日誌

R6学び合う学校生活 >> 記事詳細

2025/01/21

1/21の児童の様子

| by 南が丘小学校
朝から青空がひろがっています。気温も1月とは思えないくらい高くなっています。子どもたちは外でも教室でも一生懸命頑張っています。
【1年】
◇生活科
 「新しい1年生を迎えるために」
今の?1年生はグループで話し合いました。一生懸命話し合っている姿をみると、大きく成長したことがよくわかります。








◇音楽 鍵盤ハーモニカの練習




【ひまわり】
◇国語の教科書を読んで考えました。





【2年】
◇国語 教科書を読んでプリントに答えを書き込みました。




◇音楽 ピアニカの演奏していました。みんなが揃っていてとてもきれいです。



◇図工 考えたデザインを描いてみよう




【3年】
◇算数 分数のたし算 どうやって計算をしたらいいかな




◇理科 磁石のはたらき
※子どもは発明の天才です。頭の中では「これはどうなるのだろう?」と考えています。




【4年】
◇算数 辺と面積の関係について考えました。




◇国語 グループごとに話し合った内容を発表し合いました。



【5年】
◇英語科




◇国語 「想像力のスイッチをはたらかせよう」








◇算数 練習問題にチャレンジ



【6年】
◇社会 沖縄戦について学習しました。


◇国語 作者の文章の特徴について考えました。



◇算数 これまでに学習したことの復習です。








11:15