6月に入り、5年生は家庭科の裁縫を頑張っています。
玉結び、玉止めから始まり、名前の縫い取り、なみ縫い、ボタン付け…。
初めて体験する子も多く、なかなか思うようにできないな・・・と悪戦苦闘の中、救世主登場!

豊が丘地域学校協働本部の学習支援部のボランティアさんが毎時間来てくださり、子どもたちのお裁縫のサポートをしてくださっています。

優しく、丁寧に、そしてたくさんほめてくださって、子どもたちもどんどんやる気がアップしています。
2時間の学習をじっくりと取り組む5年生!友だち同士教え合いながらどんどん上達していますよ。

ボランティアさん、これからもよろしくお願いします。