この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
COUNTER77762

学校教育目標から

「自ら進んで学び、豊かな心を持ちながら、たくましくのびてゆく豊が丘の子」
 

                                                            本HPの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
                                                                              Copyright © 津市立豊が丘小学校 All Rights Reserved
 

お知らせ

文部科学大臣賞 受賞!


令和6年度子供の読書活動において、優良実践校である
と認められ文部科学大臣賞を受賞しました。
 

本校のマスコットキャラクター

豊豆(とよまめ)くん
 

保護者専用(要ログイン)

日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2025/05/23

1週間の給食です。(5/19~5/23)

| by manager
5月19日(月)
【肉じゃが キャベツの浅漬け 美(うま)し豆腐 肉みそ 麦飯 牛乳】
  
美(うま)し豆腐は、三重県産の大豆を使って作られています。地元の食材を味わいました。

5月20日(火)
【鮭の照り焼き スナップえんどうの胡麻和え 切り干し大根の含め煮 麦飯 牛乳】

スナップえんどうは、今が旬の野菜です。豆を含んでいる「さや」が柔らかいので、さやごと食べられます。

5月21日(水)
【おから入りカレーコロッケ 添え野菜 野菜スープ 黒糖パン 牛乳】
  
おからは、豆乳や豆腐を作るときに出るしぼりかすです。食物繊維がたくさん含まれています。手作りのカレーコロッケに入っています。

5月22日(木)
【じゃがいもの中華炒め 中華野菜スープ 麦飯 ツナふりかけ 牛乳】
  
じゃがいもは、体を動かすエネルギーのもとになる黄色の食品のひとつです。ビタミンCという栄養素がたくさん含まれています。

5月23日(金)
【さばの竜田揚げ こまつなのおひたし ひじきの炒り煮 麦飯 牛乳】
  
ひじきは海でとれる海藻のひとつです。生のときは茶色ですが、干すと真っ黒になります。骨や歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれています。

今週もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
15:22