学校だより

学校の様子 >> 記事詳細

2025/01/10

1月10日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆算数(1年生)
「一のくらい」「十のくらい」ということばを勉強しました。
わかったことをノートにまとめます。
どうやって書くといいかな?と、話し合うことにもだんだんなれてきました。









◆算数(2年生)
1mのものさしを使って、教室にある「1m」のものを探しました。
「これは1mくらいかな?」と、予想を立てて計っていました。









◆書写(3年生)
書初めです。
「正月」という字を書きました。
静かな雰囲気の中、清書をしました。

まずは、文字を指でなぞりました。









◆理科(3年生)
磁石の力を使って、小型クリップ自転車を走らせました。
迷路のような道も、上手に動かしていましたね。







◆算数(5年生)
「どちらがシュート率が高いかな?」
どうやって比べたらよいのか、考えがたくさん出ていました。







自分の言葉で説明する力、大事です。
13:00