この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
COUNTER55389

学校教育目標から

「自ら進んで学び、豊かな心を持ちながら、たくましくのびてゆく豊が丘の子」
 

                                                            本HPの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
                                                                              Copyright © 津市立豊が丘小学校 All Rights Reserved
 

お知らせ

文部科学大臣賞 受賞!


令和6年度子供の読書活動において、優良実践校である
と認められ文部科学大臣賞を受賞しました。
 

本校のマスコットキャラクター

豊豆(とよまめ)くん
 

保護者専用(要ログイン)

日誌

新規日誌44 >> 記事詳細

2020/10/23

3年生のページ

| by manager
2020/06/08

3年生 植物観察日記

| by manager
(1学期の記事から) 
元気に育ってるよ!!

 5月に植えたヒマワリ、ホウセンカ、マリーゴールドが大きくなってきました。


まず、ヒマワリの子葉は殻が残っていたのが驚きでした。


ホウセンカやマリーゴールドの子葉を見ると、
「種とよく似ているね。」
って話をしていました。

 何日かお世話をし・・・




大きな葉っぱが出てきました。
どれがヒマワリで、どれがホウセンカで、どれがマリーゴールドかわかるかな?
2020/06/08

3年生 総合学習

| by manager
 総合の学習が始まりました!!
 6月3日(水)5日(金)に地域防災課の方にきていただいて防災の学習をしました。
1組の様子


2組の様子


3日は災害の事や、実際に地震が起きた様子を学習しました。

 5日は起震車体験


 まず、正しいダンゴムシのポーズを改めて教わりました。



いよいよ起震車の体験です!!

通常より少ない人数で車に乗って体験しました。





体験した事で、地震のゆれは思っていた以上に大きくて恐いものだとわかりました。
普段からも急に地震が起きてもいいように話し合ったり、物を備えたりしようと思いました。

13:02