前回、ネット依存防止の取組で大学の先生にお話しいただいたことを書きましたが、今週は本当にいろんな方に来校いただきました。木曜日には、1年生の出会い学習で盲学校の濱野彰浩先生、3年生の思春期ライフプランの取組で、金丸産婦人科の金丸恵子先生にお越しいただき、それぞれお話をしていただきました。
1年生では、生徒もお手伝いで参加しながら、クイズも交えて視覚に障害のある方の生活や点字についてお話しいただいたり、濱野先生の生き方についてお話しいただきました。3年生では、今後の生活を見据えて、望まない妊娠が生活にどのような影響を及ぼすのか等について、具体的に丁寧にお話をしていただきました。
今回お話いただいたことから、何を考え、自分の生活にどう活かしていくのかを大切にしてほしいと思います。
濱野先生とお手伝いの生徒

クイズを楽しむ1年生

金丸先生

真剣に話を聴く3年生
