この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
COUNTER84097

学校教育目標から

「自ら進んで学び、豊かな心を持ちながら、たくましくのびてゆく豊が丘の子」
 

                                                            本HPの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
                                                                              Copyright © 津市立豊が丘小学校 All Rights Reserved
 

お知らせ

文部科学大臣賞 受賞!


令和6年度子供の読書活動において、優良実践校である
と認められ文部科学大臣賞を受賞しました。
 

本校のマスコットキャラクター

豊豆(とよまめ)くん
 

保護者専用(要ログイン)

日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2025/09/18

第3週の給食紹介!

| by manager
9月16日(火)
【ツナそぼろごはん 青菜のスープ 牛乳】
そぼろはひき肉や魚、たまごなどを汁気がなくなりパラパラになるまで炒って作ります。今回は、ツナをそぼろにしました。
  

9月17日(水)
【やきそば セサミビーンズ パン 牛乳】
セサミビーンズは、かみかみメニューです。よくかむと、だ液が多く出て、口の中をきれいにし、虫歯を予防します。
  

9月18日(木)
【肉じゃが 冷ややっこ 麦飯 きゅうりづけ 牛乳】
美(うま)し豆腐は、三重県産の大豆を使って、津市で製造された豆腐です。
  
この日は、2年生の食育授業が行われました。
テーマは、「はなまる朝ごはん」でした。
  
  

9月19日(金)
【さわらの竜田揚げ しそ和え 高野豆腐とひじきの煮物 麦飯 牛乳】
高野豆腐は、豆腐を凍らせてから、乾燥させたものです。800年ほど前に高野山のお坊さんによって作られたのがはじまりといわれています。
18:33