◆算数(2年生)今日のめあては、「くふうしてけいさんしよう」です。
今まで学習したことを使って、どんなふうに計算するとよいのか、考えました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=16392)
![](./?action=common_download_main&upload_id=16393)
「わかった!」の声と笑顔は最高です。
◆音楽(4年生)リコーダーの練習をしていました。
ゆったりとした心地よいメロディーが音楽室から聞こえてきました。
アンサンブルできる日が楽しみです。
![](./?action=common_download_main&upload_id=16395)
![](./?action=common_download_main&upload_id=16394)
![](./?action=common_download_main&upload_id=16396)
◆保健室前掲示物今月のめあては、「正しい姿勢ですわりましょう」です。
![](./?action=common_download_main&upload_id=16391)
良い姿勢で過ごすと・・・
◎やる気がおこる
◎脳の働きや内臓の働きがよくなる
◎バランス感覚がよくなる
など、いいことがたくさんあります。
意識できるといいですね。
2学期も、児童玄関に詩を掲示しています。
毎日、子どもたちが読んでくれています。
いろいろな言葉や表現にふれ、おもしろさや言葉の魅力を味わってほしいです。
![](./?action=common_download_main&upload_id=16398)
![](./?action=common_download_main&upload_id=16397)