8月28日(日)の午前中に、三重県人権センターで、津市中学生人権フォーラムか開催されました。市内の17中学校から、70名を超える中学生の参加があり、本校からも5名の生徒たちが参加をしました。
初めに人権ワークショップで、差別について考えた後、主催者である津市反差別青少年友の会からの「私にとっての差別を許さない生き方」という語りと思いの発信を受けて、グループでの話し合いをしました。参加者にとっては、自分たちだけでなく、いろんな学校で人権について学び、考えていることを知る機会とともに、つながりをつくるきっかけになったのではないかと思います。
会場の様子

ふり返り

プログラム
