このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンタ
閲覧数
メニュー
トップページ
学校経営方針
校歌
アクセス
行事予定
年間行事予定
警報等について
緊急のお知らせ
学校だより
アーカイブス(過去の学校だより)
R7学校の様子
R6学校の様子
R5学校の様子
R4学校の様子
R3学校の様子
R2学校の様子
教育委員会より
いじめ防止
保健室
出席停止証明書
リンク集
家庭学習のススメ
ブログパーツ
啄木鳥ブログパーツ
日々の子どもたちの様子を、写真を中心に紹介します。
令和4年度学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/06/14
三重県庁見学(4年生)
| by
manager
6月14日(火)、社会科の学習の一環として、4年生が三重県庁の見学に行きました。県庁ではどんな仕事をしてるのか、話を聞いて見学をしました。三重県議会の議事堂も見学させてもらいました。
↑県庁ではたくさんの文書が使われます。その中の不要になった書類を大型のシュレッダーに入れて処分します。交代しながら1人ずつ書類を入れさせてもらいました。
↑シュレッダーした紙を水と薬品で溶かし、固めてブロック化します。できたてを持たせてもらいましたがとても軽く、そして温かかったです。
↑三重県議会議事堂で、ちょうど県議会が開かれていました。会議を傍聴する前に議会に出席している人の説明や、議員のみなさんの数など、詳しく説明していただきました。議事堂内でのマナーについても教えていただきました。いざ、議事堂へ。
↑議員のみなさんが、話し合いをしています。その様子を子どもたちは、真剣なまなざしで傍聴しています。この日はZTVの方が県議会の取材に来ていました。この写真はZTVの方にが撮影していただいたものを、櫛形小学校に送っていただいたものです。
12:45 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project