今日の6限目に、第1回児童議会・委員会が行われました。
新町小学校では5・6年生全員で
児童議会・委員会を行います。
児童議会・委員会は学校生活をより良くするために、みんなで協力して行う活動で、児童議会と8つの委員会(図書委員会・放送委員会・体育委員会・生活委員会・環境美化委員会・保健委員会・掲示委員会・給食委員会)があります。
今日は第1回ということで、委員長と副委員長や当番を決めたり、今後の活動について話し合ったりしていました。




新町小学校のみんなが、毎日気持ちよく学校生活が送れるよう、5・6年生の皆さん、児童議会・委員会活動を頑張ってくださいね。