日誌

R6学び合う学校生活 >> 記事詳細

2025/05/09

【子どもたちの様子】5月9日(金)

| by 南が丘小学校
【1年生】
◇国語 ひらがなの学習”け”
”け”の学習した後、”け”のつく言葉をあつめました。


◇算数 7はいくつといくつ?
※ブロックを使いながら考えました。







【ひまわり】
※どの子も落ち着いて学習をすすめています。







【2年生】
◇国語





 

◇体育 室内で体力テストの測定を行っていました。


【3年生】
◇国語 もっと知りたい友だちのこと


 
◇図工 ピンを使って回転する動きを利用した作品を作る






◇国語 動物探検レポートを書く
※友だちと関わり合いながら自分の学習をすすめています。






【4年生】
◇国語 思いやりのデザイン








◇国語 都道府県名の漢字を覚える




◇体育 長座体前屈・握力
教室で体力テストの項目の長座体前屈・握力について協力しあいながら測定をしました。



【5年生】
◇算数 体積の求め方







【6年生】
◇国語 友だちの作った俳句を読んで、よかったところや感想を書き合いました。






◇図工 タブレット端末で撮影してきた場所を画用紙に遠近感に気を付けながら真剣に描いていました。
授業の様子動画はこちら








◇国語




10:57