10月22日(水)と23日(木)、2年生が学級ごとにヤマナカ アルテ新町店で買い物学習をさせてもらいました。今回の買い物学習では、10月29日(水)に予定している遠足に持っていくお菓子を300円以内で買う体験しました。ヤマナカに到着してお店の方からアルテ新町店の説明を聞いた後、早速、お菓子のコーナーに移動して、どのお菓子を買うか考えます。商品の値段を見ながら、「これを買うと300円をオーバーしちゃう」「これとこれは買えるけど、これは買えないね」といった会話を友だちとしながら、およその値段を計算して、ほしい商品をカゴに入れていました。
買いたいお菓子をカゴに入れた後、お手伝いで来ていただいた保護者の方に300円で買えるかどうか確かめてもらい、レジに並んで代金を払いました。お店の方で、今回の買い物学習のために、「買い物学習専用レジ」も用意していただきました。レジでお金を払うのは今回が初めての子もいて、お金を払って、レシートをもらって、お釣りを確かめて・・・ 無事300円以内で、欲しいお菓子を買えた子ども達はとっても嬉しそうな顔をしていました。今回の買い物学習で子どもたちはいろんな学習ができたようです。