学校の屋上からの景色です 晴天で風が心地よい日に、屋上からの景色を写真に撮りました。
3年生の社会科「方位」の学習のために屋上に来ました。
方位には「東・西・南・北」の四方位が有名ですが、さらに細かく分けた八方位も学習します。例えば、北と東の間を「北東」といいます。
北から見た景色です。

鉄塔が目印ですね
北東から見た景色です。
東から見た景色です。
南東から見た景色です。
南から見た景色です。
南西から見た景色です。
西から見た景色です。
北西から見た景色です。

学校が再開したら、またみんなで屋上に見に行きましょう!
方位磁針の使い方や方位の学習もしっかりと予習できるといいですね。