この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
COUNTER64992

学校教育目標から

「自ら進んで学び、豊かな心を持ちながら、たくましくのびてゆく豊が丘の子」
 

                                                            本HPの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
                                                                              Copyright © 津市立豊が丘小学校 All Rights Reserved
 

お知らせ

文部科学大臣賞 受賞!


令和6年度子供の読書活動において、優良実践校である
と認められ文部科学大臣賞を受賞しました。
 

本校のマスコットキャラクター

豊豆(とよまめ)くん
 

保護者専用(要ログイン)

日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2025/05/27

止まる!見る!待つ!

| by manager
5月22日(木)1・2年対象の交通安全教室が行われました。
津市交通安全プロバイダさんを講師にお迎えし、安全に道を歩くために大切なことを教えていただきました。

今日は体育館に道や信号機、横断歩道ができました。
  

プロバイダの方と道路を歩く時の3つのやくそくをしました。
① 右側を歩く
② 信号を守る
③ とびだしをしない
特に、③の「とびだしをしない」ために守ってほしいことは、
☆ 止まる 
☆ 自分の目で見る(右左右:車が来ていないか確かめる) 
☆ 車が来ていたら待つ
このことを自分で必ずできるようにしましょう。
  
  
ヘルメットの実験をしました。生卵が入ったヘルメットをそのまま床に落としましたが…。
ヘルメットの中の生卵は割れませんでした。ヘルメットは、みんなの頭の骨や脳を守ってくれる大切なものです。ヘルメットをかぶることの大切さを学びました。

次に、学年に分かれて実際に歩きながら安全な歩き方を確かめました。
  
  
PTA生活指導部のみなさん、準備やお手伝いありがとうございました。

命は一人にひとつです。大事な命、自分で守りましょう。 
16:49