25日(火)の6限目に、後期生徒会役員選挙の立会演説会と投開票が行われました。立会演説会では、どの候補者・応援者の話からも、もっと学校を楽しくしたいという思いを感じられてとても頼もしく感じました。今回の選挙では、会長・副会長・執行委員共に、信任投票となり、全候補者が信任をされました。今後は、この役員さんたちが、南郊中学校の顔として、校内だけではなく校外でも様々な活動の中心となってくれます。みんなの力で、学校をもっと楽しく、よりみんなが安心できる場にしていきましょう!
選挙管理委員長の挨拶

説明を聞く候補者たち

全員信任されました
