に正しく使うためのルールやマナー、自分に起こり得る身近なトラブルを未然に防ぐための対処法などをアニメーション等を見ながら学びました。




15:35
2022/06/20

気持ちいい~!

| by 新町小学校校長

 本日からプール水泳が始まりました。

今年度は、コロナ感染症対策として、クラス毎にプール水泳を実施します。本日は、6年生の3クラスが実施しました。

 6年生の子どもたちは、笑顔いっぱいで、プール水泳を楽しんでいました。






20:05
2022/06/17

パッカー車がやってきた!

| by 新町小学校校長

緊急停止ボタンはどこ?

 4年生社会科で、ゴミの学習をするために津市環境事業課より6名の方に来校していただきました。

 子どもたちは、2台のパッカー車に興味津々の様子。もちろん、街中で見かけたことはありますが、じっくりと観察することはなかなかありません。ゴミを入れるところ、押しつぶすところ、奥に貯めるところ、集めたごみを降ろすために大きく開くふたのようすを見せてもらいました。

 プラスチックごみが、バキバキと音を立てて押しつぶしながら、吸い込まれる様子は圧巻でした。




 緊急停止ボタンはここです。

 足でけっている部分です。両手がふさがっていても、足や体を使って緊急停止できるようになっています。


11:57
2022/06/16

まちのようすは?

| by 新町小学校校長

 3年生社会科「わたしたちのまちのようす」の学習で、新町地区にある商業施設、公共機関、公園などについて観察、調査したり白地図にまとめたりして調べています。

 先週は、谷川神社、ヤマナカなど、本日は、新町駅、新町通り、古河公園などに見学に行きました。





17:34
2022/06/15

はやく赤くな~れ!

| by 新町小学校校長

 2年生が育てているミニトマトが、たくさんの実をつけ始めています。赤くなるのが楽しみです。

 アサガオ、ナス、サツマイモなどもしっかり根を張り大きく育ってきています。






13:55
2022/06/14

しっかりお話を聴けました!

| by 新町小学校校長
  
 1年生の生活科「学校のまわりを歩いてみよう」の学習で、いつも登下校でお世話になっている「新町見守り隊」の方々に来校していただきました。学校のまわりを歩きながら、危険な場所の確認や、道路での歩き方などを教えていただく予定でしたが、雨天のため校舎内でお話をしていただきました。

 お話の中で、登下校中に、前で立ち止まって丁寧に挨拶をしてくれる子、帽子を脱いで挨拶してくれる子、気持ちの良い挨拶をしてくれる子がたくさんいることが、とてもうれしいと話してくれました。また、車が後ろからきていることに気づかず、道から出てしまい危険な時があるので、必ず道の端を歩くようにと注意もしていただきました。

 1年生のみんなにとっては、毎日会っている方々ですので、親しみを持って、笑顔で、しっかりとお話を聴くことができていました。




18:29
2022/06/13

「いかのおすし」の意味とは?

| by 新町小学校校長

 本日、防犯アドバイザー1名、新町交番から2名に来校していただき、1年生誘拐防止教室を実施しました。

「いかのおすし」のお話をしていただき、DVDの視聴をしました。みんな真剣にお話をきき、DVDを視聴していました。

*防犯標語「いかのおすし」は防犯上有効な5つの行動指針について、子どもが容易に思い出せるようになっています。

・「いか」は、知らない人にはついて「いか」ない。

・「の」は、知らない人の車には「の」らない。

・「お」は、あぶないと思ったときに「お」おきな声をだす。

・「す」は、あぶないと思ったらその場から「す」ぐに逃げる。

・「し」は、何かあったときには大人に「し」らせる。



19:12
2022/06/09

青信号の意味は?

| by 新町小学校校長

 青信号は「進め」という意味ではなく、歩行者や他の車などの状況がよければ「進んでもよい」という意味!
 

 1年生と3年生を対象に「交通安全教室」を行いました。PTA交通安全部の方々が中心となり、津ドライビングスクールから講師を招いて体育館で実施しました。1年生は道路の渡り方や曲がり角での注意、停車中の車のよけ方などを教えていただきました。3年生では、自転車の乗り方について教えていただきました。

 朝から準備や後片付け等していただきました交通安全部の方々、ありがとうございました。





 

 

 


12:24
2022/06/08

お・は・し・も!

| by 新町小学校校長
 

 火災想定の避難訓練を実施しました。各教室から「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」等に気を付けながら真剣な表情で避難をしていました。




13:53
2022/06/07

アタッシュケース?

| by 新町小学校校長

 津間税会の方に来ていただき、6年生が租税教室をしました。
 どんなことに税金が使われているか?、もし税金がなかったら・・・?などのお話をしていただきました。




 教室に持ってきてもらった「アタッシュケース」?子どもたちは興味津々??中身は???

1万円札(模造品)が1億円分入っています。重量は、約10㎏あるそうです。


19:10
2022/06/06

体力テスト

| by 新町小学校校長
 

4年生が、体力テストの20mシャトルランを行っていました。

6月初めの体育の授業では「体力テスト」が多いようです。


体力テストには8種目のテストがあります。


握力測定では、運動特性の「力強さ」が要求され、大きな力を出す能力である「筋力」が評価されます。


上体起こしでは、運動特性の「力強さ」と「ねばり強さ」が要求され、「筋力」に加え、筋力を持続する能力である「筋持久力」が評価されます。


長座体前屈では、運動特性の「体の柔らかさ」が要求され、大きく関節を動かす能力である「柔軟性」が評価されます。


反復横跳びでは、運動特性の「すばやさ」と「タイミングの良さ」が要求され、すばやく動作を繰り返す能力である「敏捷性(びんしょうせい)」が評価されます。

立ち幅跳びでは、運動特性の「力強さ」と「タイミングの良さ」が要求され、すばやく動き出す能力である「跳躍力」「瞬発力」が評価されます。

20mシャトルランでは、運動特性の「ねばり強さ」が要求され、運動を持続する能力である「全身持久力」が評価されます。

50mでは、運動特性の「すばやさ」と「力強さ」が要求され、すばやく移動する能力である「走力」「スピード」が評価されます。

ボール投げでは運動特性の「力強さ」と「タイミングの良さ」が要求され、瞬発力に加えて、運動を調整する能力である「巧緻性(こうちせい)」が評価されます。



14:46
2022/06/03

きれいなフォームで!

| by 新町小学校校長
 

 体力テストの「ボール投げ」を各学年が取り組んでいました。

 ボールを「投げる」ことは、簡単そうに見えてとても難しい運動となっています。昔であれば、公園で野球をしてボールを投げることに慣れている子が多くいましたが…。

 学校では「投げる」動作を取り入れた活動や練習を行っていますので、きれいなフォームで投げている子がたくさんいました。





14:39
2022/06/01

クラブ活動

| by 新町小学校校長
 本日は第1回目のクラブ活動でした。













17:53
2022/05/31

感動さめやらぬ!

| by 新町小学校校長

 本日2限目に全校児童による運動会表現種目の披露会の予定でしたが、昨日からの雨により、運動場での実施が難しいため、教室にて運動会の動画を視聴することになりました。動画を見ながら運動会での感動を思い出して、何人もの児童が体を動かしたり、手を振ったりと教室で盛り上がっていました。





19:18
2022/05/28

みんなの力 心 笑顔を一つに

| by 新町小学校校長

 本日運動会を無事終えることができました。

歯を食いしばって頑張っている顔、見事に演技しきった笑顔をたくさん見ることができ感動させてもらいました。

 保護者の皆様には、たくさんの心温まる大きな拍手をいただき、子どもたちも喜んでいたことでしょう。ありがとうございました。

 また、PTA体育部、本部の方々には、検温カードの確認回収、駐輪場の整理、運動会後の後片付けなどでお世話になり、ありがとうございました。
















16:14
2022/05/27

いよいよ明日!

| by 新町小学校校長

    いよいよ明日は、運動会です。

   子どもたちは、今まで練習してきた成果を出し切ってくれると思います。
   歯を食いしばって頑張る顔、見事に演技しきった笑顔。そんな顔をたくさん見られることを楽しみにしています





19:10
2022/05/26

花が咲いたよ!

| by 新町小学校校長

 1年生の育てているアサガオを見てみると、立派な双葉になってきました。2年生のミニトマトは、背丈も高くなり、花を咲かせているものもあります。子どもたちは、運動会練習の忙しい中でも、しっかり水やりをやっていた証拠ですね。ミニトマトの小さな黄色い花が愛おしくなりました。



18:35
2022/05/25

暑さに負けず!②

| by 新町小学校校長

 子どもたちは、暑さに負けず運動会練習を頑張っています。表現演技は、もう明日にでもできそうなくらい精度が上がってきています。









10:58
2022/05/24

暑さに負けず!

| by 新町小学校校長

 子どもたちは、暑さに負けず運動会練習を頑張っています。表現演技は、もう明日にでもできそうなくらい精度が上がってきています。






17:34
2022/05/23

保護者・地域の方々 ありがとうございます!

| by 新町小学校校長

 PTAより2張、新町体育振興会より1張のテントを寄贈していただきました。ありがとうございます。

 28日の運動会で、保護者の皆様には、お披露目させていただきます。




 地域の方々のボランティア活動の一環で、学校周りの草取りをしていただきました。子どもたちが通る歩道橋周りは、とてもすっきりしました。ありがとうございました。


12:47
2022/05/20

あと1週間!

| by 新町小学校校長

 運動会練習を運動場で行い始めています。先週までは、体育館での練習が多かったのですが、昨日からすべての学年が運動場での練習を行うようになりました。

 表現運動では、だれもが、難しい動きをマスターして、表情豊かにダンスを踊っていました。
 運動会まであと1週間となりました。がんばろう!Oh!







 

 今日の給食は、昨日2年生がさやむきを手伝ってくれた「実えんどう」の入った「実えんどうとひじきご飯」でした。2年生が頑張ってお手伝いしてくれたことを知っているので、よりおいしくいただくことができました。

 

13:03
2022/05/19

明日の給食が楽しみ!

| by 新町小学校校長

 2年生生活科で、北脇先生の授業がありました。

 給食調理員さんの仕事内容や、みんなに安全においしく給食を届けるために手洗いや身支度をきちんとしていることなどを教えてもらいました。その後、丁寧に手洗いをして、身支度を整え、明日の給食で使う実えんどうのさやむきを行い、給食調理員さんに手渡しました。

 明日の給食が楽しみです。









19:23
2022/05/18

今日の給食は???

| by 新町小学校校長

 今日の給食は、私の好きな給食メニューの12を争う、「あげパンとしのだうどん」でした。
 「子どもたちはどうなのかな?」と1年生教室に行って尋ねてみると「おいしいよ。」とほとんどの子が笑顔で答えてくれていました。

 鉄板メニュー!に決定!



13:19
2022/05/17

大きく育ってね!

| by 新町小学校校長

 59日に、1年生がアサガオの種植え、2年生がミニトマトの苗植えを行いました。「大きく育ってね。」と願いを込めて毎日の水やりをしています。アサガオは、ようやく芽を出し、ミニトマトは大きく育ってきました。これから毎日の水やりも楽しくなっていきそうです。




12:52
2022/05/16

たてわり班スタート集会

| by 新町小学校校長

 1年生から6年生までの異学年の交流を通して、思いやりの心をはぐくむとともに、より良い関係をつくることを目的に、たてわり班(1つの班にそれぞれの学年が入っています。)での活動を行っています。
 本日は、初めての集会ということで、それぞれの班で自己紹介をしたり、遊びをしたりしながら交流を図りました。
 最高学年の6年生は、みんなにわかりやすく説明をしたり、自己紹介で困っている子に手助けしたりと「さすが6年生!」という姿を見せてくれていました。









19:40
2022/05/13

おしりフリフリ!

| by 新町小学校校長

 12年生の運動会練習では、準備運動の「ラジオ体操」を終え、ダンスの練習をしていました。ダンスでは、お尻をフリフリ、腰をクネクネと可愛らしさが前面に出ているものでした。みんなの動きを見ているだけで笑顔いっぱいになりました。





11:47
2022/05/12

笑顔でダンス!

| by 新町小学校校長

 今日は、56年生の運動会練習では、ポップな曲に合わせてのダンスと隊形移動を練習していました。みんなとても楽しそうでした。みんなの笑顔に引き込まれてしまいました。





19:04
2022/05/11

かっこいいよ~!

| by 新町小学校校長

 運動会の練習が本格的に始まりました。今日は、全学年が体育館で表現の練習を行っていました。

 34年生の練習では、はじめに先生のお手本を見て、子ども達からは、「かっこいいよ~!」という声があふれていました。速い曲に合わせてのダンスですが、子どもたちはすぐに覚えてかっこよく踊ってくれることでしょう。

 これから疲れも出てくるかと思いますが、しっかりと練習に取り組めるように毎日の体調管理、特に朝食と睡眠を十分にとるようにご家庭での声かけをよろしくお願いします。また、熱中症対策として多めの飲み物を持たせてください。




17:52
2022/05/10

晴れ間に!

| by 新町小学校校長
 今朝のテレビでは、今週は、梅雨のはしりのようだと放送されていました。今週末には天気が崩れそうですが、晴れ間をぬって、運動場にポイント打ちを行いました。


 6年生は、徒競走のコースを相談して決めていたり、演技の練習を行ったりしていました。

 いよいよ運動会モードに入ってきました。


 教室をまわっていると、静かにみんなが集中している教室が・・・。覗くとたくさんの大作が出来上がっていました。



 

 


18:48
2022/05/09

はやくおおきくなってね!

| by 新町小学校校長

 1年生が「アサガオの種まき」、2年生が「ミニトマトの苗植え」を行っていました。

 1年生は、種まきをする前に、種の観察をして、いろんな発見をしていました。

 2年生は、苗植えをスムーズに行うことができ、残った時間に運動場の草取りをしてくれていました。










12:01
2022/05/06

元気に登校!

| by 新町小学校校長

  ゴールデンウィークが終わり、疲れた姿で登校する子が多いのかなと思っていましたが、「家族で旅行に行ったよ。」「温泉に行ったよ。」「おじいちゃんおばあちゃん家に行って、BBQしたよ。」「どこにも行かなかったけど、友だちと思いっきり遊べたよ。」など、楽しかった話を笑顔いっぱいで、うれしそうに話してくれる子が何人もいました。また、休み時間には、元気に外で体を動かしている姿が多くありました。

 来週からは、本格的に運動会の練習が始まってきます。元気な姿で活動してくれることを願っています。




14:06
2022/05/02

校長室に来客!!

| by 新町小学校校長

 今日は、1年生「せいかつ」の勉強「学校たんけん」として、各クラスの子たちが、校長室に来てくれました。教室のつくりとは違う校長室に興味津々の子ども達でした。
 子ども達からはたくさんの質問がありました。中でも多かったのが、「ソファー」と「青い目の人形」でした。「ソファー」は、来客用、数人の先生方との打ち合わせに使うものとしてあります。また、「青い目の人形」は、1927(昭和2)年に、アメリカから日本に12,000体以上の「青い目の人形」が友好のしるしとして届きました。三重県には、約200体が届きました。しかし、戦争のために大半が処分されました。でも、今まで大切に守られてきた人形が、三重県では9体見つかっています。(全国では約340体)そのうちの1体が、校長室で大切に保管されています。



13:06
2022/04/28

遠足に行ってきました!

| by 新町小学校校長

 本日は、全校で遠足を行いました。1・6年は「お城西公園」、2・4年は「お城公園」、3・5年は「乙部公園」に、徒歩で行ってきました。

 高学年の子が低学年の子に優しく接し、そんなお兄さんお姉さんたちにちょっと甘えてみたりする低学年の子たちの姿がとても微笑ましかったです。

 今日のような経験の積み重ねで、「やさしい心」が育っていくのでしょうね。








16:57
2022/04/27

しっかり聴いてくれてありがとう。みんなやさしいね。

| by 新町小学校校長

毎週水曜日に図書ボランティアの方々による本の読み聞かせを23年生対象に行っています。(6月からは、1年生にも行っていきます。)本日は2回目となりました。みんな集中して、しっかり聞いてくれるので、読み聞かせをしている読み手としては、とても気持ちよく、またうれしくなります。

明日は、楽しみにしている子がたくさんいる遠足です。心配していた天気も明日はよくなりそうです。暑くなりそうなので、飲み物を多めに持っていくといいかなと思います。
 今日はゆっくり休んで、明日に備えてくださいね。


09:19
2022/04/26

「全国学力・学習状況調査」「みえスタディ・チェック」

| by 新町小学校校長
 4月19日(火)6年生が「全国学力・学習状況調査」、昨日425日(月)5年生、本日26日(火)4年生が「みえスタディ・チェック」を行いました。いずれも学力を競うためのものではなく、児童一人ひとりの学習把握と今後の教員による指導の充実・改善、児童が自らの学習内容の定着状況を確認し、目標を持って主体的に学習に取り組む意欲を育むことを目的としています。



09:25
2022/04/25

歩く姿、待つ姿がいい!

| by 新町小学校校長
 今日は、大会議室で視力検査がありました。ちょっとのぞいてみると、検査を待つ姿がとてもよかったです。距離をとり、静かに順番を待っていました。さらに、検査を終えて教室に戻る姿は、みんながしっかり列になり、見ていて気持ちよかったです。



19:42
2022/04/22

授業参観最終日

| by 新町小学校校長

 本日授業参観を終えることができました。みなさまのご理解とご協力ありがとうございました。

 高学年では、どの教室も、「さすが高学年!」。と感じさせられました。

 教室の後ろから、覗くと「集中してやってるよ!」と子どもたちは背中で語っていました。授業の中に、「動」と「静」がありました。





20:02
2022/04/20

授業参観

| by 新町小学校校長

 本日の参観ありがとうございました。

 15分という短い時間の制限でしたが、ご協力いただいたことに感謝しております。ありがとうございました。

 1年生は、算数で、数の大きさを具体物や図などを用いて考えていました。国語では、ひらがなの練習で、まず「て」から始まるものを発表していたのですが、みんなからたくさんの言葉が出てきてびっくりしました。


 2年生は、算数で、たし算のひっ算を勉強していました。みんながノートをきれいにとっていたこと(定規を使って線をかいたり、色鉛筆を使ったりと、ノートを自分の教科書のようにしていました。)には、感心しました。


19:28
2022/04/19

はるみつけとがっこうたんけん

| by 新町小学校校長

 本日は、天気も良く過ごしやすい一日となりました。

 1年生が、生活科「はるみつけをしよう」ということで、運動場で、タブレットに見つけた「春」を写真にとっていました。撮ったものを友だちと見比べたり、友だちと「はる」を探したりと、楽しそうに活動していました。




 
 1年生の別のクラスでは、生活科「がっこうたんけんをしよう」ということで、今日は、校長室に来てくれました。教室にはないものがある校長室を探検していってくれました。



19:22
2022/04/18

授業参観

| by 新町小学校校長

 本日、2・3限目は、3、4年生の授業参観でした。

 保護者の方々には、検温カードの提出、家庭1名の人数制限、15分間の参観時間など、ご迷惑をおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。

 参観授業では、各クラスが、活動的な場面やタブレットを使った場面など、子どもたちの興味・関心を引き付ける授業を展開することで、楽しみながら授業に参加していました。また、お家の方々に見てもらっていることで張り切っている様子でした。




18:54
2022/04/14

対面式

| by 新町小学校校長

 1年生と6年生の対面式を行いました。

 6年生の実行委員を中心に、遠足の説明、自己紹介を行いました。その後、ふれあいタイムとして、簡単なゲームを行いました。
 はじめは緊張していた1年生ですが、優しい6年生の対応に、心がほぐれ笑顔いっぱいで、ふれあいタイムを楽しんでいました。





13:11
2022/04/13

今日も暑かったですね。

| by 新町小学校校長

今日も暑かったですね。

4月なのに…??
 運動場では、3年生が「春のしぜん」で、生き物のすがたをタブレットを使って観察していました。「ちょうちょがいたよ。」「タンゴ虫がね~…」と見つけたことをいろいろ話してくれていました。


 本日図書ボランティアの会議がありました。

 新町小学校図書ボランティアを何十年も続けていただいている方も見えます。皆さんが、子どもたちのことを考えて積極的に活動していることを感じました。図書室の整備や飾りつけ、読み聞かせなどお世話になる予定です。 読み聞かせの割り当ては、皆さんが積極的で、あっという間に埋まっていました。ありがとうございます。


津高校「青空図書館&ライブ!」をのぞきに行きました。

昨年度、6年生が津高校との交流で、図書室の見学や図書館司書の先生からお話を聞く活動を行いました。本年度も、引き続き津高校との交流を行っていく予定です。

 


15:14
2022/04/12

初めての給食

| by 新町小学校校長

本日1年生初めての給食でした。

昨日1年生の下校時に「給食」のことを話しながら帰りました。

T:「明日から給食だね。」

C:「うん楽しみ。」

T:「明日はカレーなんだよ~。」

C;「私カレー大好きなの。楽しみ~!」 

など、給食の話で大盛り上がりでした。

 

今日給食の時間に1年生教室をのぞくと、みんな静かに「黙食」をしていました。声には、出しませんでしたが、みんなニコニコ顔で、おいしそうに食べていました。




18:11
2022/04/11

はるみつけ

| by 新町小学校校長

 先週末は、暖かいを越して、「暑い」くらいの天気でしたが、今日は風が心地よく、春らしい天気となりました。

2年生は、運動場に出て「春みつけ」をしていました。桜の花を見ている私に、「先生知ってる?この桜とこの桜は違うんだよ。こっちは、八重桜で、花びらがたくさんあるんだよ。」と教えてくれました。みんな、それぞれに「春」を見つけ、絵にかいたり、文に書いたりと集中して取り組んでいました。

 





20:39
2022/04/08

朝の登校風景

| by 新町小学校校長

朝の登校指導に行くと、みんな笑顔で元気にあいさつをしてくれました。中には、「心を込めて、立ち止まって、軽く会釈をしてあいさつ」をしてくれる子もいました。始業式に話をした、ちょっとかっこいいあいさつの仕方を実践してくれていました。

 

ボランティアでお世話になっている見守り隊の方々は、子どものことをよく知ってくれていて、みんなに声をかけてくれていました。それに対して、子どもたちが笑顔で応えている姿を見て、とても微笑ましく感じることができました。



19:10
2022/04/07

元気に登校しました!

| by 新町小学校校長

1年生は、朝から疲れを見せず元気に登校をしてきました。学校に着くと教室に入る前に、まず手洗いをして、感染防止対策を行っています。



今日の勉強は、登校後にすること、トイレの使い方などをみんなで確認したり、自己紹介をしたりしていました。
みんなしっかりお話を聞いていました。




18:58
2022/04/06

令和4年度がスタートしました。

| by 新町小学校校長

 今日から、いよいよ令和4年度の学校がスタートしました。

着任式と始業式は運動場で行いました。新しい環境の中で、期待に胸を膨らませている様子がうかがえました。明日からの勉強や遊びが楽しみですね。

10時半から体育館にて、「令和4年度入学式」が行われました。本年度の新1年生は81名です。一人ひとりの名前が呼ばれると元気に返事をしたり、しっかり話を聞いたりと、1年生として立派に式にのぞむことができました。1年生のみなさん、明日から元気に学校へ来てくださいね!


18:50
2022/04/05

入学式前日準備

| by 新町小学校校長
 いよいよ明日、新町小学校の令和4年度のスタートです。
 本日入学式前日準備を行いました。
 体育館・教室などをきれいに飾り付けました。
 1年生の入学をみんなでお祝いしたいと思います。
 

15:01
2022/03/29

校庭の桜

| by 新町小学校
 今日、運動場を見ていたら、桜が5分咲きとなっているのに気がつきました。この陽気が続けば、今週中に満開になる勢いです。4月の入学式には間に合いそうにありませんが、よろしければ校庭に桜見にきていただければと思います。
 本日をもって今年度のホームページの更新は終了となります。来年度もよろしくお願いします。





20:52
2022/03/28

折りたたみ式ベッド(新町地区自治会より)

| by 新町小学校
 先週、再び新町地区自治会から、折りたたみ式ベッド2床を購入していただきました。これも新町夏祭りでの救護や台風等での避難の際に活用できるようにと購入されたものですが「日頃から学校でも使ってください」と言っていただきました。今後の感染状況により、保健室を2部屋確保しなくていけない場合を想定して活用させていただきます。本当にありがとうございます。



17:27
2022/03/25

修了式と離任式

| by 新町小学校
 3月25日(金)、本年度最後の授業日となった今日、1限目に修了式及び離任式を運動場で行いました。全校児童が集まっての集会も久しぶりで、ほぼ1年ぶりとなります。本年度もコロナ禍でしたが本当に頑張った子どもたち。来年度もさらに期待している気持ちを伝えました。そして、今年度で新町小学校を転出する先生からお別れの言葉がありました。とても淋しいですが、4月には新たな1年生も入学します。新町小学校の良さをしっかり次へつないでほしいと思います。





17:20
2022/03/24

美味しかった給食!

| by 新町小学校
 先週17日(木)、本年度最後の給食となりました。新町小学校の給食はいつも美味しくて、全校みんなが楽しみにしていました。その感謝の気持ちを給食委員が代表して、卒業前に調理員さんに感謝のメッセージを手渡しました。3月はカレーに津ぎょうざ、揚げパンに唐揚げ等々、みんなが大好きなメニューばかり!来年度も美味しい給食を楽しみにしています。









3月3日…ちらし寿司、三色だんご


3月9日…津ぎょうざ、はるさめスープ


3月11日…チキンカレーライス


3月14日…伊勢茶ときなこの揚げパン、しのだうどん


3月17日…小豆ご飯、鶏肉の唐揚げ、手作りみかんゼリー
22:17
2022/03/23

図書ボランティアの方々

| by 新町小学校
 先週の水曜日、本年度最後の図書ボランティア活動がありました。まだまだコロナ禍のため、当日来ていただいた方は少なかったですが、たくさんの本を修理していただきました。本年度も感染予防のため、ほとんど活動していただくことが出来ませんでしたが、一年間本当にありがとうございました。来年度こそ、読み聞かせや図書館まつりなど、たくさんの楽しい活動ができることを願っています。







20:43
2022/03/22

令和4年度前期児童会の選挙

| by 新町小学校
 今日の2限目、来年度の前期児童会選挙を一人一台タブレット端末を活用して行いました。昨年の10月にも一度体験していますので、4年生以上の子どもたちは慣れたものですが、3年生の子どもたちはちょっとドキドキしながら、立候補者たちの動画を見ていました。たくさんの子たちが立候補をしてくれて「学校のために頑張りたい!」と思ってくれたことがとても嬉しく思います。





21:04
2022/03/18

令和3年度「卒業証書授与式」

| by 新町小学校
 お別れの涙雨となった本日、令和3年度「卒業証書授与式」を行いました。無事に卒業式を迎え、保護者のご列席を賜り挙行できましたことに対し、心から感謝申し上げます。81名の卒業生の皆さん、そして保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございます。職員一同、子どもたちの健やかな成長と中学校でのご活躍を心からお祈り申し上げます。







12:53
2022/03/17

お別れ式(全校)

| by 新町小学校
 卒業式前日の今日、全校で卒業生へのお別れ式を行いました。はじめにタブレットを使って、各クラスからのお別れメッセージの動画を視聴した後、全校が各階の廊下に並んで、卒業生が歩く花道をつくりました。6年生は少し照れくさそうに、でも満面の笑みで、在校生との別れを惜しんでいました。明日はいよいよ卒業式です。











22:20
2022/03/17

卒業式予行練習(5・6年生)

| by 新町小学校
 昨日の1・2限目、5年生が保護者席に座り、5・6年生合同で卒業式の予行練習を行いました。この予行練習は昨年度も同じ形で行っていて、当日卒業式に参加できない5年生にとっては「来年度は自分たちの番だ」という自覚も持てるので良い経験となっています。





14:50
2022/03/16

卒業生から手作りプレゼント!

| by 新町小学校
 卒業式を明後日に控えた卒業生から、お世話になった先生たちに手作りプレゼントが渡されました。それぞれの先生たちをイメージした刺繍入りのマスクケースとお手紙です。嬉しくて寂しくて涙が出ます。大切に使いますね。



19:31
2022/03/15

学年合同「レクリエーション大会」(5年生)

| by 新町小学校
 昨日の5限目、5年生は3クラス合同で「レクリエーション大会」をしました。少し前から大会実行委員会の人たちが中心になって、遊ぶゲームを考えたり、準備をしたりして、当日はぽかぽか陽気の中、5年生全員でめいっぱいレクリエーションを楽しみました。






 
18:27
2022/03/14

西橋内中学校の先生たち(6年生)

| by 新町小学校
 今日の5・6限目、6年生の卒業式練習の様子を、西橋内中学校の先生たちが見に来ました。どの子もしっかりと呼びかけをしている様子を見て「とっても楽しみです!」と言ってくれました。





20:37
2022/03/11

黙とう(全校)

| by 新町小学校
 本日の午後2時46分、東日本大震災で犠牲となられた方々のことを思い、全校で黙とうを捧げました。先週行った避難訓練の際にも「この日を忘れない」ことを子どもたちに伝えました。今日で震災から11年目となりますが、これからもあの日の出来事を心に刻み、防災への意識を高めていきたいと思います。



19:20
2022/03/10

卒業式の練習②(6年生)

| by 新町小学校
 卒業式の練習も2週目に入り、今週から呼びかけの練習を始めています。この呼びかけは、一人ひとりが6年間の思い出を振り返る、卒業式には欠かせない大切な時間です。この呼びかけする言葉は「これは自分が言いたい!」と思う気持ちを出来るだけ尊重しています。練習を重ねるたびに、どの子も自信を持ってはっきりと言えるようになってきました。



19:20
2022/03/09

校内書写展(入選者のみ)

| by 新町小学校
 まん延防止等重点措置が解除となったため、延期していました「校内書写展」を昨日から来週の14日(月)まで、1階大会議室前にて展示しています。入選者のみと展示となりますが、来校された場合は来校者名簿にご記入いただき職員室にお声をかけていただきますようお願いします。

20:48
2022/03/08

タグラグビー(5年生)

| by 新町小学校
 今5年生では体育の授業で「タグラグビー」をしています。ラグビーと言えば、タックルなどで危険なスポーツというイメージですが、タックルの代わりに両腰につけた帯を取りに行くなど安全なルールに変えて楽しくラグビーをできるのがこのゲームです。5年生は昨年から体育で取り組んでいるので、ルールも熟知していて男女関係なく楽しくゲームを楽しんでいました。







19:05
2022/03/07

奉仕作業(6年生)

| by 新町小学校
 卒業間近の6年生が、今日の5・6時間目を使って「奉仕作業」をしてくれました。廊下や会議室、階段や備品庫、家庭科室など、普段あまり掃除しない所や汚れが目立つ箇所を重点的に清掃してくれました。どのグループも時間いっぱいまで一生懸命に作業をしてくれて感謝感激です。













20:55
2022/03/04

避難訓練(全校)

| by 新町小学校
 今日の20分休みに、全校で避難訓練を行いました。今回は、事前に訓練時刻を知らせることなく、休み時間に地震が発生したことを想定して実施しました。久しぶりの訓練でしたが、今までで一番早く運動場に避難することができました。
 学校長からは、1月17日の「阪神淡路大震災」、3月11日の「東日本大震災」の日を忘れてはいけないという話をしました。この大災害から私たちは多くのことを学びました。その学びを活かしていかなければと思います。





集合時間は短くし、学校長の話は各教室で放送にて。
19:30
2022/03/03

感染予防対策(音楽、少人数学習)

| by 新町小学校
 日頃の感染予防対策で、特に気をつけているのは「換気」と「手洗い」そして「人との間隔」です。特に、音楽では2mの間隔を空けて指導し、授業前後には手洗いと手指消毒を徹底しています。また、家庭科や少人数学習(5年生)など、1クラスを2つに分けて、教室を広く使用することを意識しています。









20:30
2022/03/02

卒業式の練習①(6年生)

| by 新町小学校
 今日から、6年生が18日(金)の卒業式に向けて練習をスタートしました。昨年の卒業式当日には在校生として参加することはできませんでしたが、卒業式前日に保護者席に座って、昨年の卒業生の呼びかけや動きを見てきた子どもたち。入退場や起立、着席の仕方など、初日なのにビシッと決めているのには感心しました。





22:40
2022/03/01

「What's this?」(3年生)

| by 新町小学校
 ALT(外国語指導助手)のジョン先生が、楽しいゲームを通して子どもたちを「英語で話したい!」という気持ちにさせてくれます。この日は、3年生が箱の中身を手探りで当てるゲームをしていました。例えば、箱の中身が「卓球のラケット」だと分かっても、英語では「何て言うんだろう?」と子どもたちの英語への関心も高まっていました。





20:52
2022/02/28

式場準備(5年生)

| by 新町小学校
 今日の午後、来月18日(金)の卒業式に向けて、5年生全員で式場準備をしてくれました。今の6年生が一生懸命準備をしてくれた一年前を思い出します。今年の5年生も、チームワーク良く、テキパキと準備をしてくれて大変助かりました。





17:30
2022/02/25

長机の活用(新町地区自治会より)

| by 新町小学校
 先日、新町地区自治会よりたくさんの長机を購入していただきました。本来であれば、毎年夏に開催される新町夏祭りなどの地域行事に使われる長机ですが、「学校でも使ってください」とのご厚意に甘えて、様々な活動に活用させていただいています。昨日も給食を2カ所に分けて食べる際に使わせていただきました。大変助かっています。





17:30
2022/02/24

あいさつ運動(生活委員会)

| by 新町小学校
 あいさつ運動は、児童会が中心となって定期的に行っていますが、本年度は生活委員会の子どもたちが「コロナ禍だからこそ、あいさつで学校を明るくしよう!」と毎朝取り組んでくれています。今日もとても寒い朝でしたが、生活委員からのあいさつに、登校してきた子どもたちも元気にあいさつを返してくれていました。



18:30
2022/02/22

新しい本(図書室)

| by 新町小学校
 図書室に新しく本が入り、子どもたちもたくさん図書の本を借りに来るようになりました。新しい本のコーナーには、西橋内中学校のスクールサポートスタッフの方が制作していただいた手作りロゴも飾られています。



16:30
2022/02/19

6年生を送る会

| by 新町小学校
 今日は、昨年度と同じように各クラスごとに「6年生を送る会」を行いました。6年生一人ひとりが各クラスに招待され、似顔絵を描いてもらったり、手作りプレゼントをもらったりして、少しの時間でしたが楽しいひと時を一緒に過ごしました。そして第2部は、5・6年生だけが体育館に集まり、思い出のビデオメッセージを一緒に見たり、プレゼント交換をしたりして、最高学年としての思いを引き継ぎました。その後も児童会が中心になって制作した6年生クイズを全校に出題したりと、今日一日は、6年生が主役の日となりました。



















17:30
2022/02/18

6年生を送る会に向けて

| by 新町小学校
 明日の「6年生を送る会」に向けて、各クラスでは少しでも6年生の皆さんに喜んでもらえるようにと工夫を凝らした準備を進めています。当日は少し時間も短くし感染予防対策も万全にした上で、でも楽しく思い出に残るような行事にしたいと在校生と職員も頑張っています。









16:30
2022/02/17

校内書写展

| by 新町小学校
 西校舎1階の廊下には校内書写展の作品を掲示しています。今は保護者の方にご参観していただけないので、子どもたちだけで作品を鑑賞しています。まん延防止等重点措置が解除されたら、保護者の皆様にも来ていただけるようお知らせしたいと思っています。





18:30
2022/02/16

「今日の一問」(5年生)

| by 新町小学校
 5年生では、2月から毎朝「今日の一問」という基礎的な問題に取り組んでいます。スタディチェックでも活用したCBTシステムという機能を用いて、算数・国語の基礎的な内容を確実に定着させることを目的としています。今朝も、各クラスの子どもたちは教師に言われなくても、各自がタブレットにパスワードを入力して「今日の一問」問題を解いていました。





17:00
2022/02/15

6年生への招待状

| by 新町小学校
 2月19日(土)に行われる「6年生を送る会」に向けて、今週から6年生の人たちに招待状が次々と渡されています。昨年度と同じく1~5年生までの各クラスごとに卒業生5~7名が招待されて、各教室それぞれで送る会を行います。特に5年生は、6年生のためにいろいろ準備や練習をしているらしく、当日が楽しみです。







16:50
2022/02/14

中学校生活説明会(6年生)

| by 新町小学校
 今日の5限目、西橋内中学校と6年生教室とをZoomでつないで「中学校生活説明会」を行いました。生徒会の人たちが中心になって、中学校での楽しい行事やクラブ活動の様子など、写真を見せながら分かりやすく話をしてくれました。西橋内中学校の楽しい学校生活の様子が画面越しに伝わってきました。各小学校からの質問にも丁寧に答えてくれて、Zoomを活用した説明会も良いなと思いました。







16:30
2022/02/10

薬物乱用防止教室(6年生)

| by 新町小学校
 今日の5限目、6年生対象に「薬物乱用防止教室」を三重県警と津警察署からZoomを使って実施しました。違法薬物が身体に及ぼす危険性や薬物に誘われた時の対処方法など、今の時期からしっかり学ぶことが大切だと教えていただきました。子どもたちは最後まで真剣に聴き入っていました。





18:30
2022/02/09

新しい図書の本

| by 新町小学校
 感染予防対策のため、今は図書室では本の貸し借りだけにして、教室に戻って読むようにしています。そして今日、司書の山下さんに新しい本をたくさん入れてもらいました。「おおいなるだいずいちぞく」「カラーモンスター」の他にも、子どもたちに大人気の「かいけつゾロリシリーズ」も入庫しました。きっとすぐに貸し出されると思います。





16:30
2022/02/08

掲示委員会より

| by 新町小学校
 西校舎2階の廊下には、掲示委員会が作ったクイズや間違い探し、迷路やあみだくじが掲示されています。休み時間に「何をしようかな?」と思っている子どもたちの目にとまり、クイズを友だちと楽しそうに解いたり、「やった!大吉や!」とあみだくじを楽しんでいる姿が見られました。掲示委員会の皆さん、ありがとう!











17:00
2022/02/07

座右の銘(6年生)

| by 新町小学校
 2階廊下と階段前の掲示板には、6年生が好きな「座右の銘」を直筆で書いて掲示しています。「苦しいから逃げるのではない。逃げるから苦しいのだ」「あとでやろうは、ばかやろう」「1%でいい。昨日の自分を超えてみせろ」等々、どれも素晴らしい座右の銘が書かれていて感心しました。


 

16:30
2022/02/04

新1年生の入学説明(物品購入のみ)

| by 新町小学校
 本日の午後、令和4年度入学説明会を体育館にて実施する予定でしたが、感染予防対策により入学説明はホームページからの動画配信とし、物品購入のみ体育館にて行いました。新1年生の保護者の皆様には、大変寒い中ご来校いただき、本当にありがとうございました。来年度の新1年生は、現在82名がご入学していただく予定です。ご入学を今から楽しみにしています。





17:30
2022/02/03

薬剤師さんによる空気・照度検査

| by 新町小学校
 昨日は、薬剤師の佐野先生に来ていただいて、教室内の空気検査と照度検査をしていただきました。教室内は常時換気と濡れたタオルを干しているので、二酸化炭素濃度や湿度等は問題ないとの結果でしたが、室温はどうしても低くくなってしまうので、今後は、教室内が寒くなりすぎないように換気も工夫していきたいと思います。



16:30
2022/02/02

最後のクラブ活動(高学年)

| by 新町小学校
 今日の6限目、本年度最後のクラブ活動がありました。高学年の子どもたちにとっては、毎回とても楽しみにしている活動ですので、感染予防対策を万全にした上で、サッカー、ダンス、バスケット、手芸、漫才、その他の活動を友だち同士で楽しみました。どの子もとてもいい顔で、クラブ活動を満喫していました。











16:30
2022/02/01

修学旅行の写真(6年生)

| by 新町小学校
 今日から、修学旅行の写真が会議室前に掲示されています。6年生は、一か月前の楽しかった思い出を思い返しながら、「このときは〇〇だったよね?」「そうそう、面白かったね!」と、友だちと楽しそうに欲しい写真を選んでいました。





16:00
2022/01/31

PTAOB会からの寄贈

| by 新町小学校
 昨年度に引き続き、本年度も新町小PTAOB会から、たくさんの学校備品を寄贈していただきました。消毒作業に必要な手袋やペーパータオル、加湿対策用のタオル掛けの他、本年度から女子トイレに設置した生理用品、検診用の使い捨て歯鏡等、今後子どもたちにとって必要な備品を購入することができました。ありがとうございます。





16:30
2022/01/28

なわとび週間

| by 新町小学校
 今週は、体育委員会主催の「なわとび週間」でもありました。休み時間を使って、縄跳びを跳んだ回数を数えたり、いろいろな技に挑戦したりしています。低学年の子たちには、体育委員が跳んだ回数を数えてくれたり、難しい技を優しく教えてくれたりしてくれました。来週も、なわとび週間は続きます。







17:00
2022/01/27

今週は「全国学校給食週間」

| by 新町小学校
 今週1週間は「全国学校給食週間」といって、学校給食の意義や役割について理解し、関心を高める期間としています。この期間は、栄養教諭が1年生に給食を作っている調理室の様子を動画で紹介したり、「おはなし給食」として、給食の時間に給食委員が「サラダでげんき」という絵本の読み聞かせをしたりしています。そして、今日の給食メニューは「鮭の塩焼き、すいとん、麦飯、たくあんづけ」でした。学校給食が始まった当時のメニューですが、とっても美味しくいただきました。





16:00
2022/01/26

先生の選んだ本は?

| by 新町小学校
 今、図書室には「先生シャッフル読み聞かせ」で先生たちが読み聞かせをした本を紹介しています。先生たちの選んだ本はどれも人気があって、たくさん貸し出されていました。









16:00
2022/01/25

タブレットで「みえスタディ・チェック」(5年生)

| by 新町小学校
 第2回「みえスタディ・チェック」は、一人一台タブレット端末を使って解答しました。特に操作で困ることもなく、5年生の子どもたちは普段使い慣れたタブレットを通して問題を解いていました。今後は、このような機会も増えてくることが予想されます。



16:00
2022/01/24

「昔の道具」出前講座(3年生)

| by 新町小学校
 先週金曜日から「まん延防止等重点措置」が適用されたことを受けて、21日(金)もオンラインで三重県総合博物館と本校とをつないで、3年生を対象に「昔の道具」について詳しくお話いただきました。丸行燈や竿ばかりなど昔の道具を紹介していただき、実際に使うところも見せていただくと、子どもたちは「すごい!本当に使えるんだ!」と驚いていました。便利な時代に生まれた私たちですが、決して昔のくらしが不便だったと思うのではなく、人の知恵や工夫について改めて知ることができました。





16:00
2022/01/21

「雪だー!」

| by 新町小学校
 今朝は歩道橋にも雪が積もり、運動場も雪で真っ白でした。子どもたちは、登校するなり雪をかき集めて、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと、寒さなんか全く気にせず元気いっぱい遊んでいました。







17:00
2022/01/20

「命の学習」(2年生)

| by 新町小学校
 今日もZoomを使って、2年生を対象に、ヤナセクリニックの助産師さんから画面を通して「命の学習」についてお話していただきました。スライドを見ながら、命の始まりや赤ちゃんの誕生について詳しく説明していただきました。話の最後に、昨日生まれたばかりの赤ちゃんを見せていただくと、子どもたちから「わー!かわいいー!」と歓声が上がりました。









17:00
2022/01/19

みんなちがって当たり前!(1年生)

| by 新町小学校
 今日、LGBT相談員の浦狩さんを講師に招いて、Zoomにて1年生を対象に、性の多様性について分かりやすくお話をしていただきました。自らのお子さんの体験をもとに、みんなちがって当たり前で、男女関係なく好きなことも人それぞれだから、好きなことを言える子に、そして、それを応援できる子になってほしい、というお話を聴かせていただきました。最後に少しだけ教室にも来ていただき、1年生からの質問にも丁寧に答えていただきました。









16:00
2022/01/18

新春の「書き初め」

| by 新町小学校
 今週土日曜日に津リージョンプラザで予定していた「小中学校書写展」は中止になりましたが、子どもたちは新春の書き初め作品を頑張って仕上げています。期日は未定ですが、昨年度と同じように入選作の校内書写展は行いたいと思います。









16:00
2022/01/17

身体測定(全学年)

| by 新町小学校
 先週から、年度末の身体測定を始めています。年間3回の身体測定を行い、身長・体重の変化を記録しています。身体測定の前には、養護教諭から各学年の発達段階に応じた諸注意も話しています。1年前と比べると子どもたちの成長の早さを改めて感じます。





16:00
2022/01/14

「ケータイモラル笑劇」(6年学年活動)

| by 新町小学校
 今日の3限目、6年学年活動としての出前講座がありました。内容は、スマホを利用してオンラインゲームを楽しむ子の身の周りに起こったトラブルを例に、ケータイやオンラインゲームなどの安全な使い方を楽しく学ぶ劇です。時おり笑いもありましたが、子どもたちは最後まで真剣に見入っていました。(もちろん換気、距離をとるなどの感染予防対策もしっかり行いました。)





16:00
2022/01/13

「やっぱり楽しい!」(1・6年交流)

| by 新町小学校
 今日は、1年1組と6年1組が体育館で一緒に体育をしました。1年生は大喜びで、6年生に優しく教えてもらいながら、一緒に準備運動をしたり、しっぽ取りやドッチビーをしたりして楽しく交流できました。6年生が卒業する日も近づいてきたので、楽しい思い出をいっぱいつくっていきたいと思います。







15:00
2022/01/12

「小学校サプライズ花火プロジェクト」の写真パネル展示

| by 新町小学校
 今、西側玄関入口近くの新町写真展の上には、昨年11月に写真家の浅田政志さんに撮っていただいた写真パネル(朝日屋さん寄贈)を展示しています。大きな写真ですが、一人一人の顔もはっきりと分かるので、さすがプロカメラマンによる写真だと驚きました。





15:00
2022/01/11

令和4年スタート!

| by 新町小学校
 昨日で18日間の冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。始業式はいつものように放送で行い、転入生の紹介も行いました。各クラスでは、冬休みの出来事を話したり、書き初め等の宿題を提出したりしました。さぁ、令和4年も頑張っていきましょう!









14:00
2021/12/24

メリークリスマス!

| by 新町小学校
 今日から冬休みとなり、学校は子どもたちの姿もなくひっそりとしています。ふたば学級の前に飾ってある手作りのクリスマスツリーが、今日のクリスマスイブを祝ってくれていました。
 今日で今年のホームページ更新を最後とします。今年も、保護者の皆様には、いつもご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
 
  
12:00
2021/12/23

2学期終業式

| by 新町小学校
 今日、2学期の終業式を放送にて行いました。学校長からは「今年はコロナ禍でも、たくさんのことが出来ました。来年も出来たことを増やしていく1年にしていけるといいですね。」という話をしました。次に、西先生から冬休みの過ごし方について話した後、読書感想文コンクール、社会科展等で選ばれた表彰者の発表を行いました。
 そして、ふたば1担任の腰山千裕先生からお別れの挨拶をしました。腰山先生は出産のため12月末で退職となります。子どもたちからお手紙を渡して、とても寂しいお別れとなりましたが、元気な赤ちゃん誕生の知らせを、子どもたちと一緒に楽しみにしています。











15:00
2021/12/22

各学級での「お楽しみ会」

| by 新町小学校
 明日の終業式を前に、今週は各学級で「お楽しみ会」をしています。クラスみんなで教室を飾りづけたり、みんなで楽しく遊ぶ内容を考えたりと、どのクラスも工夫して楽しそうに遊んでいる姿がたくさん見られました。











15:00
2021/12/21

今年最後の給食

| by 新町小学校
 今日で今年最後の給食となりました。メニューは「けんちん汁」「とうじかぼちゃ」「いかのゆずふうみ」です。温かい給食をみんなで美味しくいただきました。来年こそは、クラスみんなで楽しくおしゃべりしながら給食を食べたいものです。



16:00
2021/12/20

「新町写真展」第2弾!

| by 新町小学校
 今週から、西校舎の来客用玄関入口にて「新町写真展」第2弾を掲載しています。二学期に実施した遠足や社会見学、手洗い教室や谷川士清学習等々の様子を写真にて紹介していますので、今日から始まる個別懇談会の際に、お時間があればぜひお立ち寄りください。



12:00
2021/12/17

2学期末の大掃除

| by 新町小学校
 今日の5限目、全校で大掃除を行いました。普段あまり時間をかけて出来ないげた箱や廊下、教室の隅々に至るまで、みんなで協力しながら時間いっぱいまで頑張っていました。キレイな学校で3学期を迎えられるといいですよね。











17:30
2021/12/16

津高校図書館の見学(6年生)

| by 新町小学校校長
 今日は、6年生各クラスが津高等学校の図書館を見学に行きました。津高校の図書館は、本年度、三重県の学校図書館としては初めて「Library of the Year(ライブラリー・オブ・ザ・イヤー)」の優秀賞を受賞しています。図書館司書の井戸本さんから話を聴きながら、初めて高校の図書館を見学した子どもたちは「どれも読みたくなる本ばかり!」「津高校出身の作家の本があるの?」「ずっとこの図書館にいたい!」と目を輝かせていました。













16:30
2021/12/15

第2回「図書ボランティア会議」

| by 新町小学校
 今日の20分休みに、第2回「図書ボランティア会議」を行いました。本年も多くの図書ボランティアの皆さんに、子どもたちが本を読みたくなるような活動をたくさん考えていただきました。そして、年度当初に考えていた津図書館や津高校との連携も進めることができました。来年も楽しい企画をよろしくお願いします。







17:00
2021/12/14

よりよい学校生活をおくるために(5年生)

| by 新町小学校
 今、2階の掲示板には、5年生が各グループで考えたアイデアシートが掲示してあります。国語科で学習・発表したもので「みんなが元気に挨拶をするには?」「給食の残飯を減らすには?」「トイレのスリッパをいつもキレイにするには?」など、身近なことから課題を見つけ、課題解決に向けた取り組みをいろいろと考えてくれました。この中から一つでも解決できれば嬉しいですね。



17:00
2021/12/13

秋のおもちゃ祭り(1年生)

| by 新町小学校
 先週木曜日に、1年生は清泉幼稚園の園児たちを招待して、秋のおもちゃ祭りを行いました。最初はちょっと緊張気味の子どもたちでしたが、だんだんと慣れてくると「ここをこうやって遊ぶんだよ…」と優しく説明する姿が見られました。清泉幼稚園からもお礼のお手紙をもらって、子どもたちも大喜びでした。
















17:00
2021/12/10

修学旅行(6年生)

| by 新町小学校
 昨日今日の2日間、最高の天気の下、6年生は伊勢・志摩に修学旅行に行ってきました。10月から12月へ日程変更したことで実施できるかどうか、当日の朝までとても心配をしていましたが、6年生全員が参加し、みんな無事に帰って来たことが何より一番嬉しいことです。この2日間を写真にてご紹介します。

【学校出発!】


【いつきのみや歴史体験館】






【伊勢忍者キングダム】




【鳥羽水族館】




【ホテル:賢島宝生苑】






【鳥羽市立海の博物館】






【志摩スペイン村】






【お世話になったガイドさん、添乗員さん】


【帰校式「実行委員の皆さん、ありがとう!」】

19:00
2021/12/09

クリスマスの本がいっぱい!

| by 新町小学校
 今、図書室にはクリスマスに関係する本がいっぱい置いてあります。図書ボランティアの皆さんにクリスマスコーナーを作っていただき、手作りのリースも飾っていただきました。そして、いつものように本の修理もたくさんしていただきました。冬休みの本の貸出も始まるので本当に助かります。いつもありがとうございます。





16:00
2021/12/08

「秋のおもちゃ祭り」に向けて(1年生)

| by 新町小学校
 明日9日(木)は1年生が清泉幼稚園の園児たちを「秋のおもちゃ祭り」に招待します。遠足へ行ったときに集めたドングリや松ぼっくりを使って、けん玉やトントン相撲、コマ回しなどを工夫しながら頑張って作っています。「幼稚園の子たちが喜んでくれるといいなぁ」と今から1年生も楽しみにしています。







17:00
2021/12/07

蒸しパン作り(2年生)

| by 新町小学校
 2年生は、学級園で収穫したサツマイモを使って「サツマイモ蒸しパン」を作りました。初めて包丁を使う子もいましたが、とても上手にサツマイモを切っていて、初めての調理体験でしたが、班のお友だちと協力しながら、どの子も楽しそうに蒸しパンづくりに取り組むことができました。出来上がった蒸しパンは、お世話になっている先生たちにもプレゼントしてくれました。「ありがとう、とっても美味しかったよ!」









17:00
2021/12/06

清泉愛育園とZoomで交流(1年生)

| by 新町小学校
 先週12月3日(金)、1年生は清泉愛育園の園児たちと交流を行いました。今回はコロナ禍ならではのZoomを活用して、オンラインで画面越しでの交流となりました。新町小の子どもたちが「おはようございます!」と声をかけると、園児たちから「おーはーよーうーごーざーいーまーーーーす!」と大きな声で返事が返ってきました。1年前の自分を振り返って懐かしく思う子どもたちもいました。







17:00
2021/12/03

社会見学(5年生)

| by 新町小学校
 本日、5年生は四日市市へ社会見学に行ってきました。四日市港ポートビルから石油化学コンビナートを見た後、昼食後には環境未来館で四日市公害について学んできました。実際に四日市公害の体験を語り部さんから聞く機会はとても貴重で、「一日に6回も学校でうがいをしていた?」と驚いていた子も多くいました。この日はとても良い天気で、子どもたちにとって充実した一日を過ごせたと思います。保護者の皆様には朝早くからお弁当の準備等お世話いただき、ありがとうございました。









18:00
2021/12/02

竹馬ブーム!

| by 新町小学校
 前回のクラブ活動で「昔の遊びクラブ」が竹馬をしたことがきっかけになり、休み時間には竹馬に挑戦する子どもたちがたくさんいました。しばらく「竹馬ブーム」が続くかもしれません。





16:00
2021/12/01

図書室もクリスマス!

| by 新町小学校
 今日から12月です。図書ボランティアの皆さん、お子さんにも手伝ってもらって、今、図書室はクリスマスの装いで子どもたちを出迎えています。「もうすぐクリスマス!楽しみ!」「クリスマスプレゼントはね…」と子どもたちの会話も弾んでいました。









16:00
2021/11/30

人権講演会(西橋内中学校区)

| by 新町小学校
 先週11月25日(木)、西橋内中学校にて「人権講演会」(西橋内中学校区小中一貫教育推進協議会主催)があり、多くの保護者・地域の方々にご参加いただきました。講師の浦狩さんは、15歳のお子さんからカミングアウトを受けたことをきっかけに一人ひとりの性の多様性が尊重され、多様な生き方を認め合う社会の実現に向けて活動をされています。10人に1人と言われる性的少数者への理解を深めるために、学校現場でも取組を進めていく必要性を強く感じました。

16:30
2021/11/29

POPづくりに挑戦!

| by 新町小学校
 POP(ポップ)とはたくさんの人に薦めたい本を、読みたくなるような文やイラストで1枚の紙に表現したものです。先週まで津図書館で「みんなのPOPづくりコンテスト」の応募があったので、子どもたちからたくさんのステキなPOP作品が集まりました。図書ボランティアの皆さんにも参加していただき、今、ちょっとしたPOPブームになっています。













16:00
2021/11/26

「奥田さん、今までありがとう!」

| by 新町小学校
 これまで長年にわたり、美川・川添町、神戸方面から登校する子どもたちの見守りをしていただいた奥田さんがご都合により見守り隊をお辞めになりました。これまでの感謝の気持ちを込めて、学校から特別功労の感謝状をお渡しし、子どもたちからもお手紙と折り鶴を手渡しました。奥田さん、今まで新町小の子どもたちが交通事故にあわないよう見守っていただき、本当にありがとうございました。心から感謝いたします。



17:30
2021/11/25

文化体験プログラム「サイエンス」(4年生)

| by 新町小学校
 今日、4年生を対象に三重県生涯学習センター主催の文化体験プログラム事業があり、「液体窒素で遊ぼう!」というサイエンス実験を行いました。空気には重さがあることや、液体窒素を使って液体から気体になることの不思議さを、たくさんの実験を通して学ぶことができました。ゴムボールが陶器のように割れたり、カチカチに凍った豆腐やコンニャクが粉々に砕かれたりする実験には、子どもたちから驚きの歓声が何度も起こりました。











17:30
2021/11/24

第2回クラブ活動

| by 新町小学校
 今日の6限目は、クラブ活動がありました。本年度はコロナ禍の影響で2回しか活動していませんが、サッカークラブやダンスクラブ、昔の遊びクラブ、漫才クラブ等々、それぞれのクラブでとっても楽しそうに活動していました。そして6年生は、卒業アルバム用にクラブごとの写真を撮りました。





















17:00
2021/11/20

土曜授業、「津高校・5・6年ふれあいコンサート」の様子

| by 新町小学校
 本日は土曜授業を行いました。例年なら全学年が体育館に集まり、各学年の学習発表を交流し合うのですが、感染予防のため、今回は動画配信の視聴を各クラスで行いました。この動画は「津市e-Learningポータル」を通じて11月末まで配信していますので、ご家庭でもぜひご覧ください。
 そして、今日の4時間目は、津高校音楽部の生徒の皆さんを招いて、高学年の子どもたちと一緒に「ふれあいコンサート」を行いました。音楽部8名で新町小学校の校歌を四部合唱で披露されると、あまりの美しい歌声に子どもたちは圧倒された様子でした。他にも4曲を透き通るような歌声で聴かせていただき、その後は5・6年生からもお礼の合唱を披露しました。津高校との交流は今回初めてで、このような歌声を響かせ合うような活動を今後もぜひ続けていきたいと思います。













17:00
2021/11/19

「新町小・津高校合同ふれあいコンサート」に向けて

| by 新町小学校
 明日土曜日の4限目、新町小の5・6年生と津高等学校の音楽部合唱隊と一緒にコンサートを体育館にて開催します。残念ながら観客は子どもたち同士のみですが、このような津高校との交流は初めてです。この「合同ふれあいコンサート」に向けて、5・6年生の子どもたちの歌声もさらに磨きがかかってきました。









16:30
2021/11/18

「谷川士清の会」の方より

| by 新町小学校
 今日「谷川士清の会」の池村代表が来校し、4年生の子どもたちがまとめた谷川新聞の掲示物をご覧になりました。「聴きとったことを正確によくまとめられていますね、士清さんも喜んでおられると思います。感激しました。」とのご感想をいただき、大変嬉しく思います。



15:00
2021/11/17

「津ぎょうざ小学校がやって来た!」(4年生)

| by 新町小学校
 今日、4年生を対象に、B1グランプリで金賞を受賞した「津ぎょうざ小学校」の方々を講師に招いて、本校の栄養教諭と図書館司書さんと一緒に食育を行いました。手作りの紙芝居やエプロンシアターを使って津ぎょうざの魅力や作り方を伝えた後、タブレット端末を使って「オリジナル津ぎょうざ」を考えました。15cmの皮で包んだ揚げギョウザなら何でも津ぎょうざになるので、子どもたちは発想豊かで美味しそうな津ぎょうざをたくさん考えてくれました。そして、本日の給食で津ぎょうざを美味しくいただきました。この様子は、ZTV「じもトピ」で11/19(金)18:00~放映される予定です。









16:30
2021/11/16

学習発表(動画配信)に向けて

| by 新町小学校
 本年度の学習発表会は、保護者の参観を無しとするかわりに、各学年の学習発表を動画配信します。今週土曜日からの動画配信に向けて、各学年の発表練習にも熱が入ってきました。









16:30
2021/11/15

第2回「生活習慣チェックシート」

| by 新町小学校
 今日から1週間、第2回「生活習慣チェックシート」の取り組みをお願いします。前回のチェックシートでは、早く寝る子が増えたり、ゲームをする時間の約束を守れるようになったりと、昨年度より改善が見られました。この機会に、ぜひお子様と話し合って、さらに良い生活習慣が身につくよう、ご協力をお願いします。

18:00
2021/11/12

ドリームマップづくり(5年生)

| by 新町小学校
 昨日は5年生が一日をかけて「ドリームマップ」を作りました。ドリームマップとは、単に立派な夢を想像させたり、将来の職業を無理に決めさせるものではなく、どんな大人になりたいか、どんな生き方をしたいか、自分にとって幸せなことは何かを考える取り組みです。5年生の子どもたちは、家から持ってきた思い出の写真や切り取ってきた好きなものなどを貼り合わせ、一人ひとりステキなドリームマップが完成しました。この作品は、学習発表会で動画配信する予定です。











17:30
2021/11/11

社会見学(4年生)

| by 新町小学校
 今日は、4年生が鈴鹿市伝統産業会館と三重県環境学習情報センター(四日市市)へ社会見学に行きました。伝統産業会館では伊勢型紙のしおり作りを体験しました。小刀を使っての細かな作業に苦労していましたが、どの子も素敵なしおりを完成することが出来ました。その後雨が降ってきたので、スポーツ公園ではなく次の見学先の環境センターで昼食を食べました。昼食後は、前に来校していただいた環境センターの方と再会し、環境センター内の見学と各家庭から持ち寄った水を使っての実験を行いました。4年生の子どもたちはしっかり事前学習もしてきたので「わー!こんなに汚いの?」と環境保全への意識を改めて高めた様子でした。















17:30
2021/11/10

先生シャッフル読み聞かせ

| by 新町小学校
 今日の朝の時間に、各先生がいつもと違う各教室に入っての読み聞かせを行いました。今年の1月以来の「先生シャッフル読み聞かせ」です。教室に入ると、子どもたちから「えー、だれー?」「わー!〇〇先生だー!」「お姉ちゃんの先生!」等の反応が返ってきました。担任の先生と違うだけで、この盛り上がり。でも読み聞かせが始まると、子どもたちはシーン…と静かに聴き入っていました。
 そして、来週からいよいよ図書ボランティアの皆さんによる朝の読み聞かせが再開します。子どもたちもとっても楽しみにしています。












   

   
19:30
2021/11/09

修学旅行説明会(6年生)

| by 新町小学校
 昨日の2限目、6年生の子どもたちに修学旅行の説明を行いました。見学先で気をつけることや持ち物などについて詳しく説明する間、6年生は最後までしっかりと聞くことが出来ました。修学旅行までの約1か月は感染が再び拡大することなく、6年生全員が安心して楽しく修学旅行に行くことが出来ることを心から願っています。
 6年生の保護者の皆様には、この修学旅行説明会をグループスペース「学校と家庭のページ」(パスワードはマチコミで送信済)にて11月15日(月)17:00まで動画配信させていただきますので、お時間のある時にご視聴ください。







16:30
2021/11/08

第3回たてわり集会(全校)

| by 新町小学校
 今日の5限目、後期児童会にとっては初めての「たてわり集会」がありました。本年度のたてわり集会は3回目になりますが、この集会を子どもたちはとっても楽しみにしていて、特に低学年の子どもたちは、普段あまり一緒に遊べない高学年のお兄さん、お姉さんたちと一緒に遊ぶことができて大喜びです。今日も各グループに分かれて、感染予防対策をしながら、いろいろな遊びで楽しみました。













16:00
2021/11/05

遠足(2年生)

| by 新町小学校
 今日は、2年生が最高の秋晴れの下でお城西公園と津市図書館へ遠足に行くことが出来ました。公園に着いたら、各クラスごとに分かれて津市図書館へ見学に行き、本の場所の他、視聴覚や書籍消毒機なども詳しく説明していただきました。その後は昼食を食べて、友だちや先生たちとめいっぱい遊びました。帰りに立ち寄った古河公園でも遊具で遊び回り、子どもたちはきっとクタクタになって帰ったと思います。保護者の皆様には、2日間にわたりお弁当をご準備いただき申し訳ありませんでした。心より感謝します。













18:00
2021/11/04

花火プロジェクト(全校)

| by 新町小学校
 今日の5限目、映画「浅田家」のモデルとなった浅田政志さんが来校し、全児童が運動場に集まっての写真撮影をしていただきました。コロナ禍で楽しい行事がなくなった子どもたちが少しでも笑顔になれるように、各校で花火の人文字で表現した「花火プロジェクト」の写真は、後日パネルにして学校に寄付される予定です。
 撮影後は、6年生の各クラスで子どもたちとふれ合っていただきました。6年生にとっても良い思い出になったと思います。









17:00
2021/11/02

少人数での算数授業(5年生)

| by 新町小学校
 5年生の算数では、1クラスを2グループに分けての少人数教育を二学期より行っています。分数の単元は学習につまずきも見られるため、12~15人程度の少人数で個々の学習の理解度に合わせて、担任と専科の先生で別々に授業を行っています。少人数だと質問もしやすく分かりやすい!と子どもたちにも概ね好評です。











16:00
2021/11/01

「津市e-Learningポータル」でのオンデマンド授業配信

| by 新町小学校
 先週の10月26日(火)から、各クラスでの授業風景の動画を「津市e-Learningポータル」を通してオンデマンド配信しています。感染状況は改善されつつも、保護者の皆様から未だ不安な声が寄せられている中で、学校として子どもの普段の様子を伝えたいと試行錯誤した上での新たな取り組みです。各クラス10分程度の動画ですが、国語や体育などいろいろな教育活動を見ていただきました。またご感想があればぜひお聞かせください。





16:00
2021/10/29

「谷川士清」新聞(4年生)

| by 新町小学校
 先週、谷川士清さんについて校外学習をした4年生が、「谷川士清新聞」としてまとめたものを校内に掲示してくれました。谷川士清さんの生い立ちから業績まで、実際見てきたもの、聴いてきたことがしっかりとまとめられていました。また先日、4年生全員が書いたお礼の手紙を谷川士清の会の方々にも手渡してきました。この掲示を谷川士清の会の皆様にもぜひ見ていただきたいと思います。





18:30
2021/10/28

社会見学(3年生)

| by 新町小学校
 今日は、3年生が津消防本部と三重県庁、JAカントリエレベータへ社会見学に行ってきました。消防本部では、はしご車や水槽車、救急車等を間近で詳しく教えてもらい、緊急で救急車が出動する場面にも出くわしました。次の三重県庁では、屋上から津の風景を眺めた後、議事堂では全員が議員席に座り三重県議会を少し体験しました。昼食をサオリーナで食べた後、JAカントリーエレベータでは、コメがみんなの家庭に届くまでの過程を詳しく教えていただきました。今日は一日とても良い天気で、3年生全員が元気に学習できたことが何よりです。

救急車の説明を聴いていたら…


救急車が緊急出動となりました!


はしご車の長さは?


着替えるまでたったの1分!


伊勢湾を一望!


議員席に座って議会体験


サオリーナの観客席で、席を空けての昼食


貯蔵庫は12℃、少し寒い!


もみ殻はこんなふうに飛ばすんだ…
18:30
2021/10/27

環境学習②(4年生)

| by 新町小学校
 今日の3・4限目、三重県環境学習センターの方に来ていただき、4年生を対象に出前授業をしていただきました。実際に買い物を体験することで、過剰な包装があることに改めて気づき、できるだけゴミを減らすために、次に買い物をした際には、ばら売りコーナーで買い物をしたり、ペットボトルより紙パックを選んだりする姿が見られました。最後には、給食時間の放送でも「食品ロスをなくそう」と全校に呼び掛けてもらいました。











16:30
2021/10/26

環境学習①(4年生)

| by 新町小学校
 4年生では年間を通して環境学習に取り組んでいます。10月15日には下水道公社の方に来ていただき、実験を通して下水道の役割について学習しました。そして、夏休みにご家庭でもご協力いただいて取り組んだ「いっしょにエコ日記」の賞状が花王から届いたので、今日の給食時間に各クラスに手渡しました。両クラス合わせて80,980リットルの節水に取り組むことができました。今後も、身近な節水から取り組んでいけるといいですね。


 


16:00
2021/10/25

遠足の延期(2年生)

| by 新町小学校
 今日は2年生が遠足の予定でしたが、あいにくの雨で延期となりました。子どもたちはさぞかし残念がっている…と思いきや、お家の人が作ってくれた美味しそうなお弁当をみんなで嬉しそうに食べていました。延期した11月5日(金)にも作っていただくことになり、大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。次こそ快晴を願っています。



16:00
2021/10/22

遠足(1年生)

| by 新町小学校
 今朝は少し雨予報も出ていましたが、とても天気の良い1日となり、1年生は皆元気に遠足に行くことができました。1学期の遠足では6年生が手をつないでくれましたが、今回は1年生だけで偕楽公園まで頑張って歩きました。皆とても元気で、到着するなり、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、思いっきり遊びまわりました。その後、ドングリや松ぼっくりも袋いっぱい集めて、帰りは少し重くて大変だったかもしれません。保護者の皆様には、朝早くから美味しいお弁当を作っていただき、子どもたちも大喜びでした。ありがとうございました。









16:30
2021/10/21

谷川士清の学習(4年生)

| by 新町小学校
 今日、4年生では地域の皆さんにご協力いただき、郷土の偉人である谷川士清さんについて詳しく教えていただきました。4つのグループに分かれて、谷川士清旧宅や谷川神社、福蔵寺にあるお墓等を見学しながら、士清さんの生涯について知り、なぜ日本で初めて本格的な国語辞典を作ることになったのか等について学習することができました。この日は、たくさんの「谷川士清の会」の皆さんに来ていただき、手作り紙芝居や貴重な資料等を見せていただきました。本当にありがとうございました。









16:30
2021/10/20

買い物学習(2年生)

| by 新町小学校
 今週の月曜日から今日までの3日間、2年生では、すぐ近くのスーパーヤマナカさんにご協力いただき「買い物学習」を行いました。来週25日に予定している遠足のお菓子代300円を持って、自分の好きなお菓子を選び、一人でレジに並びます。中には300円を超えてしまう子もいましたが、お店の人にも優しく対応していただいたおかげで、みんな上手に予算内で買い物をすることができました。おうちの方にもお手伝いいただき、ありがとうございました。

















16:00
2021/10/19

コロナに負けるな!「新町小安全宣言」

| by 新町小学校
 今、西側玄関の掲示板には、「新町小安全宣言」が掲示してあります。もし、身近に感染した人が出たとしても、感染した人やそのご家族の不安な気持ちを想像して、自分たちは何を大切にしたらいいか、感染した人に何が出来るかを、二学期から各クラスで考えてきました。それらを児童会が中心となって取りまとめたものが「新町小安全宣言」です。これからも、この宣言をみんなで守りながら、全員が笑顔でいられるよう取り組んでいきたいと思います。



16:00
2021/10/18

後期児童会の任命式

| by 新町小学校
 今日の朝の時間に、後期児童会の任命式をZoomで行いました。Zoomで各クラスとネット回線をつなげて、任命状を児童会役員に一人ずつ手渡した後、今後の抱負を一人ずつ話してもらいました。後期の児童会にも大いに期待しています。

18:30
2021/10/15

草抜きウィーク!

| by 新町小学校
 今週月曜日から今日までの1週間、美化委員会が考えてくれた「草抜きウィーク」を全校で実施しました。緊急事態宣言中に外遊びの制限をしたところ、運動場があっと言う間に雑草だらけになってしまったので、休み時間終了前の3分間だけ、運動場に生えている雑草を抜くという美化活動をしました。たった1週間ですが、全校みんなが頑張ってくれたおかげで、運動場がとてもキレイになりました。





16:30
2021/10/14

文化体験プログラム「ヒップホップダンス!」(3年生)

| by 新町小学校
 今日の3・4限目、文化体験プログラム(三重県生涯学習センター主催)を受けて、3年生全員で「ヒップホップダンス」に挑戦しました。ダンスインストラクターの田畑麻子さんに指導いただくと、子どもたちが体いっぱい使って、見る見るうちにリズムに乗ってダンスが上手くなっていくのに驚きました。子どもたちは皆、ダンスセンスもリズム感もあり、とっても楽しんで踊っていました。お家でもきっと喜んで披露してくれると思います。





15:30
2021/10/13

おもちゃランド(2年生)

| by 新町小学校
 2年生の生活科では、この時期に手作りおもちゃで遊ぶ「おもちゃランド」を作っています。例年なら1年生の子どもたちを招待して一緒に遊びたいところですが、今年は中止となりました。早く低学年のみんなで一緒に遊びたいものです。



17:00
2021/10/12

グリーンベルトの設置

| by 新町小学校
 美川・神戸方面の通学路に、二学期から「グリーンベルト」が設置されるようになりました。これはドライバーが車道と路面帯を視覚的により鮮明に区別できるよう、交通事故を防止することを目的として設置されたものです。この設置に向けては、新町小PTAや地元議員さんからも粘り強く要望を出し続けていただいた成果でもあります。子どもたちにも、このグリーンベルトに安心することなく、安全に登下校するよう指導していきます。



15:30
2021/10/11

「谷川士清」の学習に向けて

| by 新町小学校
 4年生では、郷土の偉人「谷川士清」の学習を進めており、来週21日(木)に「谷川士清の会」の皆さんにご協力いただき、子どもたちにお話をしていただく予定です。その事前学習として引率の教員が見学場所の下見を行いました。子どもたちも当日の校外学習を今から楽しみにしています。





15:30
2021/10/08

学校防災アドバイザーの訪問

| by 新町小学校
 今日の午後、学校防災アドバイザーの川口准教授(三重大学工学研究科)と津市教委担当者にご来校いただき、校内の施設点検と学校防災のアドバイスをいただきました。昨日も関東で大きな地震がありましたので、日頃からの施設点検と合わせて、防災教育にも努めたいと思います。



17:00
2021/10/07

視力検査

| by 新町小学校
 今週から来週にかけて、全児童対象に視力検査を行っています。遮眼子(しゃがんし:目を隠す棒)も使い捨てを使用し、間隔を空けて順番を待つ子どもたちも慣れたものです。検査結果は10月中旬にお知らせする予定です。



16:30
2021/10/06

マザーグースさん「おはなしの会」(2年生)

| by 新町小学校
 今日の1~3限目に、津おはなしの会「マザー・グース」の皆さんに来ていただき、2年生の各クラスでおはなしをしていただきました。お話は「桃太郎」「アナンシと五」「マメ子と魔物」の3話でした。子どもたちは「えー!」「ハハハッ!」と、とても反応よく楽しんで聴いていました。マザーグースさんには、来週も来月も来ていただく予定です。次のお話もとても楽しみです。







15:30
2021/10/05

4年「手洗い教室」

| by 新町小学校
 昨年度に引き続き、本年度も地元企業の中北薬品さんを講師に招いて「手洗い教室」を行いました。この日は4年生を対象に、手洗いチェッカーという蛍光ローションを手につけて、手洗いできちんと洗い流せているかをブラックライトで確かめる等、手を洗う際の注意点について分かりやすく教えていただきました。最後に、学年PTAで購入していただいた携帯用の手指消毒用のアルコールジェルもいただきました。14日には、2年生が「手洗い教室」を行う予定です。











16:00
2021/10/04

タブレットで児童会選挙

| by 新町小学校
 今日の5限目、後期の児童会役員の選挙があり、全てタブレットを活用しての立ち会い演説会と投票を行いました。それぞれの立候補者が推薦者と一緒に演説を行った後、ロイロノートで投票を行いました。どの立候補者も、この新町小学校を楽しい学校にしたい、もっと良くしたい!という熱い気持ちが伝わってきて、とても頼もしく感じました。







16:00
2021/10/01

少しずつ、いつも通りの学校生活へ

| by 新町小学校
 昨日で「緊急事態宣言」が終了し、今日からいつもの楽しい学校生活へ、少しずつ戻していこうと思っています。まず、教室前の検温チェック、昇降口の人数制限をなくしましたが、児童自ら健康観察カードを忘れたことに気づいて、教室へ入らずに検温チェックをしに来たり、昇降口でも混まないよう運動場で待っていたりと、子どもたち一人ひとりがよく考えて行動してくれています。教室でも感染リスクのある活動はしばらく自粛して学習を進めていきます。

手拍子しながら楽しく音楽鑑賞


席を離しての授業風景


シンキングツールを使っての話し合い活動
16:00
2021/09/30

夏休みの読書カード

| by 新町小学校
 図書室前の掲示板には、夏休みに子どもたちが読んだ本の読書カードを掲示しています。本の感想も分かりやすく、絵もとっても上手で、思わず手にとって読みたくなるステキな読書カードばかりでした。保護者の方の心温まる一言もとても嬉しいです。お忙しい中、本当にありがとうございます。


 

 


15:00
2021/09/29

三重とこわか国体・大会の中止

| by 新町小学校
 三重とこわか国体・大会が中止になって、昨年度、今の6年生が頑張って描いた応援旗が戻ってきました。国体選手の皆さんに見てもらえなくて残念でしたが、本校2階のギャラリーに飾って、全校の子どもたちに披露しています。
 また、国体中止に伴い感染症対策で購入された物品の寄贈があり、足踏み式消毒スタンド、手指消毒液等をいただきました。来客用玄関に設置して活用しています。



15:00
2021/09/28

水遊び(1年生)

| by 新町小学校
 本当ならPTA学年行事でするはずだった1年生の「水遊び」を、いい天気が続いた昨日と今日に行いました。PTAからいただいた水遊び道具を使って、的当てをしたり、運動場に絵をかいたり、泥でケーキを作ったりと、思う存分水遊びを満喫しました。やっぱり子どもたちは水遊び、好きですね。





16:00
2021/09/27

平常日課のスタート!

| by 新町小学校
 9月30日までは緊急事態宣言中ですが、津市内の学校のほとんどが午後からのタブレット授業は終了となり、今日から平常日課となりました。天気も良く、休み時間に外で元気に走り回る子どもたちがたくさん見られました。昼からみんなで掃除をするのも久しぶりで、楽しそうに一生懸命掃除をしてくれていました。







16:00
2021/09/24

最後のタブレットを使った自宅学習

| by 新町小学校
 タブレット端末を活用した自宅学習も今日で最後となりました。タブレットの操作もすっかり慣れた子どもたち。学校でも自宅でも(おそらく?)黙々と課題に取り組んでいました。来週から平常授業に戻りますが、タブレットを使った授業は、学校で継続して行っていきます。







16:30
2021/09/22

交通安全ポスター

| by 新町小学校
 夏休みに子どもたちが描いた「交通安全ポスター」はどれも力作ばかりでした。その中から選ばれた6作品が、イオン津店(津市桜橋:1階ミスタードーナツ店横)で9月29日(水)まで展示されています。お買い物でお立ち寄りの際にぜひご覧ください。







15:00
2021/09/21

タブレット端末を使った自宅学習もあと少し

| by 新町小学校
 来週から平常授業に戻るため、タブレット端末を使った自宅学習もあと3日間を残すだけとなりました。タブレット越しに見る子どもたちの顔は、マスクなしの子も多く、笑顔がたくさん見られてとっても嬉しいです。「学校で会えない友だちにも会える!」と喜んでいる子もたくさんいます。







16:00
2021/09/17

タブレットで運動不足を解消!

| by 新町小学校
 タブレット端末を活用した自宅学習も2週間が過ぎました。今日は3年生が担任手作りの動画を見ながら「体ほぐし」の運動を行いました。始めにラジオ体操をしてから、タオルを使って縄跳びをしたり、リズム遊びをしたりして運動しました。家に居てばかりで、体を動かす機会も少ないと思うので、この時間はいい運動になったのでは?





16:40
2021/09/16

二学期最初の身体測定

| by 新町小学校
 今日から、少し遅れていた二学期最初の「身体測定」を1年生から始めています。測定を始める前には、養護教諭から、手の洗い方や換気の仕方、マスクの正しい着け方など、特に気をつけてほしいことを分かりやすく話しました。子どもたちも静かに真剣に聴いてくれていました。



15:30
2021/09/15

コロナ禍の音楽科

| by 新町小学校
 音楽の授業で楽しいのは、クラスのみんなで一緒に歌ったり、合奏をしたりすることですが、コロナ禍では、その活動も制限されています。そんな中、少しでも楽しい音楽活動をと、リズムに合わせて手拍子、足拍子をしたり、タブレットを使って音楽鑑賞したりと工夫しています。午後からの自宅学習では、タブレットを活用した音楽の授業を始めているクラスもありました。







16:02
2021/09/14

ロイロノートで健康観察

| by 新町小学校
 毎日、各ご家庭には健康観察カードのご記入をお願いしていますが、同時に、ロイロノートを使って、その日の体温や体調、ご家族の状況等を入力する練習をしています。入力されたデータは、一括して養護教諭のタブレット端末に送られてきます。いざという時のために、今後もタブレットを最大限有効活用していきたいと思います。



14:00
2021/09/13

図書室での感染対策

| by 新町小学校
 図書室においても、感染予防対策を万全にしています。入室時には番号札を配り、人数が多くならないよう指定された席で静かに読書をします。図書室では小さな音で音楽が流れていて、音楽が聴こえるよう静かに過ごすようにしています。子どもたちもしっかりルールを守って、上手に図書室を利用しています。







9月の時期に合わせたコーナーも用意されています。


もうすぐ十五夜、お月見ですね。


15:00
2021/09/10

おもしろいぞ!タブレット授業

| by 新町小学校
 タブレット端末を活用した自宅学習が始まって1週間が経ちました。最初は戸惑いながらタブレット操作をしていた子どもたちも先生たちも、今ではサクサクと完璧に使いこなしている様子です。
 今日は、5年生がALTのジョン先生とオンラインで英語の授業を行っていました。いつもより子どもたちも嬉しそうでした。







16:47
2021/09/09

除草作業ありがとう!

| by 新町小学校
 8月後半より緊急事態宣言の期間に入り、9月になっても子どもたちが密になって外で遊ぶことを制限しているので、運動場には草がたくさん生えてしまいました。そこで、子どもたちに協力してもらって、各クラスごとに除草作業をしています。今日は、6年生が大量の雑草を抜いてくれて、とても助かりました。



15:00
2021/09/08

休み時間の過ごし方

| by 新町小学校
 休み時間の子どもたちの様子をのぞいてみると、どのクラスも静かでした。ぬり絵をしたり、タブレットを使ってお絵描きをしたり、本を読んだりと、一人一人がよく考えて過ごしています。中には、余ったチラシを使ってエコダストボックスを作っているクラスもいて、「校長先生、たくさん作ったからどうぞ。」とプレゼントしてくれました。







15:00
2021/09/07

赤外線サーモグラフィカメラを使って

| by 新町小学校
 今週から「赤外線サーモグラフィカメラ」を使って検温チェックを強化しています。カメラの前に立つと自動で検温してくれるもので、現在、緊急事態宣言中のため、各公民館等で使用できないサーモグラフィを学校へ回していただきました。



13:30
2021/09/06

「タブレット端末を活用した自宅学習」スタート!

| by 新町小学校
 今日の午後から、いよいよタブレット端末を使っての自宅学習が始まりました。自宅からマスクを外した友だちの顔が見えると、どのクラスからも「わー!」と歓声が上がり、ZOOMを使って久しぶりに会う友だちもいて、みんなの笑顔で教室中がいっぱいになりました。その後は、教室に残っている子も一緒にロイロノートを使ってそれぞれの課題を時間いっぱいまで頑張っていました。









14:46
2021/09/03

夏休み校内作品展

| by 新町小学校
 夏休み中に子どもたちが頑張って制作した素晴らしい作品が集まりました。昨日から始まった「夏休み校内作品展」は子どもたちのみで参観し、各クラスごとに密を避けて行いました。保護者の方には来校してもらうことができないため、作品展の様子を「津市e-Learningポータル」にて公開します。9月6日(月)~17日(金)まで閲覧していただけますので、ぜひご覧ください。











13:18
2021/09/02

黙食を徹底!給食スタート

| by 新町小学校
 今日から給食も始まりました。一学期から引き続き、手洗い、手指消毒を徹底し、「黙って食べる」ことをさらに強く指導しています。給食中に流れる音楽を静かに聞きながら、どのクラスも…シーン…と静まり返っていました。







14:31
2021/09/01

二学期スタート!

| by 新町小学校
 長かった夏休みが終わり、今日から二学期が始まりました。緊急事態宣言中でもあることから、いつも以上に感染予防対策を万全にして、子どもたちを出迎えました。各クラスから子どもたちの明るい声が聞こえてきて、とても嬉しく感じました。

間隔を空けて開門を待っています。


教室に入る前の検温チェックもしっかりと。








各教室には「C02濃度計」を置き、換気もしっかり行います。
19:42
2021/07/21

夏休み中の先生たち(研修、職員作業)

| by 新町小学校
 今日から子どもたちの夏休みが始まりました。先生たちは、この休み中にたくさんの研修に取り組み、校内の環境整備にも努めています。二学期からいいスタートを切れるように先生たちも頑張っていますので、子どもたちも夏休みの宿題を頑張れ!
 しばらくホームページの更新はお休みします。









15:00
2021/07/20

一学期終業式

| by 新町小学校
 7月20日(火)の1限目に、一学期の終業式を全校放送で行いました。校歌、学校長からの話の後、生活委員会の人がタブレットを活用して、夏休みの過ごし方についてのクイズを出してくれました。
 明日から長い夏休みが始まります。くれぐれも交通事故や水の事故には気をつけて、9月1日にみんなに会えるのを楽しみにしています。







13:00
2021/07/19

第2回たてわり集会(全校)

| by 新町小学校
 一学期終業式を明日に控えた7月19日(月)の2限目に、第2回のたてわり集会を行いました。たてわり班の6年生がいろいろ考えてくれたゲームで、1年生から6年生まで仲良く楽しく遊びました。二学期も、このたてわり集会を通して異学年の子どもたち同士がさらに仲良くなれるといいですね。













13:00
2021/07/16

個別懇談会、ありがとうございました!

| by 新町小学校
 今週水曜日から3日間、平日のお忙しい中でしたが、個別懇談会にお越しいただき、本当にありがとうございました。短い時間でしたが、保護者の皆様からお話いただいた思いを今後の教育活動に生かしていきたいと思います。





17:00
2021/07/15

一学期最後の給食!

| by 新町小学校
 今日で一学期の給食が終了となります。今日のメニューは、チンジャオロース、ワンタンスープ、レモンゼリーです。一学期もいっぱい給食を食べた子どもたち。二学期も好き嫌いなく、美味しく食べてほしいと思います。





14:00
2021/07/14

学校紹介(2年生から1年生へ)

| by 新町小学校
 今週、2年生の各クラスでは1年生を招待して「学校紹介」をしてきました。タブレットを使って、学校の各教室の写真を撮ったり、いろいろな先生にインタビューをしたりして、1年生にもっと学校のことを知ってもらうために、各グループに分かれて準備をしてきました。当日の学校紹介では、1年生からたくさんの質問も出ましたが、分かりやすく、そして優しく答えている姿に、成長した2年生のたのもしさを感じました。





15:00
2021/07/13

ジャブジャブ大作戦(4年生)

| by 新町小学校
 7月13日(火)の午後、4年生では、プール水泳が出来なかったかわりに「ジャブジャブ大作戦」と題して「水遊び」を運動場で行いました。昨日のような急な雷雨も心配しましたが、この日は最高の夏空の下で、運動中を駆け回って水遊びを満喫することができたようです。







12:42
2021/07/12

ホールコンサート(6年)

| by 新町小学校
 7月12日(月)の昼休みに、2階の多目的ホールにて、6年生が6つのグループに分かれて「アンサンブル ホールコンサート」を行いました。自分たちで相談しながら練習してきたアンサンブル、どのグループの演奏も優しい音色で、お昼に見学に来た子どもたちの心の安らぎとなりました。ホールコンサートは、明日も別の3グループによる演奏が行われます。





15:00
2021/07/09

急な大雨!

| by 新町小学校
 7月9日(金)の昼過ぎに、思いがけない大雨に見舞われました。辺り一面真っ暗になり、雷が鳴り響いて、子どもたちもビックリ!ずい分恐い思いをしたと思います。でも、しばらくしたら雨も止んで、2時半過ぎには晴れ間も見えるようになりました。一学期もあと少しですが、急な天候の変化には十分注意していきたいと思います。



16:00
2021/07/08

織姫と彦星(図書ボランティア)

| by 新町小学校
 昨日の七夕は、残念ながら雨で、星空を見ることができませんでした。でも、図書室前の掲示物を見たら、織姫と彦星が無事に出会っていました。昨日、図書ボランティアの皆さんが二人を出会わせていただいたそうです。いつの間にか夏バージョンの掲示にも変えていただいて…いつもありがとうございます。







09:00
2021/07/07

「青い目の人形」②(4年生)

| by 新町小学校
 本年度より三重大学教職大学院から山野先生に来ていただいて、4年生を中心にいろいろな支援をしていただいています。これまで算数の授業支援の他にも、運動会や校外学習でも一緒に活動に参加をしてもらっていますが、今日は本校に残る「青い目の人形」の授業を4年生の子どもたちにしてくれました。4年生では、国語科「一つの花」でも戦争について学んでいます。子どもたちも真剣に授業に取り組んでいました。



16:00
2021/07/06

プール水泳!(高学年のみ)

| by 新町小学校
 先週から始まったプール水泳。梅雨の時期に何日実施できるか心配していましたが、雨予報だったのに当日は晴れになって気温もぐっと上がるなど、プール日和な日も多くありました。子どもたちも感染予防対策をしっかり守りながら、気持ちよさそうに泳ぐ姿がたくさん見られました。この調子で天気予報が当たらないことを願っています。





18:00
2021/07/05

e-ネットキャラバン(3~6年生)

| by 新町小学校
 7月5日(月)の5・6限目に、中学年・高学年ではタブレットを使って、「e-ネットキャラバン」をオンラインで受講しました。e-ネットキャラバンとは、インターネットの安心・安全な利用のために、子どもたちや保護者に向けて実施する啓発ガイダンスです。私たちの日常生活に欠かせないインターネットですが、「ネット依存」「ネットいじめ」「ネット詐欺」等のトラブルも近年よく耳にします。一人一台タブレットを使い始めた子どもたちが身の回りのネット環境の中で安心して過ごすことが出来るよう、今後も機会を見つけて指導していきたいと思います。







16:00
2021/07/02

「青い目の人形」①

| by 新町小学校
 7月31日(土)・8月1日(日)に津リージョンプラザで開催される「津平和のための戦争展」に、新町小学校に残されている「青い目の人形」が展示されることになりました。この人形は津市に3体しか残っていない貴重な戦争遺品です。本校では、この「青い目の人形」を日頃からの平和教育にも役立てています。
 
開催チラシと校長室に置かれている「青い目の人形」
16:00
2021/07/01

七夕かざり②(図書室)

| by 新町小学校
 図書室前の廊下にたくさんの短冊が飾られました。先日、図書ボランティアの皆さんに子どもたちが書いた短冊一枚一枚を丁寧に笹かざりに付けていただきました。「足が速くなりますように」「家族みんなが元気で過ごせますように」など、たくさんの願い事がある中で、やはり一番多くあったのが「コロナが早く収まりますように」でした。心からそう願いたいですね。





14:00
2021/06/30

「あったらいいな、こんなもの」(2年国語)

| by 新町小学校
 今、2年生の国語では「あったらいいな、こんなもの」という学習をしています。今日は、子どもたちの発表し合っている様子を先生たちが参観する日でした。子どもたちの発想がとてもユニークで「虫と仲良くなれる虫かご」「いろんな動物になれるカチューシャ」「絵本に入ることができる帽子」「走りたくなくても走りたい気持ちになる靴」など、子どもたちの可愛い夢がつまった、本当にあったらいいなと思うものばかりでした。







20:00
2021/06/29

地域からの「うれしい便り」

| by 新町小学校
 先日、地域に住んでみえる新町小学校の卒業生の方から、昭和13年当時の「学校だより」数冊を寄贈していただきました。この当時の便りは大半が戦災で焼失してしまったので、大変貴重な資料です。当時の子どもたちの様子が書かれた日記や、現在も現存している学校門の当時の写真もありました。社会科などの学習教材としても活用していきたいと思います。

15:00
2021/06/28

プール水泳始まる!(高学年のみ)

| by 新町小学校
 6月28日(月)から、プール水泳が始まりました。5・6年生のみの実施となりますが、2年ぶりにプールに入った子どもたちの表情は皆嬉しそうでした。この水泳の実施に向けては、職員全員が救急救命講習を受け、安全対策、感染予防対策を徹底した上で、各クラスごとに入水します。更衣室を広く確保したり、プール内では2m以上の距離を保ったりと厳しい制限ばかりですが、何より高学年の子どもたちの「黙って泳ごう」の意識が高いのには感心しました。黙食に続き「黙泳」もしっかり守れそうです。











救急救命講習の様子


大会議室を使って更衣室に
15:00
2021/06/26

デイキャンプ(5年生)

| by 新町小学校
 6月25日(金)、5年生ではデイキャンプを行いました。はじめにグループに分かれてレクレーション大会をした後、教員手作りのカレーを食べてから、再び先生たちが加わってのレクレーションを楽しみました。最後は、体育館でキャンドルの集いをして、さらに校庭で花火をして…5年生みんなで思いっきりデイキャンプを楽しむことができたようです。











10:00
2021/06/25

授業参観ありがとうございました

| by 新町小学校
 今年度まだ実施出来なかった2年生から6年生までの授業参観を、今週月・水・金と3日間に分けて実施しました。検温チェックや手指消毒、人数制限に時間制限等、感染予防対策にご協力いただき、ありがとうございました。2学期以降は、感染状況も落ち着き、修学旅行や社会見学など多くの学校行事が安心して実施できることを切に願います。













15:00
2021/06/24

七夕かざり①(図書室)

| by 新町小学校
 来月7月7日の七夕に向けて、図書ボランティアの皆さんと司書さんに、ステキな七夕かざりを作っていただきました。廊下には大きな笹かざり、そして図書室には本物の笹を用意していただきました。子どもたちからどんな願い事が出るか楽しみです。



15:00
2021/06/23

卒業アルバムの写真撮影(6年生)

| by 新町小学校
 6月23日(水)6限目に委員会活動があり、その際に、早くも6年生の卒業アルバム用の撮影を行いました。まだ6月で卒業アルバムと聞いても、6年生にはピンとこない様子でしたが、皆いい顔で写真撮影を終えることができました。





16:00
2021/06/22

環境学習②(4年生)

| by 新町小学校
 4年生では、先週に続いて、本日(6/22)も講師を招いて環境問題について学習しました。最近メディアでもよく聞かれる「SDGs(持続可能な開発目標)」について詳しく教えていただき、地球温暖化や食品ロス、プラスチックごみの問題等についても、身近な問題として学習することができたようです。




13:00
2021/06/21

今週から授業参観(2~6年生)

| by 新町小学校
 今日からまん延防止等重点措置が解除され、少しずつ感染状況も改善がみられることから、今週から授業参観を行うこととしました。今日21日(月)は5・6年生、23日(水)は3・4年生、25日(金)は2年生が、2~3限に実施します。来校時には、検温カードのご提出にもご協力いただきありがとうございます。一人一台タブレットを活用した授業の様子を見ていただいたクラスもあるようです。







13:00
2021/06/18

初めての校区探検(1年生)

| by 新町小学校
 6月17日(木)の3・4限目、1年生全員で、学校周辺の校区探検に出かけました。谷川神社や津高校の周り、八町信号の近くまで行くと、「ここ来たことある!」「この看板なに?」「私の家はすぐそこだよ!」といっぱい話をしてくれました。この活動には新町見守り隊の方々にもご協力いただいて、安全に安心して探検できるよう引率していただきました。いつもありがとうございます。







10:00
2021/06/17

三重テレビのインタビュー!(6年生)

| by 新町小学校
今年の3月、6年生全員で「三重とこわか国体・三重とこわか大会」に向けての応援のぼり旗を制作しましたが、その制作にあたってのテレビ取材が、6月17日(木)の20分休みにありました。6年生から代表3名が三重テレビのインタビューを受け、制作した時の苦労や思いを話しました。この様子は、6月27日(日曜日)9時からの三重テレビ「ついいと(ツィート!)」で放映される予定です。







15:00
2021/06/16

「本の声を聞きました」(図書ボランティア)

| by 新町小学校
 毎週、図書ボランティアの長合さんと辻さんに、傷んだ本の修理をしていただいています。そして、今日もたくさんの本を修理していただきました。図書室には「本の声を聞きました」という絵本があります。悲しい思いをする本がなくなるように、全校みんなが本の声をよく聞いて大切に本を読めるといいですね。


  
13:00
2021/06/15

環境学習①(4年生)

| by 新町小学校
 4年生では、社会科でゴミなどの環境問題について学習しています。6月15日(火)には、市の環境事業課の方を講師に招いて、ゴミの分別やゴミ収集車の仕組み等について学びました。特にゴミ収集車を間近で見た子どもたちは、作業しやすいようにたくさんのボタンがあることや、ゴミの入れ方によっては大変危険な作業だということも知ることができました。講師の方には子どもたちからの質問一つ一つに丁寧に答えていただき、とても分かりやすく学習することができました。







16:00
2021/06/14

1年生でのタブレット授業

| by 新町小学校
 タブレットを活用した授業が、どの学年でも増えてきています。そして1年生でも簡単な操作を6年生に優しく教えてもらってから、国語や生活科の授業で、ロイロノートを使って文章を組み立てたり、写真を撮ったりと、少しずつタブレットを活用し始めています。













12:00
2021/06/11

租税教室(6年生)

| by 新町小学校
 6月11日(金)、6年生を対象に各クラスで「租税教室」を行いました。講師に津間税会の滝澤さんと阿竹さんを招き、間接税・消費税について詳しく教えていただいて「税の標語」づくりにもチャレンジしました。授業の最後にジュラルミンケースに入った「1億円(ニセ物)」を一人ずつ持たせていただくと、子どもたちは大金の重さにビックリしていました。









16:00
2021/06/10

まち探検(3年生)

| by 新町小学校
 先週から3年生全員でまち探検に出かけています。1回目の6月2日(水)は谷川神社をはじめ、ヤマナカ、津ドライビングスクール、そして神戸小学校の近くまで歩きました。2回目の6月10日(木)には、まず津新町駅へ向かい、西橋内中学校周辺を地図を確認しながら周りました。「学校の近くにも田んぼがいっぱいある!」「車がすごく多いね。」「この公園で遊んだことなかった。」「こんなところに公民館があったなんて知らなかった!」など、新たな発見をした子も多くいたようです。









14:00
2021/06/09

エアリズムマスクの寄贈(1年生)

| by 新町小学校
 この春から新しく小学校へ入学する子どもたちが感染予防をしながら安心して学校生活を過ごすことができるよう、株式会社ファーストリテイリングから新1年生児童に「エアリズムマスク」を寄贈していただき、早速、今週の月曜日に1年生全員に配布させていただきました。ありがとうございます。

14:00
2021/06/08

交通安全教室(1・3年生)

| by 新町小学校
 6月8日(火)の2・3限目、1年生と3年生を対象に「交通安全教室」を行いました。PTA交通安全部の方々が中心となり、津ドライビングスクールから講師を招いて体育館で実施しました。1年生は道路の渡り方や曲がり角での注意、停車中の車のよけ方などを教えていただきました。3年生では、自転車のシュミレーションを使って、正しい自転車の乗り方や道路での危険箇所を教えていただきました。朝から準備や後片付け等していただきました交通安全部の方々、本当にお世話になりました。











14:00
2021/06/07

新体力テストの実施(全学年)

| by 新町小学校
 先週から、各学年において新体力テストを実施しています。反復横跳びやシャトルラン、握力やソフトボール投げなど、8種目の実技調査を行います。全国の体力テストでは小学5年生を対象としていますが、本校では全学年の児童を対象に新体力テストを実施し、日頃からの体力づくりの指導に活かしていきます。
 今日の放課後には、明日の体力テストに備えて職員でラインを引く作業を行いました。









15:00
2021/06/04

「令和3年度 全国学力・学習状況調査」の実施(6年生)

| by 新町小学校
 6月3日(木)、6年生対象の文部科学省「全国学力・学習状況調査」を行いました。昨年度はコロナ禍による一斉休校などで中止となったため、全国一斉の実施は2年ぶりとなります。本来は、先月27日に実施する予定でしたが、運動会前日のため、この日に実施変更としました。決して学力を競うためのものではなく、児童一人ひとりの学習把握と今後の教員による指導の充実・改善を目的としています。
 この後、4年生・5年生で実施した「みえスタディ・チェック」と合わせて全職員で自己採点を行い、自校分析を行う予定です。







12:00
2021/06/03

第1回クラブ活動(4・5・6年生)

| by 新町小学校
 6月2日(水)の6限目、4年生から6年生までの子どもたちがずっと楽しみにしていた「クラブ活動」がありました。卓球、バスケットボール、サッカーなどのスポーツクラブから、絵本作り、漫才、百人一首、手芸などの文化クラブまで、15のクラブに分かれて、時間いっぱいまで活動を楽しんでいました。今度は9月下旬に2回目がありますが、もう待ちきれない様子です。





























12:00
2021/06/02

読み聞かせ(1年生)

| by 新町小学校
 毎週水曜日の朝の時間は、図書ボランティアの方々が2~3年生の子どもたちに読み聞かせをしていただいています。6月に入った今日からは、初めて1年生の教室に来ていただき、ストーリーテリングと絵本の読み聞かせをしていただきました。1年生の子どもたちもお話が大好きで「えー!ホントに?」「あ、知っている!」との声がたくさん出ました。来週からも楽しみですね。






梅雨の時期にも楽しめる読書環境の整備もありがとうございます!



09:00
2021/06/01

業者によるプール清掃

| by 新町小学校
 6月1日(火)は、朝から清掃業者によるプール清掃を行いました。2年間の汚れがたまっていたため、かなり苦労してもらいましたが、おかげでキレイなプールになりました。しばらく天日干しをしてから、6月中旬ごろに水を入れて、ポンプ等の点検を行う予定です。何も問題なければ、6月28日(月)から、5・6年生のみですがプール水泳を実施します。








大量に出たゴミ・ヘドロ

17:00
2021/05/31

最後の表現発表!(全校)

| by 新町小学校
 運動会当日は入れ替え制のため、子どもたちは他学年の種目を見ることができませんでした。そこで、今日の5限目、運動場を広く使って、休憩時間と水分補給を十分確保した上で、表現の発表だけを全校で見ることにしました。低学年の可愛いダンスや、中学年のユニークかつダイナミックな踊りの数々、そして高学年のぴったり息の合った集団行動やダンス、フラッグパフォーマンスを見ながら、自然と子どもたちから手拍子が起きる等、最後のミニ運動会を全校みんなで楽しむことが出来ました。











16:51
2021/05/28

春季運動会、開催!

| by 新町小学校
 昨日の大雨から一転、今日は素晴らしい運動会日和になりました。この5月は雨ばかりで運動場で練習できた日も少なかったですが、子どもたちは、どの種目も一生懸命に練習し、当日は素敵な演技ばかりで驚きました。新町小の子どもたちは、本当に素晴らしいです。そして、この日は朝早くから、PTA体育部の方々をはじめ、PTA本部役員の皆さん、その他たくさんの保護者の方々にお手伝いいただき、心より感謝します。運動会のご感想などあれば、ぜひお知らせください。

【PTAの方々による検温、準備・後片付けの様子】






【低学年】












【中学年】












【高学年】











14:48
2021/05/27

明日は運動会!

| by 新町小学校
 朝から土砂降りの雨だった悪天候も、3時ごろには小雨になり、4時過ぎには職員でテントを準備したり、ロープを張るための杭を打ったりすることができました。白線を引いたり、テントを立てたりするのは明日の朝にして、あとは明日の運動会が素晴らしい天気の下で出来ることを願うのみです。





17:23
2021/05/26

「つギョウザ」

| by 新町小学校
 今日の給食は、子どもたちの大好きな「つギョウザ」です。「つギョウザ」は直径15cmの大きな皮で具を包み、油で揚げた大きな揚げギョウザです。1985年ごろから給食で出され始め、今でも子どもたちに大人気メニューの一つです。
 そして、美味しい給食を食べる前には、しっかりした感染予防も大切。「給食時の注意.pdf」に書かれた内容を指導していますので、各ご家庭でもハンカチ忘れなどないようご協力をお願いします。

12:30
2021/05/25

運動会まで、あと3日!

| by 新町小学校
 今日は、久しぶりにひと時も雨が降らなかったので、思う存分、運動会で行う競技全てを練習する学年も多くありました。徒競走に団体競技も子どもたちが楽しみにしている種目です。そして、表現の演技は、どの学年も最終確認に入っていました。当日の演技が待ち遠しくてたまりません。









15:21
2021/05/24

運動会係の打ち合わせ(5・6年生)

| by 新町小学校
 いよいよ運動会がせまってきました。当日の天気が心配ですが、実施できると信じて、今日は運動会の係打ち合わせを5・6年生で行いました。出発係や決勝係、得点係や救護係、赤白に分かれての応援団など、昨年の経験のある6年生が5年生に教えている姿に頼もしさを感じました。











20:01
2021/05/21

巡回図書(図書室の選書)

| by 新町小学校
 5月21日(金)の放課後、別所書店さんに来ていただき、本校の図書室に新たに置いておきたい本の選書を先生たちで行いました。環境問題・SDGs等を取り扱った学習に役立ちそうな書物から、図鑑や絵本など子どもたちが飛びつきそうな本もたくさんあって、全て図書室に置いておきたい本ばかりでした。







16:30
2021/05/20

給食室の定期検査

| by 新町小学校
 新町小学校の給食室は「ドライ方式」といって、衛生管理のしっかりした水はけのよい給食施設となっています。この日は、調理員さんと栄養教諭・管理職とで「容器や調理用器具の損傷はあるか」「排水溝の詰まりや逆流はないか」「冷凍庫内の温度は適正に管理されているか」「加熱処理を適切に行っているか」など145項目に及ぶ点検を行いました。これからも安全かつ美味しい給食提供に努めます。



17:19
2021/05/19

「コロナ対策くん」

| by 新町小学校
 今、学校の至る所に、児童が考えてくれた「コロナ対策くん」というキャラクターが貼ってあります。廊下や手洗い場、教室前などに掲示してあるおかげで、子どもたちは手洗いもしっかりするし、マスクの着用など感染予防の意識も高いのだと思います。



12:20
2021/05/18

聴力検査(1・2・3・5年生)

| by 新町小学校
 先週から1・2・3・5年生が聴力検査を行っています。しっかりと養護教諭の話を聞いてから、スピーカーから音が聞こえたらボタンを押します。音が聞こえると、どの子も嬉しそうにボタンを押す姿が見られました。





13:00
2021/05/17

たてわりスタート集会(全校)

| by 新町小学校
 5月17日(月)の5限目、児童会主催の「たてわりスタート集会」を行いました。1年生から6年生までの縦割りグループに分かれて、自己紹介をした後、「ジャンケン門番」や「5歩鬼」などの室内ゲームで遊びました。本来なら、全校で遊ぶ児童集会ですが、今回も密になることを避け、最初から小グループで遊んだので、すぐに名前も覚えて仲良く遊べたようです。企画・運営をしてくれた児童会役員の人たちもしっかり頑張ってくれました。ありがとう!











14:30
2021/05/14

運動会練習、頑張っています!

| by 新町小学校
 2週間後に迫ってきた運動会に向けて、子どもたちの練習にも熱が入ってきました。昨日の雨からうってかわって、今日は快晴となりましたが、とても暑くなったので、外での練習は出来るだけ短く、水分補給をしっかりとるようにしています。室内での練習も人数を少なくし、体育館には大型ファンとスポットクーラーを用意して、感染予防対策と熱中症対策にも気をつけています。









14:00
2021/05/13

誘拐防止教室(1年生)

| by 新町小学校
 5月13日(木)の5限目、1年生を対象に「誘拐防止教室」を行いました。この日は新町交番からお巡りさんにも来ていただき、いろいろな話を聞くことが出来ました。誘拐されないために大切な「いかのおすし」は次のとおりです。学校でも指導していきますが、ご家庭でも常日頃から注意するようにお声がけください。
『いか』…知らない人について「行かない」  
『の』…知らない人の車に「乗らない」  
『お』…「大声」で助けを呼ぶ
『す』…「すぐ」に逃げる





15:24
2021/05/12

初めての調理実習(5年生)

| by 新町小学校
 先週から5年生では、お茶の淹れ方を学習する調理実習を行っています。実習では、昨年度に引き続き、クラスを半分に分けての実習、手洗い・手指消毒の徹底、試食時には同じ方向で黙って食べる等の感染予防対策をとります。5年生にとっては初めての調理実習でしたので、お湯を沸かすだけでも真剣そのもの。最後の後片付けまで男女協力してしっかり実習をすることが出来ました。そして、やはり自分で淹れたお茶は美味しかったようで、お茶を飲む時はみな笑顔でした。













12:00
2021/05/11

心電図検査(1・4年生)

| by 新町小学校
 5月11日(火)に、1年生と4年生が心電図検査を行いました。この検査は「心臓の天気予報」とも言われ、不整脈や狭心症などの病気をいち早く発見するための大切な検査です。4年生は一度したことがあるので余裕でしたが、1年生の子どもたちにとっては「何をするんだろう?」「痛いのかな?」と検査をする前から興味津々の様子でした。



13:50
2021/05/10

運動会の練習始まる!(全校)

| by 新町小学校
 5月28日(金)の運動会に向けて、今日から各学年で運動会練習が始まりました。表現運動では、前で先生が見本の動きを見せた後に続いて、子どもたちが真似て踊りましたが、子どもたちの覚えがとても早くて驚きました。すぐにでも運動会で披露できそうです。







14:16
2021/05/07

低学年の外国語活動(2年生)

| by 新町小学校
 低学年でも、学級活動の時間の中で外国語活動を行っています。この日は、2年生の子どもたちがジョン先生と挨拶の仕方や「a」「b」「c」「d」の発音から始まる単語の発音を学びました。
 高学年ではクラス担任が中心となり、教科書にあるデジタル教材も活用しながら、ヒアリングやスペルの学習にも取り組んでいます。それぞれの学年に応じて「英語って楽しい!」と思える外国語活動を目指しています。











12:51
2021/05/06

避難訓練(全校)

| by 新町小学校
 連休明けの5月6日(木)の5限目、全校で避難訓練を行いました。1年生にとっては初めての避難訓練でしたが、全校児童が運動場に避難が完了するまで4分2秒、今年度初めての避難訓練としては早く避難できたと思います。
 今日も熊本県で震度4の地震がありました。コロナ禍であっても、地震はいつ起こるか分かりません。訓練後には、いざという時のために日頃から自分の身の守り方を考えておくことが大切だという話をしました。



19:25
2021/04/30

正しく本を借りよう(1年生)

| by 新町小学校
 1年生にとっては、本の貸し出しも初めての体験です。今週は図書ボランティアの方々にもご協力いただき、各クラスごとに正しく本を借りる時のルールを学びました。一度に何冊も借りない、順番抜かしをしない、きちんとクラスと名前を言ってから借りる等、司書さんによる紙芝居と図書ボランティアの皆さんによる分かりやすい寸劇を見ながら学ぶことができました。
 そして、図書室で本を修理していただいている図書ボランティアの方もみえたので紹介をさせていただきました。これからも本を大切に扱ってみんなが気持ちのいい図書室になるといいですね。









11:00
2021/04/28

自画像をパシャ!(4年生)

| by 新町小学校
 この日は、4年生が図工科で自画像を描いていました。完成した子からタブレットで写真を撮り、ロイロノートを使って先生に提出をしていました。授業の最後には、一人ひとりの力作が目の前のタブレットに写され、自分の工夫したところを発表し合っていました。図工の鑑賞の時間にも、タブレットが有効活用されています。









12:39
2021/04/27

学校たんけん(1年生)

| by 新町小学校
 4月27日(火)、1年生ではクラスごとに「学校たんけん」を行いました。今まであまり行ったことのない西校舎を中心に、職員室や校長室、家庭科室や図工室、音楽室などを見て回った子どもたちは、「うわー、広ーい」「ここで勉強してみたい!」「あの箱は何!?」と大興奮でした。そして、見学してさらに分からないことや質問したいことがいっぱい出てきた様子でした。







12:50
2021/04/26

外国語の授業(3年生)

| by 新町小学校
 外国語の授業は、クラス担任が中心となって、3・4年生は週1時間、5・6年生は週2時間の指導を行っています。ALT(外国語指導助手)のジョン先生が月・金曜日に来校することから、今日は、3年生のクラスで、外国の国名を英語で言ったり、「Let`s be friends!」と友だち同士で挨拶をし合ったりと、中学年のうちからジョン先生のネイティブの発音に親しむようにしています。



09:41
2021/04/23

春の遠足(全校)

| by 新町小学校
 4月23日(金)、とても気持ちのいい春の陽光の中、全校で遠足に行ってきました。1・6年は「お城西公園」、2・4年は「お城公園と観音公園・神楽洞夢」、3・5年は「乙部公園」と、公共交通機関を使わずに、頑張って徒歩で行きました。他学年と一緒に行く遠足では、高学年が低学年の子に優しく接している姿がとても微笑ましく、この遠足をきっかけにさらに仲良くなると嬉しいですね。

















16:06
2021/04/22

GIGAスクール構想スタート!

| by 新町小学校
 先週に一人一台タブレット端末の貸与式を行ってから1週間、各クラスでは、タブレットを使った授業が始まっています。ペアやグループで相談しながら操作を少しずつ覚えていったり、自分の考えをタブレットに書いて一人ずつ発表したり、カメラ機能を使って春さがしをしたり…と、子どもたちの習得スピードはとても早いです。
 学校では、タブレットを使うことが目的ではなく、タブレットを活用することで、子どもたちが自ら考え、主体的に問題解決する力を育むことを実現するのが「GIGAスクール構想」だと考えています。「勉強が楽しい!」「分かりやすい!」と思えるようなタブレット活用を目指していきます。







16:48
2021/04/21

図書ボランティア会議

| by 新町小学校
 4月21日(水)の休み時間に、本年度の第1回図書ボランティア会議を行いました。本年度も新たな図書ボランティアの方に入っていただいたので、さらにボランティア活動が広がると嬉しいです。特に本年度は、津図書館や津高等学校など、身近な関係機関と一緒に多様な活動を考えています。お楽しみに!

 この日の会議は参加者が少なかったですが、今年も20人程度の図書ボランティアの方々がいらっしゃいます。


 この日は、津高等学校で「青空図書館」が開設されていたので、司書の山下さんと見学させていただきました。
14:25
2021/04/20

あいさつ運動(生活委員会)

| by 新町小学校
 週はじめの20日(火)の朝、「おはようございまーす!」という生活委員会の子どもたちの元気のいい声が校庭に響きました。今日から、生活委員会を中心に「あいさつ運動」をしています。最近、多くの子どもたちが、登下校や休み時間に元気に挨拶をしてくれます。先週行われた学校運営協議会でも、登下校見守り隊の方から「以前と比べて、挨拶をしてくれる子どもたちが増えてとても嬉しいです。」との声をいただきました。うれしいことです。



08:57
2021/04/17

土曜授業(1年生授業参観)

| by 新町小学校
 4月17日(土)は土曜授業を行いました。あいにくの雨になってしまいましたが、子どもたちはみな元気に登校しました。6年生は、1年生の濡れたランドセルを拭いてくれたり、傘を丸めて傘立てに入れてくれたり、優しい姿も見せてくれました。
 この日は、感染拡大防止のため、1年生のみ授業参観を行いました。参観時間も制限させていただきましたが、多くの保護者の方々にご参観していただき、ありがとうございました。2年生以上は5月に2日間に分けて参観日を予定しています。





12:00
2021/04/16

第1回学校運営協議会

| by 新町小学校
 4月16日(金)15時半より、大会議室にて「第1回学校運営協議会」を行いました。本年度から、津市内全ての公立小中学校がコミュニティ・スクールとなり、保護者・地域の方々の意見を反映した上で、学校の運営方針を決定する「地域とともにある学校づくり」を目指します。この日は、自治会連合会長、PTA会長等10名の保護者・地域の方々にお集まりいただき、学校からの基本方針及び今後の取組について説明した後、ご意見をいただきました。



児童に貸与される一人一台タブレット端末も少し操作していただきました。
21:00
2021/04/16

「顔合わせ」集会(1・6年生)

| by 新町小学校
 4月15日(木)の3限目、1年生と6年生とが体育館に集まり「顔合わせ集会」を行いました。4月23日(金)に一緒に遠足に行く前に、1年生と6年生とがペアになって仲良くなるための集会です。最初にグループで自己紹介をした後、ペアになる2人組をつくり、簡単なゲームを一緒にしました。最初は表情の硬かった1年生でしたが、ゲームが終わることには笑顔がたくさん見られました。当日の遠足が楽しみですね。







12:00
2021/04/15

朝の読み聞かせ(図書ボランティア)

| by 新町小学校
 4月14日(水)から「朝の読み聞かせ」がスタートしました。毎週水曜日の朝の時間、図書ボランティアの皆さんに来ていただいて、低学年の子どもたちを対象に読み聞かせとストーリーテリングをしていただいています。「今日はどんなお話かな?」「その本をまた読んでみたい!」と、この時間を子どもたちはとっても楽しみにしています。昨日は、2・3年生のみでしたが、6月からは1年生にも読み聞かせを始める予定です。図書ボランティアの皆さま、本年度もよろしくお願いします。









09:07
2021/04/14

身体測定(全校)

| by 新町小学校
 先週から各学年ごとに身体測定をしています。高学年の子どもたちは、ずいぶん大きくなり、教員の身長を超える子も何人かいます。
 そして、今日は1年生が初めての身体測定を行いました。保健の先生からの注意をしっかりと聞き、測定を終わった後は「ありがとうございました!」とお礼を言う姿も大変素晴らしかったです。これから大きく成長するのが楽しみです。



09:50
2021/04/13

タブレット端末の貸与式・任命式

| by 新町小学校
 4月13日(火)の朝の時間に、「タブレット端末貸与式」と「前期児童会・学級委員任命式」を大会議室と各教室とをつなげたリモートで行いました。今後は、一人に一台ずつのタブレット端末を使って、学習がより分かりやすく、さらに楽しくなるように取り組みたいと考えています。本日お配りした津市「タブレット端末活用のルール」.pdfも各ご家庭でお読みいただき、活用にご理解とご協力をお願いします。
 早速、今日からタブレットを使った授業を行っているクラスもありました。











09:25
2021/04/12

初めての学校給食(1年生)

| by 新町小学校
 今週から、いよいよ1年生の給食がスタートしました。初めての給食メニューは「カレーライス」です。カレーが大好きな1年生が多くて、いっぱいおかわりしている子もいました。もちろん、配膳前には手指消毒をする、「いただきます」をするまではマスクを外さない、食事中はおしゃべりをしない、などの感染予防もしっかりと指導しています。







12:00
2021/04/09

歯科検診

| by 新町小学校
 昨日から学年ごとに身体測定を始めています。子どもたちから「大きくなったよ!」と喜ぶ声がたくさん聞かれました。そして今日は、校医の北川先生に来ていただき、歯科検診も始まりました。しっかりとフィジカル・ディスタンスをとって、順番が来るのを静かに待つ姿も慣れたものです。





12:00
2021/04/08

給食スタート!

| by 新町小学校
 今日から給食がスタートしました。給食時にマスクを外すことから、昨年度に引き続き、配膳前の手指消毒、お代わりは食べる前に教員が行う、食事中は黙って食べる等を徹底します。給食初日でしたが、どのクラスもしっかりルールを守って配膳し、全員静かに食べていました。







12:43
2021/04/07

対面式(1年・6年)

| by 新町小学校
 4月7日(水)の2限目、体育館にて、1年生と6年生との「対面式」を行いました。担任の先生のあとを新1年生が入ってくると、6年生から大きな拍手が送られました。そのあと、6年生の代表から「新町小学校にはいいところがいっぱいあります。これからたくさん遊びましょう。」との話があると、1年生全員で「よろしくお願いします!」と元気いっぱいの返事が返ってきました。これから、6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に行く遠足や、休み時間に遊んだりするのが楽しみですね。



12:00
2021/04/06

令和3年度「入学式」

| by manager
 4月6日(火)10時半より体育館にて、「令和3年度入学式」が行われました。本年度の新1年生は83名です。一人一人の名前が呼ばれると元気にお返事をして、最後までしっかり話を聞くこともできました。1年生のみなさん、明日から元気に学校へ来てくださいね!







13:00
2021/04/06

令和3年度「着任式・始業式」

| by manager
 今日から、いよいよ令和3年度の学校がスタートしました。着任式と始業式は運動場で行い、新しい先生の紹介をした後は、校長先生から「これからも毎日マスクをする生活が続きますが、先生やお友だちとたくさんお話をすると、マスクでは分かりにくい気持ちを知ることができます。新しくなったクラスのお友だちとどんどんお話をしましょう。」という話を聞きました。
 そして、担任の先生や専科の先生、支援員さんや調理員さんの紹介をすると、みんなは「わー!」「えー?」と言いたい気持ちを押さえて、静かに最後まで紹介を聞くことができました。明日からの勉強や遊びが楽しみですね。





12:00
2021/04/05

「令和3年度入学式」の準備(新6年生)

| by manager
 入学式を明日に控えた4月5日(月)、新しく最高学年になった新6年生の皆さんが久しぶりに学校に集まり、入学式の準備をしてくれました。昨年度の卒業式での準備や後片付けもテキパキとこなしていた子どもたちだったので、6年生になっても、さらに素早く、あっという間に準備をしてくれました。頼もしい限りです。









17:15